野口博志が出演・監督する配信中の映画 27作品

野口博志が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。拳銃無頼帖 抜き射ちの竜や、拳銃無頼帖 電光石火の男、拳銃無頼帖 不敵に笑う男などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

拳銃無頼帖 抜き射ちの竜

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

暗黒街を舞台に"決して相手を殺さず、利き腕を打ち砕く"抜き射ちの名手・竜二。彼は偶然見かけた、弟分で麻薬中毒の元ボクサーを救け出すために、同業者"コルトの銀"と死闘を繰り広げることになるが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すっかり寒くなってきた所為で、毎朝の階段の昇り降りが辛くなって参りました。もうコンドロイチンなんて女々しい真似は致しま…

>>続きを読む

 第三の男トニーこと赤木圭一郎の人気シリーズ第一作です。トニーの役は麻薬中毒の拳銃使い竜二で、相手に先に抜かせても早射…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

神保町シアターのトニー特集で。 矢継ぎ早に作られたトニーのガンマン物第二作。前作とは別設定で、四日市を舞台にした観光映…

>>続きを読む

 『抜き射ちの竜』に続く、赤木圭一郎主演の拳銃無頼帖シリーズ第二弾です。原作が城戸禮のどの小説に当るのかはわかりません…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宍戸錠さん演じるサブキャラがいまいちよくわからなかったが、この作品では出番多い。が、結局、わからない。わからないまま活…

>>続きを読む

アマプラでは1作目と3作目しか見られなかったので、2作目は飛ばしての見てみた。 お目当ての吉永小百合は赤木圭一郎の妹…

>>続きを読む

拳銃無頼帖 明日なき男

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.2

あらすじ

拳銃無頼帖シリーズ第四弾。抜き射ちの名手赤木圭一郎が罠にかかり危険に陥りながら、敢然暴力街に対決する娯楽大作(C)日活

おすすめの感想・評価

4作ある『拳銃無頼帖』シリーズ最後の1作 赤木圭一郎氏が若くして亡くなった事は、両親祖父母みんなして話題にしていたの…

>>続きを読む

岐阜県の方には大変失礼ながら、「岐阜なんて何もないじゃん」と思っていました。でもこの映画を観て結構いいところだな、と思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トニーと共演!笹森礼子さん!! 現在ペンディングのまりっぺ♡(清水まゆみさん)マラソンですが代わりに笹森さん劇場!! …

>>続きを読む

本作製作当時でも、すでに珍しい部類に入っていた『幌馬車移動型養蜂家ご一行』のロードムービーかと思いきや、のっけから列車…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活スター葉山良二さん主演の特攻隊もの。 好きだわぁ…このお方♡ ちょっとタイプなんだケド。。 ちょくちょく出て…

>>続きを読む

飛行場で情報員を務める白井中尉(葉山良二)は特攻隊を何度も見送ってきた。戦友の死をきっかけに特攻隊に志願するも、二度の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタントマンを使わず自ら危険を顧みずチャレンジするマイトガイ小林旭の本領発揮の、ヘリコプターからの大空中ブランコの醍醐…

>>続きを読む

空中ブランコ乗りのアキラ、そして松原智恵子、そして沢本忠雄。強面の上野山さんや平田大三郎まで赤ちゃんみたいな紐ついたキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤクザに興味津々の気の強い女子高生が、まんまとヤクザに騙されて、成田まで連れ出されて売り飛ばされる一連のシークエンスが…

>>続きを読む

ヤクザとイカサマ師のロマンス。まさかの名和宏と山根寿子。一途な名和宏が新鮮すぎるし、寝起き寝ぼけて山根寿子と間違えて親…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サクっと続く清水まゆみ♡劇場 にしてもこれはちょっと… いちおうまたまた和田浩治さんとのコンビでヒロインのまりっぺ♡…

