それでも夜は明けるの作品情報・感想・評価・動画配信

それでも夜は明ける2013年製作の映画)

12 Years a Slave

上映日:2014年03月07日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 奴隷制度には一片の正当性も正義もない、憤りを感じる
  • 黒人差別の実話、決して大袈裟ではなく事実
  • 人権とは何かを考えさせられる、自由とは何かを考えさせられる
  • 人間が人間を売買し家畜とする、こんな家畜同然の奴隷制度があったことを見て見ぬ振りをしたらダメ
  • 皮膚が黒いというだけで人間扱いされず、奴隷という所有物扱いで残酷で自由もない生き方を強いられる姿
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

coco
3.3

ビリー・ホリデイの次に観る映画ではなかったかもしれない。
心が苦しくて仕方なかった。心が元気でない時に観ると完全に落ちた。
目が覚めて気がついたら手錠に縛られ、奴隷生活と言われたら頭が追いつかないだ…

>>続きを読む
終始胸糞、辛い映像に耐える必要あり
白人許すまじ

2025-252
舘ひろしシネマラウンジ
yamyam
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ハードな人生。実話というのが凄い。あきらめないことの大切さ。ブラピがちょい役だけどいい感じで出てた
yuu
-

評価を付けちゃいけない気がする。
観てて凄い心が病んだ。

今もまだ奴隷制度は完全に無くなった訳では無い事をちゃんと理解していなきゃいけない。
綿だけではないけど、私たちがそういった物を買うことによ…

>>続きを読む
5.0

これは一番オススメの作品なのである。
この作品は、黒人奴隷をテーマにした作品なのである。
現在は、黒人差別で話題になっているけれども、もっとも、深刻なのは、奴隷制度なのである。
昔は、大航海時代(1…

>>続きを読む
3.5

約12年もの強制労働の後に解放されるに至った、一人の黒人による真実に基づく物語。

19世紀半ばのアメリカ。自由黒人のソロモンは家族4人で慎ましく暮らしていた。ある日バイオリン弾きの仕事で外出したソ…

>>続きを読む
kykw
3.6
このレビューはネタバレを含みます
ラストシーン。
謝るのは、あなたではない。
けれど、まず、その言葉を伝えたかったのだろう。
「すまなかった」と。
その一言に12年の全てが、重くのしかかっている。
4.0

・実話ベース
・ヴァイオリニストとして社会的地位を得ていた黒人のソロモン、興行を依頼してきた男たちに謀られ奴隷に身を落とす
・奴隷は絶望感、農場主は猜疑心、監督官はイカれてるか少しでも罪悪感があれば…

>>続きを読む

アメリカの暗部、奴隷制度を通して人間の残忍性を真正面から捉えた社会派作品。

まさに今、アメリカで警官による黒人青年の死をきっかけに全土で暴動が起きているが改めて人種差別の根深さを感じずにはいられな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事