ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ラストエンペラー」に投稿された感想・評価

かげ

かげの感想・評価

3.5
あれだけ出たかった紫禁城を出された後もラストエンペラーとしての運命は変わらない。
もう少し史実説明の補足があればわかりやすかったが、生き続けた皇帝の苦悩が分かる。
万世一系の日本との対比が凄い。
naka

nakaの感想・評価

3.3

高評価だったのですごく久しぶりに再鑑賞。映像美、豪華なセット、坂本龍一の音楽、波乱万丈の人生はエンタメとして楽しめる。中国、満州民族の歴史、欧米のアジア認識の程度が知れて勉強になる。
ただし、欧米製…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.8

恥ずかしながらこれも実は観たことがなくて。

伝記苦手だし長いけど作品としてはずっと興味があったので満をして。
いやー観て良かった!!!

思っていたよりテンポもいいし内容も面白いし映像は美しいし言…

>>続きを読む

映像美すごすぎてどこを切り取っても美。
中国史詳しく勉強してた身としては勉強にもなるし、そうじゃない人でも興味深い内容だと思うョ
あと音楽がとても良いんだ。特にエンディングは圧巻。さすがゴールデング…

>>続きを読む
もろ

もろの感想・評価

4.0
大作だけどあっという間に見終わる。
坂本龍一の悪人っぷりも見どころ。
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

溥儀の自伝を原作にイタリア人であるベルトルッチが脚本、監督しちゃうのがすごい。歴史的にはフィクションの部分も多いとは思うけれど、このストーリーをベルトルッチが創造する色彩が豊かな美しい映像で堪能でき…

>>続きを読む
鋼鉄神

鋼鉄神の感想・評価

3.6

初鑑賞。良かった🥸

ベルナルド・ベルトルッチ監督作。当時やたら番宣や街頭ポスターを見た気がする😉知ってはいても鑑賞は初というよくあるヤツ😆

キーワードは『豪華絢爛🤯』『いろいろ凄い👏』『長尺😱』…

>>続きを読む
じろう

じろうの感想・評価

3.8
壮大な映像と音楽で溥儀の一生を描く。
淡々とした展開だったが見終わってみると余韻が残る。

満州皇帝溥儀の生涯を描く。
小学生くらいの時に見た時は何にも意味がわからなかったけど、大人になって改めて見てみると感じるものが全然違う。
どのくらいフィクションなのかはわからないけど、とても面白く見…

>>続きを読む

ハリウッドには撮れない傑作。
“国”にアイデンティティを奪われて生き、最後は個人として自立できた男の話。

自分の名前を呼ぶことも呼ばれることもほとんどなく、立場で呼ばれてきた/自分を呼んできた人間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事