第二次世界大戦末期、それぞれ波乱で壮絶な人生を歩んできた女性2人が出逢い、すぐさま意気投合しお互いの悲しみや苦しみを分かち合っていく。形は違えど、互いに同じ苦難の時代を生きた者として大きな苦悩を背負…
>>続きを読むユペール様だから観たけど、期待以上に見応えあり。私的に大傑作。
女性の側から見て、愛の無い結婚生活を送る二組の夫婦。結婚に至る経緯は愛が無くても、生きる為に必要だった時代。
女性二人のかけがえの…
女同士の穏やかな時間は何物にも代え難い。快適に暮らす事が何よりも困難だ。すぐそこに相手はいるのに。
2人の女はナチス侵攻以後、生き残るために仕方なく結婚する。若く麗しい軍人に車両内で愛撫されるユペー…
初対面の相手に足をさすって(日焼け止めが塗ってある)嗅がせる、ちょっと戸惑うユペール。サボテンの箱庭のような手土産がかわいい。チョコレートの箱をベッドの上に広げながら、ユペールは官能的な文章を読み上…
>>続きを読む同性愛の映画だと言われてるらしいけど
キスだベッドシーンだも無く
心の同性愛と言うか
実にフランスらしい映画
周囲の反対に負けず友情を貫く的な映画かと思ったんだけど
徐々におかしな方向へ・・・
…
三十年来の付き合いの恐らく後見役で親子同様であったろうマドレーヌに聞かされたに違いない両親の話の果てがこの52年から2年ほどの物語につながるのだろう。ただ、日も暮れた海辺のテラスの両親のあの最後の…
>>続きを読むミュウ=ミュウとユペールの女の友情✿.*
可愛い子供たちのお学芸会、そこでたまたま出会う二人がとても自然で良い🥺ファッションも音楽もリヨンの街もエレガントで優雅🥀二人でブティック開こうっていう夢も素…
印象的なシーンばかりですべてが心に刻まれるけれど、描かれていないつらくて孤独な長い時間まで自然と感じられるのが素晴らしい。最後の最後に夫の半生までがヒリヒリと伝わってくる。女ふたりのつきあいはもちろ…
>>続きを読む