ダンケルクに投稿された感想・評価 - 2064ページ目

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

i

iの感想・評価

3.5

CGを使わず実際の戦場をリアルに再現した、生き抜く男達の物語。本物の船、本物の戦闘機、本物の爆発。監督私物の懐中時計の音をリズムにしたチクタク効果音が観る者の鼓動を早め緊張感を増す。血が出ない斬新な…

>>続きを読む
shihong

shihongの感想・評価

4.0

ジャパンプレミアで鑑賞。
史実を基にした映画なので、すんごいクライマックスを迎えフィナーレで終わる映画ではない。

ノーラン監督がこだわり抜いたのは実写での撮影。
陸・海・空と三視点からの構成を見事…

>>続きを読む
ゆめ

ゆめの感想・評価

3.0

(2回目鑑賞)
ダンケルク(エキスポIMAX試写会)、観ました。
龍山IMAX→今回エキスポIMAX。
IMAXで観るべき←だってフルスクリーンいっぱいに広がる戦闘シーンとか迫力満点だもん!!普通の…

>>続きを読む

ジャパンプレミアにて。
戦争モノだが戦闘ではなく撤退・救出の映画。愛国心を声高に語ったりもしない。勝ち負けでもない。戦争の恐怖よりも時間内に助けられるか皆が脱出できるかを徹底的なリアリティとともに描…

>>続きを読む

ダンケルク 試写会参戦
全く知識なく戦争映画だと思っていたが、
取り残された兵士を救うのが目的なのでサスペンススリラーのジャンルだった
戦争映画だと、自分は基本的に客観的な目線でしかあまり見なかった…

>>続きを読む

From a writer-director with movies that serve more as a cinematic event as opposed to a flavor-of-t…

>>続きを読む

YouTube space TOKYO主催の試写会にて。

ノーラン映画としても、戦争映画としても、革新的な一本ではないでしょうか!

セリフ量は極端に抑えられ、107分という短尺に これでもかと戦…

>>続きを読む
TBear

TBearの感想・評価

4.0

YoTube Space クリストファー・ノーラン監督トークイベント先行試写会で鑑賞。

上映時間106分とは思えない濃厚さ。陸海空からの視点を切り替えながらのストーリー展開、そしてハンス・ジマーの…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.6

試写会で鑑賞。
戦争映画ではなく、見えない敵が迫ってくるタイムサスペンスものであり脱出劇。
期待値が高すぎたのかスクリーンがただでさえ小さすぎるのに前の人の頭で画面が隠れてしまったからか理由は諸々あ…

>>続きを読む
Aria

Ariaの感想・評価

5.0

ジャパンプレミア。35mmフィルム上映
下にIMAX上映、フィルム上映の
感想も書いています。


1時間46分、76ページの脚本。
良い意味でものすごく長く感じました。
(細かい数字うろ覚えです)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事