#netflixに関連するアニメ 766作品 - 19ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ウォークマンとカセットテープで変身。 ユウの変身時のレコードを挟むタイプの レコードプレーヤーが懐かしいと 思って調べ…

>>続きを読む

18年に視聴。 第3話で「そういう路線か!」と視聴者を驚かせた作品。 主要キャラの声優さん達は、一人で何役も演じてい…

>>続きを読む

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

公開日:

2017年10月11日

制作会社:

3.1

あらすじ

普通の学校生活を送り、普通のクラスに属し、普通に恋をし、意を決して告白する……そんな至極まっとうな青春を謳歌していた篠崎遥。だが恋をした相手だけが『普通』ではなかった--。溢れかえる下世話…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

完全なギャグアニメ。 ひたすら下ネタな言葉遊びの連続で振り切ってる。こういうギャグラブコメって多少のシリアスを散りばめ…

>>続きを読む

付き合った彼女が処女なのにエロ知識豊富なビッチ、いわゆる"しょびっち"だった物語。甘い学園エロラブコメディを期待してい…

>>続きを読む

群青のマグメル

公開日:

2019年04月07日

制作会社:

再生時間:

24分
3.0

あらすじ

突如、世界の中心に現れた新大陸・マグメル。未知なる生物や資源が眠る大陸の出現に、世界は再び探検家時代に突入!そんな欲望渦巻くマグメルで少年・因又(インヨウ)は、探検家達の救助を生業としてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

凄腕のアングラー(マグネル専門の救助隊?)だけど、仕事は嫌い。依頼は断る。琴線に触れた依頼だけ引き受ける。助手は幼女が…

>>続きを読む

人間の愚かさをSFで味付けしたアイロニックなアニメだけど、評価低いな … オイラゎ好きだけどね🥴 画作がイマイチで後…

>>続きを読む

重神機パンドーラ

公開日:

2018年04月

制作会社:

再生時間:

24分
2.9

あらすじ

2031年、次世代エネルギーとして開発されていた量子リアクターの暴走事故「翔龍クライシス」により世界は激変した。突如、地下から広がったその閃光は、都市ビル群を呑み込みながら大地を覆い尽くし…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

評判が悪くて当時見ていなかったが、大好きなBUMP OF CHICKENが主題歌担当という事で視聴してみることに。 …

>>続きを読む

新妹魔王の契約者

公開日:

2015年01月07日

制作会社:

再生時間:

24分
3.1

あらすじ

「なぁ--お前、妹が欲しいって言ってたよな?」東城刃更は、父親からの突然の問いに慌てた。しかも、破天荒な父は再婚宣言をし、義理の妹になる二人の美少女を連れてくると、自分はあっという間に海外…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

本作の鑑賞理由は例によって例の如く『ヒロインが好みの大きさの乳房をしていたから』という理由に大きく依存しているのですが…

>>続きを読む

意外と面白かった…。 バトルシーンの画角が格好良く、魔法陣がやたらと凝ってて良かった。 話やキャラクターが分かりやすく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

手芸部部長兼任の二代目リーダー・江口洋助、親衛隊長・石川アキラ、特攻隊長・丸川角児、リーダー補佐・原沢良美、そして桜井…

>>続きを読む

(1)3.6 紫の道路と直管。 ミエロシくん、真紫さん、シゲさんみんなかっけー (2)4.0 “御守の君” 【権田ん…

>>続きを読む

BEM

公開日:

2019年07月14日

制作会社:

再生時間:

24分
3.1

あらすじ

人間の持つ差別意識が具現化された様な街「リブラシティ」。政治・経済・文化の中心であり、街の“富”が結集した「アッパーサイド」から、汚職や犯罪に溢れ、人々がお互いを疑い合わざるを得ない「アウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『妖怪人間ベム』2度目のリメイク作。 前作は日本を舞台に西洋モンスターと闘う『ゲゲゲの鬼太郎』路線だったのに対し、こ…

>>続きを読む

 2019年。1960年代の「妖怪人間ベム」ベム、ベラ、ベロを主人公としているが、設定は大きく異なるリメーク。オリジナ…

>>続きを読む

遊☆戯☆王SEVENS

公開日:

2020年04月04日

制作会社:

再生時間:

24分
3.8

あらすじ

ゴーハ第7小学校に通う5年生の王道遊我は、自分の発明品を「ロード」と呼んで、毎日いろんなロードを開発している男の子。大人が管理するデュエルをキュークツだと考えて、誰もが楽しめる新しいルール…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

