眠狂四郎 殺法帖に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『眠狂四郎 殺法帖』に投稿された感想・評価

TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.2

少林寺の使い手の陳孫を倒すために、凄腕の狂四郎に白羽の矢が立ち、狂四郎は加賀藩の騒動に巻き込まれる
懇ろになった千佐の意に沿う形で落着
斜に構えた、凄腕の剣客に、女と騒動が付いて回るというシリーズの…

>>続きを読む
ねずみ

ねずみの感想・評価

3.0

眉毛メイクが変で気になったが倫理観はやたらしっかりしてる主人公だった
トンデモ中国人は面白いし中村玉緒はエロい
千沙と狂四郎の“秘め事”覗いて「あんたには何もかも敵わねえ」ってプライドないのか捨丸は…

>>続きを読む

原作は当時、週刊新潮に連載された、柴田錬三郎の『眠狂四郎』seriesの第1作目の🎬化です(市川版seriesは全12作品製作された)


今作品監督は田中徳三ですが以後・・狂四郎シリーズは毎回、監…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.4

市川雷蔵『眠狂四郎』シリーズ第1作。
加賀前田藩の女中、中村玉緒。
少林寺拳法の使い手、若山富三郎。
個々に依頼を受けた眠狂四郎は、財宝を巡る藩主の悪行を暴くため金沢へ向かう。
妖艶さよりも陽気さが…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.7


眠狂四郎はじめました🍜1/12


密貿易して大儲けしてる加賀藩前田家
  vs
前田家に裏切られた豪商銭屋チーム
  vs
どっちにもつかねーよ眠狂四郎さまぁ

幕府に知られれば加賀藩が取り…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:時代劇:大映〗
1963年製作で、柴田錬三郎の剣豪小説シリーズ眠狂四郎(市川雷蔵版)を実写映画化第1作らしい⁉️

2023年1,310本目
けん

けんの感想・評価

3.4

眠狂四郎シリーズ第1弾
市川雷蔵主演 敵役に若山富三郎
命を狙われる女性を助けた狂四郎だったが、彼女には秘密があった…

今作の雷蔵さんは良い人?悪い人?イマイチキャラが掴めず…🫥円を描くような構え…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【ヒロインを中村玉緒じゃなく・・・】

最近BS録画にて。以前にも鑑賞したことがあります。
市川雷蔵主演による「眠狂四郎」シリーズの第一作。

加賀藩の密貿易に絡んで、その証拠となる文書を隠した秘宝…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

3.5

眠狂四郎シリーズ第1作。ニヒルな狂四郎のキャラクターがまだ確立されていなく、チラチラとらしくない正義漢が見える。世を儚む冷淡な色気、悪のダンディズムの本領発揮は次作からになる。狂四郎対伊賀忍者群の戦…

>>続きを読む

シリーズ第一作。
主演の市川雷蔵をはじめ、脇も中村玉緒に若山富三郎となかなかの布陣。
とはいえ観た時の印象はかなり平凡。

実際シリーズ初見時に最初に本作を見た時、なんか微妙だと感じて2作目以降の鑑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事