ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

戦争の残酷さを血で視覚的に分かりやすく表現しない部分が特徴的です。登場人物の精神的な部分がクローズアップされているので、爆発!戦闘!銃乱射!みたいな戦争映画が好きな人は物足りなく感じるかもしれません…

>>続きを読む
戦争映画だが、英雄は兵士たちではない

こういう側面もあったのだな

昔大学の世界史の授業でこの映画が話題になりまして。
かなり忠実に描かれていて面白いよ、と先生が言ってましたが、大学を卒業してはや3年、ようやく見ました。

うーん、これは劇場で見ておくべき作品でした…

>>続きを読む

戦争にモブキャラは存在しない。

二等兵、民間人、陸海空軍の将校と様々な視点から第二次世界大戦時における仏領ダンケルクでの戦いを描いた本作。

モブキャラはいないし、ヒーローもいない。
そこにいるの…

>>続きを読む
史実に基づいた映画、英国民の自国への誇りと、個々人の命の重みを感じた。決してエンタメではないが、その救出作戦は見事。

やっぱり戦争映画って自分には相性が悪いというか内容がわからないというか…
ただ、他の方も話してましたが、映画館などで大音量で見るともっとハマれるらしいです。これから見る人はスマホのちっこい画面とイヤ…

>>続きを読む
jyave
3.8

原題:DUNKIRK
日本劇場公開日:2017/9/9
キャッチコピー:絶対絶命の地"ダンケルク”の40万人、
        残り時間わずか。
        生き抜け、若者たち。
サブコピー:追…

>>続きを読む

やっと観た‼️「ダンケルク」
ずーっと気になっていたんだけど
手が出せなかった作品。
大好きな「クリストファー·ノーラン監督」作品がゆえに観る方も力が入りすぎた😅

時間軸を陸海空の3方向から同時に…

>>続きを読む
simao
3.7

第二次世界大戦時中に起きた史実である大規模撤退戦を基とした作品ということもあり、当然内容は独軍の猛攻からの撤退である。
クリストファー・ノーラン監督の作品らしい時系列のトリックは健在であり、いつもの…

>>続きを読む
つよ
5.0

第二次世界大戦。
陸・海・空、同じ出来事を違う視点でそれぞれ時間の流れも違うのは、さすがクリストファー・ノーラン。
最後クライマックスに向かう感じも気持ちが良い。
不穏な音楽もこの監督らしい。
映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事