オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

4.2

原子爆弾の開発成功と苦悩。
内容や構成、言葉が少し複雑だが、考察を見るとスッキリするのでオススメ。

カラーとモノクロの場面の切り替わりがある。カラーはオッペンハイマー本人の視点、モノクロはストロー…

>>続きを読む
アカデミー賞7部門を受賞した実話に基づいて描いた作品。
マット・デイモン他キャストが豪華すぎ!
トム・コンティの存在感にビリビリしました♪
原爆を投下された日本人としては微妙な感じが。。。
Yuri
5.0
このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・ノーランはエモーショナルな盛り上げ方が上手いなと改めて思いました。言ってしまえば地味なこの会話劇をちゃんと大衆ウケする作品に仕上げた腕は認めざるを得ません。

今ではスペクタクルの人…

>>続きを読む

"爆弾は正義も悪もなく
 無差別に落とされる"

同情はしない。

オッペンハイマーはマンハッタン計画の為招聘された科学者達を率いて原子爆弾の開発に成功するが、ソ連のスパイ容疑をかけられる…

公開…

>>続きを読む
映画館にて鑑賞。3時間という長さに加え、かなり難しい内容だったので個人的には評価は高くなかった。終始眠くなる映画だった。
ゼロ
4.8

この男が、世界を変えてしまった。

突き抜けた作家性とメガヒットを両立させる鬼才・クリストファー・ノーラン監督の作品。今回のテーマは、世界初の原子爆弾を開発した「原爆の父」として知られる理論物理学者…

>>続きを読む

遂にクリストファーノーランの新作が完成した。
彼の作る作品は唯一無二。
そんな彼が作る今回描く作品は原爆の父とも言われてるオッペンハイマー。
すごい所を映画にしたなと感心する。
私は歴史にすごい詳し…

>>続きを読む

原爆を作った天才の話
トルーマン大統領のセリフもっともだけど自分が原爆を作ってそれで何万人もの人が死んでってなったら罪の意識で耐えられなくなるだろうなぁと
上映時間180分だったけど長く感じなかった…

>>続きを読む

それでもやっぱり、市民の大量虐殺なんだよ。戦時国際法違反に違いないんだ。

アカデミー賞の色んな賞を獲得したんだっていうし、クリストファー・ノーラン監督だし、で観たくなるのだが、日本人としてこの映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事