オッペンハイマーの作品情報・感想・評価

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

"爆弾は正義も悪もなく
 無差別に落とされる"

同情はしない。

オッペンハイマーはマンハッタン計画の為招聘された科学者達を率いて原子爆弾の開発に成功するが、ソ連のスパイ容疑をかけられる…

公開…

>>続きを読む
映画館にて鑑賞。3時間という長さに加え、かなり難しい内容だったので個人的には評価は高くなかった。終始眠くなる映画だった。
ゼロ

ゼロの感想・評価

4.8

この男が、世界を変えてしまった。

突き抜けた作家性とメガヒットを両立させる鬼才・クリストファー・ノーラン監督の作品。今回のテーマは、世界初の原子爆弾を開発した「原爆の父」として知られる理論物理学者…

>>続きを読む

遂にクリストファーノーランの新作が完成した。
彼の作る作品は唯一無二。
そんな彼が作る今回描く作品は原爆の父とも言われてるオッペンハイマー。
すごい所を映画にしたなと感心する。
私は歴史にすごい詳し…

>>続きを読む

原爆を作った天才の話
トルーマン大統領のセリフもっともだけど自分が原爆を作ってそれで何万人もの人が死んでってなったら罪の意識で耐えられなくなるだろうなぁと
上映時間180分だったけど長く感じなかった…

>>続きを読む

それでもやっぱり、市民の大量虐殺なんだよ。戦時国際法違反に違いないんだ。

アカデミー賞の色んな賞を獲得したんだっていうし、クリストファー・ノーラン監督だし、で観たくなるのだが、日本人としてこの映画…

>>続きを読む
fyodor

fyodorの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマー

 自らの欲望を実行した結果が悪だとわかっているなら、最初から実行すべきではない、という教訓を含んだ映画。

 2023年8月公開が無期限延期になって、オッペンハイマーのドキュメン…

>>続きを読む

汝に問いかける
それは正しい行いだったのかと
汝に問いかける
救済する正義とは何なのかと


"原爆の父"の生涯
しがない研究者だった
だが考えることに長けていた
時代の流れから戦争を終わらす兵器を…

>>続きを読む
そーま

そーまの感想・評価

4.5

歴史を知る映画だ🎬
ノーラン監督の独特な表現である
“時系列まちまち”は健在だね!
だが、史実通りの作品も作れてる。

第2次世界大戦、強大なナチス。
核の脅威。原子爆弾。量子力学。世界危機。
難し…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.0

ノれず。多分つぎはまたヘンテコSF撮るだろうからそれを楽しみにしてる。
連鎖反応という言葉はネットで見聞きしていたので、冒頭のカットがめちゃくちゃ良かった。こういうミクロとマクロを接続できるSFセン…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事