今回から哀ちゃん、平次、高木刑事などお馴染みのキャラに加え、怪盗キッドまで登場したことでオールスター感があり、すんげえ豪華な作品になっていた。特に私は哀ちゃんが好きなので、劇場版でようやく登場してく…
>>続きを読む【ダンジョン要素強めの第3作品目】
怪盗キッド登場回は最初から割とキッドが登場するので、初っ端からテンションブチ上がります!平次がいたのも良き
スコーピオン強いね笑
有能です
コナン映画にハズ…
【コナン映画評価基準】
①ミステリー・サスペンス 4.5/5
②音楽(メインテーマ・主題歌・挿入歌)3.5/5
③スリル・アクション・演出 4.0/5
④ストーリー構成 4.0/5
⑤ラブコメ要素 …
劇場版コナン3作目。
鈴木財閥の所有するお宝、メモリーズエッグをめぐるお話。
この手の「実はあのお宝にはすごい秘密が!」系はどうもワンパターンになりがちで個人的にはあまり好かない。
2作品目ほど犯人…
寒川さんが殺害されたとき(44分あたり)のBGMが重厚感あっていいなぁ、やっぱり昔のコナンの方が好き。
小ネタメモ
混迷と疑惑の闇に一条の光を。オープニングのセリフだけどかっこいい
人にモノを頼むと…
(c)1999 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・東宝・TMS