>>続きを読む

☆☆★★ 気が滅入るコロナ騒動の最中。こうなると明るく楽しい映画が観たい…って事で、観るなら和田浩治映画に限る。 …

>>続きを読む

灼熱の椅子

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ボスは俺が殺る!暗黒街の栄光に賭ける必殺のルガー!!―必殺の拳銃に暗黒街の王座を賭けた狂気のチンピラが、仲間をあざむき、皆殺しの果てに血みどろで死んでゆくというやくざの非情な宿命を、ハード…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

衣服の散らかった寂しい母親との部屋から、六畳と洋間ふた部屋の家具付き電話付きアパート、垂水悟郎邸のモダン建築を経て、渋…

>>続きを読む

ヒデ坊のアウトレイジなピカレスクロマン…イイぞ!松原チイコを助けてもチイコから惚れられないヒデ坊…哲とは全然違う…みて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

水島道太郎(豊田 水上警察の部長刑事) 青山恭二(岩本通雄 学生) 筑波久子(吉行英子 銀行員) 大坂志郎(館野一郎 …

>>続きを読む

筑波久子が主演なのにfilmarkarでは名前すらクレジットされていないってどういうことなんだ…。 母と妹を失い、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督の野口博志の演出がゆるいせいで、アキラの代表作なのに一番つまらない「マイトガイシリーズ」だが、4作目は比較的中だる…

>>続きを読む

〖1960年代映画:アクション:日活〗 1961年製作で、小林旭の銀座旋風児シリーズの第4作らしい⁉️ 今回は、高級外…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長門裕之主演のモノクロ事件記者ものの一つで、これは大藪春彦が原作。ギャング映画的な虚構の枠内で演じられる大藪的なタフガ…

>>続きを読む

冒頭、トニーがジョーに殺される! 後の拳銃無頼帖シリーズからすると考えられん...衝撃的なシーン。 宍戸錠のキザな殺し…

>>続きを読む

太陽をぶち落とせ

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.4

あらすじ

地球なんか破裂しちまえばいいんだ!奔流する十代の情熱と反抗!...。はたして自分はほんとうに両親の子供なのだろうか...。思春期の少年たちが一度は悩む生命の神秘感から真実の愛を求めて彷徨し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

民夫ちゃんの青春アクションノワール?本当の父探しで、仲見世出向いて探したカンノン組の親分が戦後には露店のかざぐるま売り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョーの単独主演アクションは彼を止めてくれるアキラがいないのでいつも心配になってしまうが、特にアキラとの性格のちがいが…

>>続きを読む

1961年 野口博志監督作品 85分。馬🐴に乗ったジョー(宍戸錠)がいきなり襲われ馬でのチェイスが始まる。「人違い」で…

>>続きを読む

俺の拳銃は素早い

上映日:

1954年12月29日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.2

あらすじ

中年の紳士から大型のライターを贈られた客室乗務員の植田幾子がナイトクラブで友人の萩原みどりと共に暴漢に襲われる。2人を救った志津野一平は翌朝、幾子がアパートの屋上から墜落死したことを知る.…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かったけど結局ライターに隠された暗号の意味はよく分からない🥹物語の筋が適当なのあるある🥹 全体的に日活ノワールの…

>>続きを読む

モノクロ、スタンダード、54年(日活が戦後映画製作を再開した年)、監督は野口博志、助監督に鈴木清順。 日活らしいノワ…

>>続きを読む

二階堂卓也銀座無頼帖 帰ってきた旋風児(マイトガイ)

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.1

あらすじ

「二階堂卓也帰国新作発表会」で肝心の卓也の帰国が遅れ、代役で舞台を進行。その舞台で代役を狙う銃に実弾が入っていた。直後、現場近くで乗用車が炎上し容疑者が即死してしまう。さらに、卓也が乗った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最終作になってようやく主人公の本職がファッションデザイナーである設定が復活し、それらしい見せ場で序盤から盛り上げていく…

