ホロコーストの罪人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ホロコーストの罪人」に投稿された感想・評価

レント

レントの感想・評価

3.9

幸せだった家族の団欒は、そこにはもうない。

ノルウェー政府がホロコーストに荷担したことを認めて謝罪したのは2012年のこと。戦後何故にここまでの年月がかかったのだろうか。

リトアニアから亡命して…

>>続きを読む
綛

綛の感想・評価

3.7

ふぅぅうう、息苦しい。これは現実に起きてたって考えたり、感情移入する度に苦しくなる。
腸が煮えくり返る、悲しい、苦しいとかそんな言葉が可愛いぐらい、恐ろしくて残酷で心がえぐれる。

平和な世界にいる…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

9月鑑賞分。

どうしても観たくてスターチャンネルに入って鑑賞。

ノルウェー政府がナチスのホロコーストに加担していたということを、この映画で初めて知った。

北欧の美しい街並みや家族の幸せが…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-417
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋いつもながらホロコーストものは心が痛んで観終わった後味も良くないのですが。。。凄惨な…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【予備知識は必要だが】

ホロコーストといえばナチ・ドイツのやらかした前代未聞の悪行ですが、近年ではナチ・ドイツだけでなく、周辺国家の責任も問われています。

第二次大戦中にドイツ軍に占領されたフラ…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8

ノルウェーにもホロコーストかぁ。
加害者となったノルウェー警察。
知らなかったぁ。

知らず知らずのうちに連れて行かれるアウシュビッツ。
ユダヤ人はどこにいても安心できなかったということかぁ。

こ…

>>続きを読む
衝撃的の一言。

ユダヤ人の大虐殺といった言葉は聞いたことがありましたが、そういった映画を観るのは初めてでした。
なぜユダヤ人というだけでここまでの仕打ちを受けなきゃいけないのか…

このレビューはネタバレを含みます

ホロコースト関連の作品はいくつか観てきたけど、これはひとつの家族のストーリーにもなっていて、故に感情移入が激しくて、今まで観た中で一番つらく感じた。

何が恐ろしいって、連行された理由やこの先どうな…

>>続きを読む

原題: Den største forbrytelsen==大罪☠️。🇳🇴ノルウェーの黒歴史。家族ドラマが主軸のため「🪖戦争モノかあ…散々観たしな」とナチスやらホロコースト関連作品に🍽食傷気味な方も…

>>続きを読む
ひたすら辛かったな見ていて
こう言う題材を扱った映画で最新のものだったので観てみた

あなたにおすすめの記事