隠れた傑作。無邪気さの狂気と可能性。 ChatGPT: 『遊☆戯☆王SEVENS』(2020年~、監督:近藤信宏、…

>>続きを読む

”路線変更” 遊戯王アニメシリーズ第7弾。 前作『VRAINZ』の硬派でクールな世界観からは一転、全体的にギャグアニ…

>>続きを読む

妖怪学園Y ~Nとの遭遇~(妖怪ウォッチJam)

公開日:

2019年12月27日

制作会社:

再生時間:

25分
3.2

あらすじ

これが妖怪ウォッチ!?ぶっ飛び妖怪冒険活劇、ここに誕生!超エリート校・Y学園には、多くの謎が存在する…。その謎に立ち向かうのが「YSPクラブ」。彼らはなんと「妖怪HERO」へと変身すること…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

アニメレビュー100作目! 完全に小林千晃さん目当てで観てたアニメ。 完走したのが奇跡………長かった~😂 妖怪ウォッ…

>>続きを読む

ジバニャンたちのシリーズが好きでしたが、こっちはこっちで楽しめました。 キャラデザ好きなんですよね、Y学園も可愛い子い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

設定は面白かったけど、それ以外は別に。 多分この作品の問題を端的に表すのが、クライマックスで流れる「ソーラン節」だと…

>>続きを読む

2017年にサンジゲンが制作したテレビ向けオリジナルアニメ。 舞台は宇宙。意識をIマシンに移し替えて、宇宙に散らばる…

>>続きを読む

DOTA:ドラゴンの血 シーズン1

公開日:

2021年03月25日

再生時間:

26分
2.8

あらすじ

本作は、この世の災いを一掃するために戦う高名なドラゴンナイト、ダヴィオンを描く壮大なファンタジーシリーズです。圧倒的なパワーを持つ伝説のエルドウォームや、自らの使命を胸に秘めた高潔な王女ミ…

>>続きを読む

インフィニット・デンドログラム

公開日:

2020年01月09日

制作会社:

2.9

あらすじ

2043年7月15日、各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム<エンブリオ>を有するダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作画崩壊で人気になり損ねた残念アニメ。 ーーーーー ストーリーはめっちゃ面白い。 主人公が暑苦しくて寒いけど。 前半ゲ…

>>続きを読む

なろう界のHUNTER×HUNTER? 異世界ゲームでテロリストと戦うのがメインストーリー。 テロリストがまあまあテロ…

>>続きを読む

アーチャー シーズン1

公開日:

2018年07月17日

再生時間:

21分
4.0

あらすじ

自称・世界最高のスパイであるアーチャーは、最先端ガジェットと幸運の助けを借りて数々の任務を成功に導く。そんな彼の最大の敵はボスである自分の母親だった。

おすすめの感想・評価

大好き、ただし万人ウケするジャンルじゃないかも 好きな人は本当に大好きになれると思う ドラマ「ブル~ス一家は大暴走!…

>>続きを読む

Caligula -カリギュラ-

公開日:

2018年04月08日

制作会社:

再生時間:

24分
3.1

あらすじ

絶大な人気を誇るアイドル・μに見守られるように、街では穏やかな日常が流れている。そんななか、宮比市立吉志舞高校の1年生・式島律は、充実した高校生活を送っていた。時は経ち、律が2年生として迎…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

設定は面白いはずのに、圧倒的描写不足! いつの間にか知らないキャラが仲間になっていたり、何も理解できないまま話が進んだ…

>>続きを読む

こういう世界観好き。個人的にメビウスみたいな理想郷には否定的な感情を抱いてしまうんだけど、その理由を考えてみても明確な…

>>続きを読む

こねこばくはつ

公開日:

2024年07月12日

再生時間:

26分
3.6

あらすじ

地上へと送られた全能の神と、神の天敵である悪魔。ふたりは人間の言葉を話すネコに変えられ、人間と暮らし始める。人間の世界で、神ネコと悪魔ネコによる善と悪の戦いが幕を開ける!

