名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊2002年製作の映画)

上映日:2002年04月20日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ロンドンとシャーロック・ホームズの世界観が楽しい
  • リアルとバーチャルの二重ストーリーが面白い
  • テーマが攻めている
  • 舞台が風情がある
  • 工藤親子の絆が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』に投稿された感想・評価

kaz
3.0

通勤鑑賞401作目。

劇場版コナンシリーズ第6作目。

ヒロキ君が一番可哀想。

バーチャルリアル世界が舞台。
2002年公開だが、この時に仮想現実を舞台にした作品が既に作製されている。先見の明よ…

>>続きを読む
tmk
3.8

コナンの映画はいくつか観たけど、これが一番記憶に残っている。
数年ぶりに観てもやっぱりワインのシーンなんか覚えてる。

映画の時によくあるおざなりにされがちな動機なんかもまあまあしっかりできてるし、…

>>続きを読む
2anso
4.5
ひろピもみんなと遊びたかったよねー。悲しくて良い
このレビューはネタバレを含みます
世襲をボロクソに叩く灰原 ゲームの世界に取り込まれたコナン一派 全クリできなきゃ全員死亡
雨虎
4.4
このレビューはネタバレを含みます

歴代の作品の中で傑作と言っても良い完成度の高い作品。
今でこそVRの登場によって珍しくもないが、ここではかなり完成度の高いバーチャルゲームを体験できるという点では夢のある設定だ。いずれ、そういった世…

>>続きを読む
Kouta
4.0
2025:49作品目

やっぱり好きだなー。
怪我をすればゲームオーバーというハラハラ感がすごくいい。
優作と新一の親子の信頼関係。
現実とゲーム内どちらでもミステリーを解き明かしていくの最高。
James
3.1

ファンに人気ということでチョイスしたが個人的には普通だった。死が間近に差し迫る緊張感と、20年前の作品にしてはあまりに現代的なテーマはよかった。ガイリッチーのホームズが大好きなので、ホームズネタは楽…

>>続きを読む

あまりに脚本と構成が美しすぎる一作。
血脈で起きた事件、血脈により集まった登場人物、血の繋がった2人が解決、ラストのクライマックス、証拠も血で終わる。
血の因果、血の絆、一貫したコンセプトが余りにも…

>>続きを読む
3.6

世界最高・仮想体感ゲーム「コクーン」に操られる50人の命。
現実で起こったふたつの事件。
そしてバーチャルゲームの中で起こる事件がリンクする。そんな中で父 優作と共に人工頭脳「ノアズ・アーク」に挑む…

>>続きを読む
コナンの映画の中では1番好きかも
シャーロックホームズ個人的に好きだからそこと絡めたら話では面白かった!

あなたにおすすめの記事

似ている作品