リンドグレーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「リンドグレーン」に投稿された感想・評価

ackanen2nd

ackanen2ndの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

児童文学作家に対しての「何故あなたは子供の気持ちがわかるのですか?」という質問について、何も知らないと、天真爛漫でいつまでも子供のような明るい人だからっててっきり思っちゃうけど、そんなことは全然なく…

>>続きを読む
Nori

Noriの感想・評価

3.0

「長くつ下のピッピ」、題名を聞いたことはあったが、本作鑑賞後に初めて読んだ。自由奔放なピッピの描写が世界中で広く長く受け入れられているのだ、と知る。

ピッピを世に送り出したリンドグレーン、その作家…

>>続きを読む

童話作家の若き頃の話しですが、謎映画でした。

平凡なようでそこそこ波乱のある人生。
ストーリー上、作家への道すじはありません。

生前、様々な問題提議をしたリンドグレーンが強くなる前のなよなよした…

>>続きを読む
始まって数十分で「え!?」っとなりました。個人的には少なくとも小説を執筆し始めるところまでは描いてほしかったです。
しげる

しげるの感想・評価

3.0

リンドグレーンが作家デビューする前の妊娠騒動を叙情的に描いた映画。
なぜリンドグレーンが子供の気持ちがわかるのか、どのような経緯で子供を主題に扱うようになったかが間接的に描かれてるが、一方彼女の作家…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子どもが風邪をひいてる時にお話を聞かせているシーンに涙です…。
KAKO

KAKOの感想・評価

2.5

最終的に、ハッピーエンドな人生だとしてもやっぱりタイミングってものがあるなって思った。
タイミングがずれると、享受できるはずだった幸せに遠回りして、もっと困難な道を通らなければいけないんだなって感じ…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

若い頃の過ちで人生が大きく左右されるリンドグレーンを描く。生まれてからすぐ離ればなれになった息子への想いが綴られる。息子との時間を取り戻すためにより遊び、子供と同感覚の感性を持ち続けたのかな。長くつ…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

2.8

若気の至りは挽回できる

勢いで色々やっちまった過去を素朴な風景の中で優しくみせる
髪切る前後の印象の違いたるや、そして2番目のダンスホールで初回を彷彿とさせる表情になるところが上手い

しかし、な…

>>続きを読む
WYuriko

WYurikoの感想・評価

3.0

主演のA. Augustの演技が素晴らしい。短くしたばかりの髪で自転車を漕ぐシーンとか、見ているこちらまで羽ばたいていける気持ちにさせられた。
ストーリーはいまいち。ピッピちゃんの生みの親の半生だと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事