おすすめの感想・評価

なんとなく見始めたらまぁ案の定だいぶ好きなやつで面白いし楽しんでいる。 まだ3話目。 吹替で見ているので神猫が「ルシフ…

>>続きを読む

神ネコ😇vs悪魔ネコ😈!!💥 人間界へ猫の姿で紛れ込む?!🤣 全能の神の違和感アリのヒゲ猫姿、目きゅるんのやりたい放題…

>>続きを読む

ヒルダの冒険 シーズン1

公開日:

2018年09月21日

再生時間:

24分
4.4

あらすじ

アイズナー賞にもノミネートされた作家ルーク・ピアソンによるNobrow社出版のグラフィックノベルを原作に、シルバーゲート・メディア (「すすめ! オクトノーツ」) とマーキュリー・フィルム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 Netflixの良作アニメ。北欧をモチーフにした架空世界で、少女ヒルダとファンタジー生物との交流を描く。架空の舞台で…

>>続きを読む

北欧系で少しファンタジックな架空世界が舞台。 トロールという恐ろしいモンスターが人々の身近にある。 いつも鹿キツネを…

>>続きを読む

ネオ・ヨキオ

公開日:

2017年09月22日

制作会社:

再生時間:

24分
3.8

あらすじ

エズラ・クーニグ (ヴァンパイア・ウィークエンド) が企画・脚本と製作総指揮を務め、ニック・ワイデンフェルドが脚本兼製作総指揮を担当し、自身が率いる製作会社フレンズ・ナイトを動員して贈る新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Netflixオリジナル。 日本のアニメーション製作会社もスタッフとして関わっているからか、絵柄がひと昔前の日本のアニ…

>>続きを読む

アニメが、わりと苦手なんだけれども、ジュード・ロウが声を担当しているので、観た。数年前に観た時には、Filmarksに…

>>続きを読む

聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ

公開日:

2023年01月01日

制作会社:

再生時間:

23分
3.7

あらすじ

小宇宙(コスモ)を燃やして、聖域(サンクチュアリ)を駆けろ! この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士、聖闘士(セイント)。彼らは聖衣(クロス)と呼ばれる88の守護星座の防…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリジナル要素がちょっと蛇足で退屈だけど黄金聖闘士との闘いはどれも楽しく見れた、やっぱかっこいいわ。 シャカの六道と…

>>続きを読む

【CGで蘇る黄金聖闘士との死闘】 漫画やアニメとは別物として見ると、具体的な描写が増えて、黄金聖闘士のゴールド感もリ…

>>続きを読む

ラディアン 第1シリーズ

公開日:

2018年10月06日

制作会社:

再生時間:

25分
3.2

あらすじ

カッコいい大魔法使いになることを目指す少年・セト。空からやってくる怪物・ネメシスを倒すため、毎日魔法の特訓に励むが、うまくいかずトラブル続き。住人たちに迷惑をかけ、育ての親・アルマからも叱…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

プリンセス・マヤと3人の戦士たち

公開日:

2021年10月22日

再生時間:

36分
4.1

あらすじ

魔術が世界を変え、4つの王国がそれぞれの地を治める幻想的な世界。勇敢でやんちゃな王女マヤは、15才の誕生日に戴冠式を迎えようとしています。ところが、アンダーワールドの神々が現れ、マヤの命は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

楽しみだったので後回しにしていました。そのため、大幅に期待値が高まっていましたが、どんなハードルも容易く超えるができる…

>>続きを読む

来ました!最高のメキシコごった煮鍋! アステカ神話の神々からルチャリブレ(プロセス)まで、メキシコの文化と世界観を全…

>>続きを読む

ミュークルドリーミー

公開日:

2020年04月05日

制作会社:

4.1

あらすじ

日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「み…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

優しい世界観に個性豊かなキャラクターたち、テンポのよいギャグに嫌な気持ちひとつしないストーリー。どれもが素晴らしく、理…

>>続きを読む

台風の様な超スピードでのんびりとした優しいお話しが展開する、とにかく可愛いで溢れた傑作アニメ。 どのキャラも個性的でか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場版のRE:CYBORGよりは009のキャラデザインは馴染みのある姿に近づいた感じはあります、004も悪人ヅラでは無…

>>続きを読む

サイボーグ009の2017年くらいのCGアニメ。 特に思い入れは無いけど候補にあがり箸休めに鑑賞。 ・この時期のフルC…

>>続きを読む

シャドウバース

公開日:

2020年04月07日

制作会社:

2.6

あらすじ

天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた!ライバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全48話視聴 本編はこれにて終了。 キービジュアル出た時点ではキッズ向けへの展開に一抹の不安もありましたが、そんなもの…

