ドライブ・マイ・カーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドライブ・マイ・カー2021年製作の映画)

上映日:2021年08月20日

製作国:

上映時間:179分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田将生の車内の演技が素晴らしかった
  • 内面的な時間の進行が可視化されていた
  • 美しい風景や音楽が印象的だった
  • 村上春樹の世界観が表現されていた
  • 大切なことから目を背けずに向き合うことが大切だと思えた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

前に上映されていた時に気になっていたけど見れてなかったので、再上映されている今見に行かねばと思い、いきました。

ちゃんと村上春樹の作品を読んだことはないのですが、彼の文学作品を映像にしたらこんな感…

>>続きを読む
HIROKI
4.9

村上春樹の書籍は
ほとんど読んだことないです
ノルウェーの森くらい

この作品が賞を取ったということもあり
興味本位で観た映画ですが
内容は今の僕にはかなり響きました
特にオープニングタイトルの後か…

>>続きを読む
Yuri
4.7

DRIVE MY CAR 🚘 🗾
.
なんて繊細で突き刺さる物語だろう。劇中劇のセリフと主人公の悲しみが交差する。もちろん村上春樹の原作が素晴らしいのはもちろんのこと、映画化も成功している!!
ドラ…

>>続きを読む
4.0


舞台演出家の主人公とドライバー。
感情を全て圧し殺した表情が印象的。
そんな中、なにか起きること、
心情が微妙に変化すること、を観察してる。
ある意味それだけなのですが、
飽きないし、興味深い。

>>続きを読む

昨日、朝8時45分から『ドライブ・マイ・カー』鑑賞。上映館数も回数も少ない上に、席数が半分になっているので満席だった。

原作は未読だが、村上春樹が思い描く濃密な世界観を堪能する。想像でしかないが、…

>>続きを読む
V
4.2
このレビューはネタバレを含みます

この日本映画史上初の快挙を成し遂げた作品をやっと見た

個人的にはあまりハマらなかったなあ
撮り方と演出がドキュメンタリー調すぎて逆にそれが好みじゃなかった
劇中音楽も演出もほぼなくすごく剥き出しの…

>>続きを読む
脚本家が主人公の不思議な話。そもそも何故こんなに色々な言語の役者を使う意味があるのか不思議だった。
手話まで取り得れるとは!
ドライバーの故郷さ帰ってインスピレーションもらえる?
意味がわからなかったけど、ちゃんと広島行ってきたよ
SUI
2.0

実に鼻につく。

この作品は、ひとつの映画のなかに「村上春樹的鼻のつき方」と、「村上春樹的じゃない鼻のつき方(=濱口竜介的鼻のつき方)」という二つの違った鼻のつき方が混在している。

村上春樹的なも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事