観る前に予想していた「重厚な」物語とは違う、この上なく「面白い」映画だった。
2、3人の人物が、外を雪に覆われた室内で、延々と話すシーンが繰り返されるにもかかわらず、ラストシーンまで一瞬も飽きること…
主人公が悪人でもなく、ただただ嫌な奴という珍しい映画だった。
人をコントロールしようとする話し方からして気持ち悪かったけど、自分のプライドのために友達を出し抜いて反応を楽しんだりとか、とにかく嫌な表…
自然と人間の対比!!!👏👏
イヤッ😭!!
トマス・ヴィンターベア監督の「偽りなき者」みたいな胸が悪くなるような話なのかと思っていたら違いました。主人公の性格が気持ち悪かったです🤮
ジャケ写の女の…
冗長なのだ。でも、冗長なのも、スッキリしないのも、ある意味、リアルなんじゃないかな。そして、1番リアルなのがサメットという男。ゲンナリするくらいのクソ男だけど、「いるよなー。こういうやつ」なんて思わ…
>>続きを読む 3時間18分となれば、映画ファンでも9割くらいは「長すぎる」と嫌厭されがちですが、必要性があれば尺の長短はどうでもいいです。ただ、劇場では相当しんどいので、自宅でゆったり観ました。
このタイトル…
広い大地の広がるこの土地で
何を楽しみに生きていくのだろう。
美術を専攻している先生が
お気に入りの生徒からの裏切りに
少しずつ内面がよく見えるようになる。
女性をのことを軽視している部分も見えて…
© 2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VÄST / ARTE FRANCE CINÉMA/BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME