ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男に投稿された感想・評価 - 740ページ目

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

Totoire

Totoireの感想・評価

3.3

言葉を振り絞るチャーチルと、その言葉をタイプライターで打ち込むエリザベス。戦時中の超重要な意思決定の一瞬一瞬に臨場感持たせていて、チャーチルの葛藤と決断にフォーカスした演出はとてもわかりやすかった。…

>>続きを読む
Ayanobo

Ayanoboの感想・評価

4.6

第二次世界大戦のヨーロッパ、イギリスの歴史をかじるなら、
イギリス王室サイドは「英国王のスピーチ
」。
現場の戦いについては「ダンケルク」
そして政治サイドなら、この映画!という感じ!!

ついでに…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

2.0

NHKで放送していた「顔に魅せられた男〜特殊メイクアーティスト・辻一弘の挑戦〜」これは本当に素晴らしかった。特殊メイクの技術を存分に使って作るアンディーウォーホル。それは生前のそれそのもの。
今作で…

>>続きを読む
第二次世界大戦ってそんなにドイツ勝ちそうだったのか、てかエニグマ解読してコントロールしてたのはチャーチルには伝わってないの?
MayuHamada

MayuHamadaの感想・評価

4.8

ロスからの帰りの飛行機で鑑賞。

こういう映画をもっともっと見たいと思った。歴史から学ぶってこういうことかもと思った。

困難の中で重圧に耐えながら熟慮を重ねて葛藤し決断する主役に、学ぶことが沢山あ…

>>続きを読む
けーた

けーたの感想・評価

4.0
最後の演説すごくよかった。
言葉は導くものでもあり武器にもなる

★これ見よがしに横からのアングルでメイキャップアート宣伝し過ぎ(辻さん、アカデみー賞受賞おめでとうございます)
★ポスター「アカデミー賞最有力」ってキャッチ古過ぎ
★『ダンケルク』のネームにおんぶに…

>>続きを読む
Tika

Tikaの感想・評価

4.2
地下鉄のシーンと最後の演説の迫力がすごかった。ダンケルクの反対側を見た気がして、ラストにかけては本当に引き込まれる。
邦題のタイトルのせいでイギリスが勝つとこまでやるのかと思わされた。
skgc

skgcの感想・評価

4.7

普通に史実の偉人ものかと思ってたらダンケルク見たおかげもあってかめちゃめちゃ感動したし、チャーチルの人間臭い正義感みたいな信念みたいなものにじわじわやられて3回くらい泣いた。
後半シーンで何回か声出…

>>続きを読む

飛行機の中で鑑賞。
ウィンストンチャーチルという1人の男を
抽象的に描いていた印象。
チャーチルのユーモア溢れる言葉が観客を唆る。
ダンケルクを見た人などには少し被るとこもあって面白いんじゃないかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事