アルファヴィルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「アルファヴィル」に投稿された感想・評価

ネット

ネットの感想・評価

3.0
これも言葉の映画。わかりませ〜ん。
銃撃シーンの編集が好き。アッサリ銃弾が発射され、アッサリと人が倒れる。
MURANO

MURANOの感想・評価

3.0

モノクロ映像美で眺めるアンナ・カリーナの姿は美しく、現代の街並みで未来社会を描くという発想も斬新だが、残念ながらSF映画になりきれていないかな…。

もちろん、現代のSF映画を見慣れてしまっている部…

>>続きを読む
フィルムノワール的なカッコよさやカメラ目線の凄みなどは感じたけれど、ストーリーにせよ演出にせよ何が何だか全く分からずついていけなかった…。
YosinoLee

YosinoLeeの感想・評価

2.3

『ダウンタウンのごっつええ感じ』のコント「実業団選手権大会」に似ている。その世界では当たり前の事が非現実過ぎて、最初は殆ど展開が頭に入ってこない。1時間程してようやく世界観が分かり始めてくる。今作を…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

2.5

おもんな〜。最後にアンナリーナに「愛してる」って言わせるための映画だった感じがする。

こんなクオリティの低いSF映画観たことないで。逆に新しいよな。

退屈やったけど、ゴダールは撮り方とかいちいち…

>>続きを読む
Andows

Andowsの感想・評価

3.0
そんなこと言われなくてもわかってるわっていう説教を100分聞かされた気分だけどプールのシーンはおもろい

ジャン=リュック・ゴダール監督については全然見れてないので、私ごときが何をか言わんやですが、とにかくヌーヴェルヴァーグの監督、という事です。ヌーヴェルヴァーグについても、全然知識がないのですが(僅か…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

2.8
実験的SF映画。
ある程度、あらすじを理解した上で見た方がいい。じゃないと、内容が難しい。

AIに支配された都市。
遠い未来に実現しそうだ。
pika

pikaの感想・評価

3.0

ゴダールによるSF。
ゴダールこそ解説書が必要なのではないかと散りばめられた意図がわかりずらくて敵わん!ゴダール独特の空気感、ブツ切り演出は何作見ても慣れないなぁ。
一生懸命ゴダールの魅力を拾お…

>>続きを読む
まさお

まさおの感想・評価

2.8

ゴダール監督の近未来SF。

未来の星雲都市という設定にしては、パリの街並みだったり、乗り物が普通の車しか出てこなかったりと、潔い手法が取られている。しかしそこは全く気にならず、むしろ今見る上では作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事