>>続きを読む

サイボーグ009VSデビルマン

公開日:

2015年11月11日

制作会社:

再生時間:

30分
3.2

あらすじ

『黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)』によって改造人間(サイボーグ)となった009たちは、追手の暗殺者たちと戦い、自らの存在理由に迷いながらも一縷の希望も見出していた。自分たちは“悪”によっ…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

全3話のアニメ作品。 冒頭から大好きなミュートスサイボーグ編とジンメンの回を同時に観れるとは…!! めちゃくちゃ嬉しい…

>>続きを読む

2022年10月17日-18日ネトフリ全3話観賞(各30分) 009とデビルマンの2015年のクロスオーバー作品。 …

>>続きを読む

トゥカ&バーティー

公開日:

2019年05月03日

再生時間:

26分
4.4

あらすじ

「トゥカ&バーティー」は同じアパートに住む2人は三十路の鳥類女子。自信過剰でのんびり屋なオオハシのトゥカ (ティファニー・ハディッシュ) と心配性で夢見るウタツグミのバーティー (アリ・ウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

独特のバイブスがやばい大人向けアニメ。登場人物みんな顔だけ鳥で言動は完全に人間。異様なんだけど表情豊かで不思議と段々可…

>>続きを読む

『ボージャック・ホースマン』シリーズのリサ・ハナウォルトが製作と脚本、アリ・ウォンが製作と声優を担当するので観てみた。…

>>続きを読む

うっかりペネロペ

公開日:

2006年11月20日

制作会社:

3.9

あらすじ

うっかりやさんの小さなコアラの女の子・ペネロペは幼稚園でお絵かきをしたり、おうちでクレープを作ったり、雪遊びをしたり、農場でお手伝いをしたり、毎日楽しいことで大忙し。優しい両親と仲間たちに…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

服の概念がガバガバだったりするんだけど、そんな細かいこと気にしてたらペネロペに笑われちゃうよ?えへ! 動画サイトのエピ…

>>続きを読む

私も、こうゆう暮らしがしたいです😭😭😭(大号泣/切実) ペネロペの声が可愛くて癒される。絵本がそのまま動いたタッチな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃リアタイで観てたTVアニメ アーケードゲームの販促アニメだが、ゲーム自体はやったことはない。ただ恐竜が好きで…

>>続きを読む

大好きです ティラノを使うのが悪の組織のキャラってのが良いよな あとCGの恐竜の、若干画面から浮いてる感じが良いよね …

>>続きを読む

ソニックX 第1期

公開日:

2003年04月06日

制作会社:

3.7

あらすじ

伝説の7つの石「カオスエメラルド」をめぐって、悪の天才科学者Dr.エッグマンと激しい争いを続けるソニックと仲間たち。ソニックがエッグマンの基地に突入したその時、カオスエメラルドが7つ揃い、…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

ソニックのアニメ版。 ソニック達の世界から地球に来てしまったという設定。 当時ゲームキューブで2バトル、デラックス、ヒ…

>>続きを読む

孤独な少年がソニックと出会って成長する物語は、男児向けアニメとしてストーリーはスゲーオモシロだZ! エッグマンがコメデ…

>>続きを読む

デッド・エンド:ようこそ!オカルト遊園地へ シーズン1

公開日:

2022年06月16日

再生時間:

27分
3.9

あらすじ

ハミッシュ・スティールによるホラーコメディのグラフィックノベル「DeadEndia (原題)」と、ウェブ上で公開された短編アニメ「Dead End (原題)」に基づく本シリーズ「デッド・エ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン2の登録まだ出来ないのか! シーズン1はパークとポリーン、悪霊たちの大展開があったけど今回は天界の話かと思い…

>>続きを読む

カンフー・パンダ:龍の戦士たち シーズン1

公開日:

2022年07月14日

再生時間:

24分
3.4

あらすじ

ジャック・ブラックが「カンフー・パンダ」の新シリーズ「カンフー・パンダ: 龍の戦士たち」で戻ってきます。怪しい2匹のイタチが現れ、強い力をもつ4つの武器に狙いを定めると、ポーは家を離れ、名…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作もポーの愛嬌が炸裂していて最高でした。他の登場キャラクターも魅力的です。笑って楽しく見られる中に、ちょっと考えさせ…

>>続きを読む

カンフーパンダアニメで観れるとかもう最高だよ、、私この世界線に生きててよかった、、 でもシーフー老師もマスターファイ…

>>続きを読む

真・中華一番!

