台北ストーリーに投稿された感想・評価 - 109ページ目

『台北ストーリー』に投稿された感想・評価

2016年のフィルメックスで見たがやはりエドワード・ヤン映画の美しくも寒々とした描写の数々は最高だと思い知らされた作品
専業俳優でないホウ・シャオシェンが主演ということで若干不安もあったけど、彼の不…

>>続きを読む
Haruna

Harunaの感想・評価

1.0
中盤眠気に襲われ
ガッツリ寝てしまった…
全体的によく分からなかった…

男女とはいつどうなるか分からない。
カス

カスの感想・評価

2.5

2度鑑賞
1度目は理解できない点が2度目には
理解できたが恐怖分子のような
物語自体の破壊力はない
所謂台湾メロドラマ
アンチアンチヒーロー的表現な
侯孝賢が軽く刺されるシーンは
新宿乱れ街に似てい…

>>続きを読む
nccco

ncccoの感想・評価

3.0
@filmex
画が、空気が、もうエドワードヤンそのものだった。
クーリンチェもようやっと解禁になったし、この波は嬉しい限り。
ひゃー!ホウ・シャオシェン 侯孝賢 が若い!
濃厚な80年代臭が凄い!
台湾も日本もアメリカの影響が大きくてそう差はないと感じた。日本にもあった80年代の空虚さみたいなものが充満している。
ムチコ

ムチコの感想・評価

4.4

フィルメックス2016

初見のつもりだったけど多分どこか(VHS?)でみたことあったような。
富士フイルムのネオンにぽうとなった。湿り気のある夜の空気と部屋部屋の蛍光灯。ブラウン管の光。

エドワ…

>>続きを読む
milagros

milagrosの感想・評価

4.0
ファーストカットがきまりすぎててクラクラ。煙草を吸うシーンは、今までみたなかで一番かっこいい。

東京フィルメックス2016にて。本編前にホウ・シャオシェンのメッセージムービーあり。来年の劇場公開時も流してほしいな。ホウ・シャオシェンがオードリー若林に見えるが、かっこいいのである。ケンカも強く、…

>>続きを読む
りなこ

りなこの感想・評価

4.0

かなり風邪でヘロヘロで、1割ぐらい眼を閉じながら鑑賞しました。(前売りを買ってしまっていたので)
でも残りの9割だけでも名作とわかるスゴさ!(笑)


まず開演前に現在のホウ・シャオシェンからコメン…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

4.0

若きホウ・シャオシェンが若すぎる。途中過去の恋人とのエピソードが『ヤンヤン夏の思い出』を彷彿させる。他のヤン監督作に比べるとちょっと静かすぎるかな。富士フイルムのネオンやビルの窓ガラスなどモダンな画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事