>>続きを読む

〖1960年代映画:アクション:日活〗 1962年製作で、小林旭の銀座旋風児シリーズの第5作らしい⁉️ 今回は、香港の…

>>続きを読む

風が呼んでる旋風児(マイトガイ) 銀座無頼帖

製作国:

上映時間:

82分
3.1

あらすじ

銀座で装飾デザイナー事務所を営む二階堂卓也(小林旭)は王徳宝(芦田伸介)という謎の中国人がキャバレー建設資金として大粒のダイヤを売りさばいているのを知る。香港に発った王徳宝の後を追った卓也…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり印象的にタイトルでスタートし7億円のダイヤを巡る深江章喜のグループと桑港の外人グループ及び警視庁の三竦みの攻防に…

>>続きを読む

オープニングからチープな合成の暴風雨にさらされる銀座の夜景というシュールな絵面。野口博志監督はいつも最初にコケ脅し的な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱりジョーさんが好きだ。ヘリコプターアクションとか、ジョーさんの髭サイコーとか、とにかくネタの玉手箱みたいな作品で…

>>続きを読む

宍戸錠のメキシコなニュアンスたっぷりの写真満載のオープニングがお洒落で好き。髭にナチュラルなソンブレロにオフホワイトの…

>>続きを読む

惜別の歌

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.2

あらすじ

東京の高校で体育教師をしていた三崎明は、追い出される形で故郷の仙台に帰って来た。育ての親である神戸組の親分は今は亡く、組の縄張りも幹部の裏切りで、街には当時の面影は無くなっていた...。熱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤクザの家に生まれ今は高校の体育教師をしている小林旭が、故郷仙台に戻り再び暴力の世界に巻き込まれる。モダニズムと暗く生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルが良いね! ちなみに地獄の夜って言うのは、劇中のバイクショーのタイトル デスメタだね 『地獄の夜は真紅だぜ』…

>>続きを読む

マイトガイシリーズの出来があまり芳しくなかったので野口博志監督への信頼度が落ちっぱなしだったのだが、これはかなり出来が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近は立て続けに日活映画鑑賞中。レビュー書くのがなかなか追いつかず、ひとまず今見終わったこの作品から。 野口博志監督、…

>>続きを読む

日活ウエスタンではあるものの、やくざ映画の亜種という感じもあり。 内田良平は「かつての盟友だが道を誤ってしまったヤクザ…

>>続きを読む

大岡政談 人肌蝙蝠

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

大岡越前守が伴作と八助、さらに途中で一緒になった女おゆうを連れて、箱根の宿・杉屋にやって来た。その杉屋では、その朝若い武士が菊の間で自殺したという。越前はこの事件を他殺とにらみ、菊の間の隣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大岡越前が奉行所を離れ、珍しく旅行中に事件に巻き込まれるという物語。 旅館での謎解きという楽しい作品。 明智十三郎…

>>続きを読む

裸身の聖女

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.4

あらすじ

赤線廃止後の社会問題の実態を背景に、清らかな修道尼が運命のいたずらから引きずり込まれた暗黒の世界に苦しみつつも、清く生き抜く姿を描いた異色肉体アクションドラマ

昼下りの暴力

製作国:

上映時間:

81分
3.1

あらすじ

チンピラに追いつめられた二郎は、坂本組一の乾分・定に救われた。その夜、ボスの坂本に麻薬取引を頼まれた定は仕事を引き受けるが、「ボスを裏切るんだが、俺と組まないか」と二郎を誘うのだった。危険…

>>続きを読む

浴槽の死美人

上映日:

1956年04月11日

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

配給:

2.4

あらすじ

水野三太郎と変名したお馴染み志津野一平は、助手の山村秀子を連れスキーと洒落こむが、到着早々、足を捻挫しホテルへ担ぎ込まれる。一方秀子は、一人でスキーを楽しんでいると、昔の仲間河村太一にめぐ…

>>続きを読む