たそがれ清兵衛に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「たそがれ清兵衛」に投稿された感想・評価

コロ助

コロ助の感想・評価

3.9

2022年328本目
演技素晴らしいし果たし合いの緊迫感もなかなかでした。
でもなんか果たし合い中の動きがもっさりしてて少しグダったように感じてしまった。
まあ、バサバサ斬りまくるよりもこの方がより…

>>続きを読む
こういう時代劇を見なくなって久しい気もする

徹底的な作りで、すーっと見続けてしまう


初見ではない。これで2度目だと思う

とにかく真田広之さんの演技が素晴らしい!!

藤沢周平の原作。
藤沢周平の妻を亡くし幼子を育てるという自身と同じ境遇の清兵衛に、妻を亡くした男の日常とその心情がより伝わってきてとても良かったです。

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

4.0

3回くらい観てるかもw

時代劇は、ほぼほぼ見ないんですが、ラストサムライで真田さんにハマり、この作品があることを知って観たのがきっかけ。

彼にぴったりの作品ではないですかね。彼なじゃなきゃできな…

>>続きを読む
4nobu

4nobuの感想・評価

4.0

あまり時代劇を観ない人にとっても引け値なしに楽しめる作品だと思う。
真田広之は当然ビジュアルが素晴らしいのだが敢えてそれを活かさない役作りが良かった。まぁそれでも大きな枝ぶりをナタで次々と切り落とす…

>>続きを読む
ギガゴ

ギガゴの感想・評価

3.3
転がっても、褌チラリズムしても、切られても、切っても、相手の戦意を削ぐまで戦う殺陣は美しい
Naru

Naruの感想・評価

3.9

江戸時代の人たちは死への覚悟を持って日々暮らしていたからこそ、今の瞬間を充実して生きようという気持ちが現代の人たちよりも強かったのかもしれない。幸せとはなんぞやということを考えさせ、余韻を味わえるい…

>>続きを読む
宮沢りえが美しいごんす。
ラストシーンと清兵衛の結末を知ると、人間の幸せの儚さを思い知らずにいられない。
剣を極めても、勉学を極めても、時代ですね
佐幕派というのも、自分の意思じゃないし
masimasi

masimasiの感想・評価

4.0

殺陣のシーンの緊張感、半端ない。
死ぬのか、無事に生きて帰られるのか。
2人の会話と間に、ものすごくドキドキした。

貧しい暮らしの中、実直に仕事し、家族を大切にし、朋江さんに心寄せる清兵衛さんの姿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事