ラストエンペラーの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストエンペラー1987年製作の映画)

THE LAST EMPEROR

上映日:1988年01月23日

製作国:

上映時間:163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 溥儀の人生の数奇さ
  • 紫禁城の壮大さと脆さ、儚さを表現した映像美
  • 坂本龍一の美しい音楽
  • 時代の波に翻弄される様子が描かれた主人公の心理描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

m
4.2

学生時代、世界史の教科書に載ってた溥儀をハートで囲んでたことを今でも覚えてる。別に彼のことが好きだったわけでもなくて、ラストエンペラーを観てたわけでもない。むしろ彼がどうして教科書に載ってるのかも知…

>>続きを読む

最近中国の近現代史に興味を持ったのと、溥儀のドキュメンタリー観た流れで鑑賞。

幼少期の溥儀の日常がやばい。
そら歪むよね、という甘やかし?というか逆に好き放題やらせることがある種の儀式というか、少…

>>続きを読む
mayu
3.5
名前だけは知っていた作品。
薄儀は人に利用されて生きてきたとずっと思っていたんだろうなぁ
最後の台詞が重たかった、、
すごかった。
har
4.5

ユーザー名が愛新覚羅さんって人(すごいね)を他所で見かけて再見
英語じゃなく中国語で撮るべきとか文句はなくもないんだが、ぐうの音も出ない大傑作であるし、同じ題材でこれ以上の規模とクオリティの作品はも…

>>続きを読む
ど
4.5
このレビューはネタバレを含みます

とてもいい作品なだけに英語なのが気になってしまった。
年老いた溥儀が観光地になった紫禁城内で少年に出会い、自身がラストエンペラーであったことを告げるシーンがあるが、あの表情がラストエンペラーであった…

>>続きを読む
Ta
3.5
このレビューはネタバレを含みます
終戦の日に観て良かった。『日本のいちばん長い日』と同日に満州で起きていた出来事。

ピーター・オトゥール出てたのアツかった。

キリギリスを絡めた幻想的なラストいいですね。
ラストのシーンが印象的でした

あなたにおすすめの記事