アニー・ホールの作品情報・感想・評価・動画配信

アニー・ホール1977年製作の映画)

Annie Hall

上映日:1978年01月21日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • アルビーとアニーのユニークな恋愛描写が魅力的
  • ウィットに富んだ皮肉やユーモアが楽しい
  • ダイアナ・キートンのファッションが可愛い
  • ウディ・アレンの独特な演出が面白い
  • 心の声的な掛け合いがおもしろい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アニー・ホール』に投稿された感想・評価

午前十時の23作目は「アニー・ホール」。

コメディを観賞する力の無さに悲しくなりました。
スピード感もあるし、会話の間もいいし、時々こちらに話しかけてくる手法も自然で上手い。

ハンサムじゃない主…

>>続きを読む

冒頭から第四の壁を軽々と飛び越え、驚くほど自由な語りが展開される。
字幕での内面描写、通行人との会話、幽体離脱、画面二分割による両者の比較、アニメーションなど、見るべき演出は多い。
アルビー(ウディ…

>>続きを読む

コメディアンのアルビーシンガーは明るい性格の彼女アニーホールと出会いたちまち恋に落ちるが……

毎年1本映画を作ってるおじいちゃんこと
!!ウディ・アレン監督!!
の出世作にして今のスタイルを確立さ…

>>続きを読む
MASAYA
3.8

アニー・ホールって女性の名前なんですね。

コメディアンのアルビー・シンガー(ウディ・アレン)とアニー・ホール(ダイアナ・キートン)の恋愛模様を叙事的に描いたロマンスコメディです。

ウディ・アレン…

>>続きを読む
3.4
2018年劇場鑑賞1本目。
ダイアン・キートンがとても良い。
ウディ・アレン作品は、ミッドナイト・イン・パリと昨年のカフェ・ソサエティしか観たことがないけど、本作が一番好みかな。
私が男性だからか、主人公にとても共感できた。
未練タラタラなところも、「あ〜〜わかるわかる〜〜」なんて思いながら、悶えてしまった。悔しいけど(笑)
菜月
3.7

演出好き。服も雰囲気も車もかわいかった。最後良かった〜ウディアレンにアニーみたいな人がいたからこんな感じの映画作るんやろな思った。たぶん。まだ3つしか観てへんけど
ウディアレンの作る映画は好きやけど…

>>続きを読む
TAKA
3.7

2017-232-181-051
2017.12.31 TC西宮OS Scr.12

午前十時の映画祭8 17本目

・ウディ・アレン作品の原点?
・男と女
・ウディ・アレン自身

2017年最後…

>>続きを読む
3.6

今年の初映画はこちら。
ウディ・アレンの名画「アニー・ホール」を午前十時の映画祭にて。

超モテまくってるアルビー(ウディ・アレン)の偏屈ぶりが炸裂。ニューヨーク好きでロス嫌いって、リアルですよね…

>>続きを読む
だむ
3.6
50年前の映画とは思えない前衛さとコメディアンらしいユーモアが良かったけど、二人のキャラが好きになれなかったのと、個人的にあまりメタ的演出というかが苦手なのでそこそこ〜という感じだった

あなたにおすすめの記事