戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

SAKU
4.5

名作映画と言われるのも頷ける。本当に素晴らしい映画だった。なんでこれまで観てこなかったんだろう。
そしてこれが実話なのも本当に本当にすごい。

ピアノという楽器をより好きになれたし、音楽はずっと側に…

>>続きを読む
4.1

ポーランド旅行に向けて復習。
ワルシャワ蜂起勉強してから見ると解像度あがる。人種のクリアランスは簡単に本人達も気づかない所で起きてるんだと再認識。アウシュビッツ、ビルケナウに移送される人々の日常だっ…

>>続きを読む
100
4.6
感情を過剰に煽るのではなく、事実を淡々と追う冷たさに現実の重みを感じさせられる。よかった
残酷だったけどそれが故にピアノの音色が美しい。
ぬる
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ようやく心構えができて鑑賞。

ナチスドイツ関連の作品は何個か観た事があるが、改めて悲惨な世の中だったんだなと認識させられた。
普通に過ごしてたのに、生活を奪われ、家族を奪われ、好きな事もできなくな…

>>続きを読む
重たい。リアルすぎた
na
4.5

目を背けたくなる場面がたくさんあったが、これらの場面が「映画の世界」ではなく「実際の出来事」だということが今でも信じられない。今も世界の各地で紛争が起きている現状の中、当たり前に生きることができる幸…

>>続きを読む
ぼる
4.1

「復讐するよりも、赦すほうが大きな勇気を要する」
100年も前じゃないのが衝撃の歴史
加害者側を厳しく罰したり報復することは本当の救いにはならないのだろうけど、そううまくいかないから難しい
ピアノを…

>>続きを読む
けい
4.0
芸術はどんな人の心にも美しいのか。
5.0

2025年に見た中で今のところ一番の良映画。

戦争の悲惨さと絶望。その中でも生きる、ことの希望をこれでもかというくらい表現していて、感動しっぱなしだった。

一番最後に出てきた、主人公を逃がしたド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事