公開日:

2019年10月11日

制作会社:

再生時間:

24分
3.3

あらすじ

19世紀の中国。史上最年少の「特級厨師」劉昴星(リュウ・マオシン)は、シロウ、メイリィと共に広州へと戻って来た。そこで新たな仲間のシェル、レオンと出会った3人は、ある野望を持つ「裏料理界」…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

面白いし、感動する。料理名や現実味を帯びていない調理法など地雷臭はするが、ストーリーが熱い。リュウマオシンの熱い気持ち…

>>続きを読む

裏料理界とは。 レオンさんの変貌っぷりすごい 料理アニメとしてじゃなく、ギャグアニメとして観るべき。 最終話は突っ込…

>>続きを読む

ファイナル・スペース シーズン1

公開日:

2018年07月20日

再生時間:

22分
4.5

あらすじ

宇宙船で服役中の青年が出会ったのは、キュートな姿をしながらも星を破壊できるパワーを秘めたエイリアン。そこから宇宙を救うための大冒険が始まる。

おすすめの感想・評価

スティーヴンが声優やってるからっていう理由でシーズン2の途中まで観てたけど頭追いつかんくなって離脱しちゃったので久々に…

>>続きを読む

まず言いたいのは『素敵な時間をありがとう』 正直な事を言うと、最初はただ笑えて終わるネタ作品を見るつもりでした。予告を…

>>続きを読む

シザー・セブン シーズン1

公開日:

2020年01月10日

再生時間:

15分
3.9

あらすじ

なくした記憶を取りもどすための唯一の手段は、殺し屋となり大金を稼ぐこと...?! 変幻自在の青年が、古いハサミを武器にして危険な裏社会に足を踏み入れる。

おすすめの感想・評価

中国アニメ 1話10〜15分という手軽さと時折挟まれるハイクオリティな戦闘シーンが魅力的だった 基本はコメディとして話…

>>続きを読む

内容自体は割とシビアなものが多いけど、キャラクター(特に主人公)がコミカルなので、それなりに面白い部分はある。ただ最初…

>>続きを読む

ドラゴンエイジ:罪のあがない

公開日:

2022年12月09日

再生時間:

26分
3.5

あらすじ

悪しき魔道士は、謎の遺物に秘められた大いなる力を我が物にしようと画策。悪の手から遺物を盗み出すため、はみ出し者のヒーローたちが立ち上がる。原作は、BioWareの大人気ゲームシリーズ。

おすすめの感想・評価

ゲームはやってないので、個々に色んなストーリーがあるのでしょうが ほとんどのキャラのバックボーンが分からなかったので見…

>>続きを読む

ゲームやってないと国の名前も勢力の名前もわかんないからわかんなそう、でもDAIやったの相当前だけどその辺わかるから既プ…

>>続きを読む

ハクション大魔王2020

公開日:

2020年04月11日

制作会社:

再生時間:

24分
3.1

あらすじ

50年の時を超えてハクション大魔王とアクビが帰ってくる!その目的はアクビが女王になるため、なんとあのカンちゃんの孫のもとで修行だとか!?今時の小学生、カンちゃんの夢を見つけるためにアクビが…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

50年ぶりの続編。 アクビちゃんとハクション大魔王に、オナラで出てくるアクビちゃんの弟ぷーたが加わって、かんちゃんの…

>>続きを読む

50年ぶりの続編。ハクション大魔王がやってきた2020年の子どもたちは魔法を求めてなかった。VRや漫画の読み放題アプリ…

>>続きを読む

げんきげんきノンタン

公開日:

2002年11月04日

制作会社:

3.9

あらすじ

元気いっぱいノンタンが 絵本から飛び出してみんなのおうちにやって来た!友達との遊びの中から色々なことを学ぶ子ども達。そんな姿がノンタンストーリーの中にいっぱい詰まってます。

おすすめの感想・評価

最近息子のお気に入りアニメでもう10周くらい見てると思う🥹良くも悪くも影響うけまくっています。 ノンタンの周りのお友達…

>>続きを読む

声優の齋藤彩夏が好きだから、見た。 昔、ノンタンの絵本を愛読していたから、すごい懐かしかった。 脇役もベテラン声優しか…

>>続きを読む