肉弾に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『肉弾』に投稿された感想・評価

とても良かった。
戦時中の光景がコントなんだけど、国民が命をかけてコントをやらされ続けている。
笑っちゃうけど、涙が溢れてきた。
基本的に日本が、あまり変わっていない感じすらして、怖くなった。
Hirommy

Hirommyの感想・評価

4.0

岡本喜八監督作品鑑賞2作目。こんな夢うつつのような反戦映画初めて観た。ずっとコミカルでずっと物哀しい。っていうか、物哀しいからコミカルなのか。馬鹿馬鹿しさ満載任務で、いつでも逃げ出せそうなロケーショ…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.8

ヤバい感じの映画なのかと思ってたけど、
むしろ爽やかさすら感じた。

青春ブラックコメディ戦争映画。
和製M★A★S★Hみたいな。
こっちの方が先だけど。

終戦間際に特攻命令が下ったメガネの青年の…

>>続きを読む
momonomama

momonomamaの感想・評価

3.0

1968年 日本
監督 岡本喜八
寺田農、大谷直子、仲代達矢

「日本で一番長い日」の監督が作った戦争映画の代表作。
自身の戦争体験をもとに戦争がどれだけばかげているかって思想を見せているんだけど、…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.0

■「日本のいちばん長い日」の岡本喜八監督■
 
 
岡本喜八監督の反戦映画〜🎬
 
かなりコミカルに描かれていて面白かった^ ^
 
 
特攻隊員の「あいつ」(寺田農)は一日だけの外出で色々な人たち…

>>続きを読む
人

人の感想・評価

4.6

オープニングから、うわこれ好き!ってなった、岡本喜八らしいコミカルなモンタージュ、真似したいな〜
主人公に名前をつけず背景を描かずに具体性を持たせないことで、どこにでもいる普通の若者であることが際立…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

4.6

特攻を前にした青年の一日の話。
みずみずしくてエモーショナル、喜八監督のなかでは上位に入る位好きになった。
喜八監督らしいブラックコメディ要素の強いセリフや砂漠のなか夢か現実か曖昧な前衛的なシーンも…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

3.7

atg
2015年 9月20日 シネラ

ニッポン ヨイクニ ツヨイクニ
セカイにヒトツのカミのクニ


1985年10月11日 日立ファミリーホール


1975年8月2日 長崎セントラル劇場
併…

>>続きを読む
ねれ

ねれの感想・評価

4.0

▼8/7/22再鑑賞
【2本立上映(映画を通して歴史や社会を考える 反骨の映画作家・岡本喜八の流儀)(35mm)】

▼8/1/16鑑賞
【NHK BSプレミアム(7/26/16録画)】
https…

>>続きを読む

日本のいちばん長い日と視点において好対照の映画。
昭和20年の大日本帝国という国家システムは戦争のために個人を動員するくせに、終わった途端に個人まで構っていられなくなる。きちんと終わらせることができ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事