エディ・マーフィが犯人との交渉役(ネゴシエーター)を演じるポリス・アクション。 と言っても、犯人と交渉するシーンは、そ…
>>続きを読むアリス・コメディシリーズ第27作。 実写×アニメーション。 ◯感想 最初半分、意味がわからんかった。ストーリーとか…
>>続きを読む今年96本目 牛の柄首黒なん?? またダックスフンドいる!! この世界のシッポ有能すぎ
ふとした瞬間度々思い出す、中々印象深い映画。 マルメロの陽光やローマ環状線を思わせる作りと撮り方、室内における陰影の…
>>続きを読む風景180°パンは本作が嚆矢なのだろうか。最初と最後で同じ風景がパンされることでモンタージュとなり教科書のようなクレシ…
>>続きを読むアリス・コメディシリーズ第44作。 実写×アニメーション。 アリス・コメディシリーズ 第40作の『Alice th…
>>続きを読む今年122本目 久しぶりにアリス登場!
大好きな子ども向けテレビ番組の「ゴミを減らそう」チャレンジに熱心な7歳のミヌ。その唯一無二の報酬を手に入れる決意をしたミヌは、意欲に燃える。
冒頭の殺人シーンを置いとくと、心臓移植をした主人公が息子を探すってだけの話なんだが、異様に不穏な空気が漂っている。 (…
>>続きを読むアリス・コメディシリーズ第21作。 実写×アニメーション。 ○感想 そういや、物語の初めからアニメーション。 最初…
>>続きを読む今年73本目 トーマスだ!!笑笑
「顔のない眼」(1960)のフランジュ監督が22歳時に撮った初監督作。1936年にシネマテーク・フランセーズを共同創立…
>>続きを読む予告編面白そうだった 前2作を観なければ