ラストエンペラーの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストエンペラー1987年製作の映画)

THE LAST EMPEROR

上映日:1988年01月23日

製作国:

上映時間:163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 溥儀の人生の数奇さ
  • 紫禁城の壮大さと脆さ、儚さを表現した映像美
  • 坂本龍一の美しい音楽
  • 時代の波に翻弄される様子が描かれた主人公の心理描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

bluesky4

bluesky4の感想・評価

5.0

30数年前エキゾチックな美を纏い本作や『イヤー オブ ザ・ドラゴン』に颯爽と現れたジョン・ローンの登場を忘れずにいる。
年月を経てこの作品を再び鑑賞し、今はどうしているのか、エンペラーの末路が彼に重…

>>続きを読む
tzremk

tzremkの感想・評価

4.2

"時代に翻弄された人生"なんて括りでは、とても総括出来ない壮絶で不憫な生涯。"何でもして良い"と言われながら、何度も目の前で扉は閉ざされ、"何も出来ない"遣る瀬無さ…。やっぱり傑作は色褪せない。

>>続きを読む
QI

QIの感想・評価

4.5

【12ヶ月のシネマリレー】

“Open the Door!”

初映画館詣はなんとなくお正月っぽいこの作品で(意味不明?w)

今ではありえないアカデミー賞9冠のベルトルッチ監督の名作を公開時ぶり…

>>続きを読む
マット

マットの感想・評価

3.6
壮絶な人生やなあ…
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/10/04
中学生の時に図書室でアカデミー賞受賞作を100本くらい紹介する本を見つけて、その中で興味を惹かれた作品は今でも頭の中のウォッチリストに入ってる。本作…

>>続きを読む
ぷぅ

ぷぅの感想・評価

4.1

坂本龍一がいまいちピンと来ていないからこれを見れば何か手がかりができると思って観た
自分は全然歴史分かってないんだなと恥ずかしくなった
溥儀のことも可哀想な皇后様のことも
色々やばい甘粕のことももっ…

>>続きを読む
zuki

zukiの感想・評価

4.0
名前は知ってたけど、こういう人生だったなんて知らなかった。
もっと色々知りたいと思えた。飽きずに2時間半夢中で観れた。
Tyga

Tygaの感想・評価

4.0

この映画が面白いのか溥儀の人生が面白いのか。
撮影が素晴らしいのか、紫禁城というロケーションが素晴らしいのか。
溥儀以外の人物像が薄いとか若干思ったけど、それを差し引いてもめちゃめちゃいい映画だった…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

4.0
坂本龍一
すごい人生だ

あなたにおすすめの記事