アギーレ/神の怒りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「アギーレ/神の怒り」に投稿された感想・評価

Joe

Joeの感想・評価

4.2
エルドラドものの映画を1日のうちに2本たまたま見た。まぁ僕はこっちの方が好きだった
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

ヴェルナー・ヘルツォークの誇大妄想が主演クラウス・キンスキーに憑依した結果生み出された西欧野蛮人による冒険映画の金字塔。

ポポル・ヴーの宗教色の強いプログレッシヴ・ロックに乗せてアンデスの山々を越…

>>続きを読む
坦々麺

坦々麺の感想・評価

4.4

巨匠ヘルツォーク監督作品。
狂気に満ちた激ヤバムービーでした。

アマゾンで黄金郷を目指す探検隊のお話。
まさかの実話ベースです。
怖すぎるでしょ!!
観てると当時の倫理観吹っ飛び具合がひしひしと伝…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

4.1

ヴェルナーヘルツォーク×クラウスキンスキー
ロケーション撮影に本気度が伝わってくる
南米の大自然に圧倒されるし、やっぱり癒されてしまう
アギーレの狂人ぶりと喚いてる"動"なイメージが静かな自然と正反…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

4.2

断崖絶壁の山道を歩き、アマゾン川の急流を筏でくだり、泥水の中で過ごす、このロケがどれだけ大変だったろうかと考えただけでゾッとする。絵のヤバさだけでも満足してしまう。これを撮ったヘルツォークの狂人ぶり…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

5.0

歴史劇でカルト映画でマスターピース。ヘルツォークとクラウス・キンスキーのキャリアハイ。
あらすじやトリビアは、ググればいくらでもでてくるな。
どこにも接岸できない急流を下っていく筏が小さな帝国という…

>>続きを読む

16世紀、黄金郷エル・ドラドを求めたスペイン探検隊をヴェルナー・ヘルツォークが描いた歴史映画
37万ドルの低予算映画とは思えないほどの渦に筏が巻き込まれダメになってしまったり先住民と争う息も付かせぬ…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.5

「アギーレ/神の怒り」
初鑑賞したヘルツォークの本作は文句無しに傑作。やはり観る前から凄い映画だろうと思っていたが的中した…本作は16世紀を舞台に探検隊の物語。まだ文明が栄える前の本来あるべき姿の地…

>>続きを読む
Jaya

Jayaの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

エル・ドラド探索のピサロ一行のうちアギーレが先遣隊としてアマゾンを下る途上で反乱を起こし全滅するお話。最後の台詞は今となっては複雑な気持ちに。

アギーレことクラウス・キンスキーの尋常でない演技が全…

>>続きを読む
物語は単純明解だが、生理的な嫌悪感で忘れられない作品!
「ムカデ人間」を見終わった時の脱力的な衝撃に似ている。

あなたにおすすめの記事