#重喜劇に関連する映画 12作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

【やっぱり心の旅だよ😇🛸】 冒頭でサラリーマンの役所広司が謎の手紙を読み、浮気中の妻を出歯包丁で惨殺したあと「フ〜ン…

>>続きを読む

これは、役所広司×今村昌平監督で、パルムドール。期待して観たけど合いませんでした。退屈せずに観れたけど、何か引っ掛かる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎煩悩即菩提 小心な中学教師の賭博地獄から頓悟 1963年 日活 モノクロ 98分 シネマスコープ *繋ぎのコマ飛び…

>>続きを読む

【社会派教訓物と見せかけて、徹底したエンタメ性が光る、煩悩まみれのギャンブル依存症坊主のドロドロ人生。】 これは凄い…

>>続きを読む

ジョーカー

上映日:

2019年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

122分
4.0

あらすじ

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秋に2があるので鑑賞! 突然笑い出す障害を持つアーサーは母を看病しつつ貧しい暮らしを送っていた!アーサーはピエロの格好…

>>続きを読む

先月に引き続き2度目のジョーカー試写。 最高の映画を公開前に2度も観られて幸せです。公開後も行きます。 まずホアキン…

>>続きを読む

キング・オブ・コメディ

上映日:

1984年05月19日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

コメディアン志望のパプキンは、人気コメディアン、ジェリー・ラングフォードの大ファン。ある日、同じくラングフォードファンであるマーシャと知り合ったパプキンは、2人でラングフォードを誘拐し、替…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

異常者!!!! ホアキンの「ジョーカー」を5回は観てるのに、原案?とされる本作は観たことがありませんでした。。。…

>>続きを読む

デニーロの怪演で有名な今作。 ジョーカーに影響を与えた作品の1つと言われていて、前々から気になっていました! もっと長…

>>続きを読む

ゆきゆきて、神軍

上映日:

1987年08月01日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ニューギニア戦に投入された独立工兵第36連隊の兵士・奥崎謙三は、後々になって、終戦後23日も経ってから現地で2人の兵士が射殺される事件があったことを知る。義憤に駆られた奥崎は、当時の5人の…

>>続きを読む

監督

出演者

おすすめの感想・評価

これほど自分の信念に正直に生きている人を初めて見た。 心臓の奥から湧き上がる怒りを画面越しでも重々感じる作品でした。 …

>>続きを読む

太平洋戦争のニューギニア戦線を生き抜いた元日本兵にして、天皇の戦争犯罪を追及し続けた男、奥崎謙三に迫るドキュメンタリー…

>>続きを読む

人間蒸発

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.8

おすすめの感想・評価

 今村昌平によるモキュメンタリー映画なのかドキュメンタリー映画なのか?  失踪した大島という男を見つけようとしますが…

>>続きを読む

凄まじい、圧巻のモキュメンタリー風ドキュメンタリー。これはあかん…と言いたくなるほどのドキュメンタリー。おもしろかった…

>>続きを読む

復讐するは我にあり

上映日:

1979年04月28日

製作国・地域:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

男はにこやかに犯罪を重ねた! 数々の映画賞に輝く日本映画史上屈指の傑作!――― 稀代の殺人鬼、榎津巌の犯行の軌跡と人間像を描いた佐木隆三の直木賞受賞作を、鬼才・今村昌平監督が挑んだ意欲作。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/10/11視聴、U-NEXT 日本アカデミー賞作品賞受賞作鑑賞会。 原作未読。本作鑑賞後に、実際の事件(…

>>続きを読む

世界中の犯罪映画の中でも最高傑作の一つでしょう。以前井筒監督も見終わったあと座席から立てなくなったとテレビで言ってまし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校生の時に観た以来の再見。最初のエンドクレジットで助監督に浦山桐郎が出てきてビビる。そしてそうだ、これブラックコメデ…

>>続きを読む

ミナミダヨーコは長門の嫁さん~~(^^♪ とりあえず歌いたかった。 終盤カオスすぎだろ あの情報量の多さ 殺し屋の…

>>続きを読む

女は二度生まれる

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

はじめは女として、二度目は人間として…。芸者小えんの姿をとらえて人の心の美しさ醜さを描き、大きな感動を与える文芸巨篇。

おすすめの感想・評価

小説『小えん日記』を川島雄三が映画化。芸者・小えんが、赤線廃止後の世間を生き抜く姿を若尾文子が演じる。 これといった…

>>続きを読む

これを観て改めて思うこと。 男の方は生まれっぱなしで二度生まれませんですわ笑 自分の身一つで世を渡る 芸者あやや。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつの世も迷い、ぶつかる若者の生き様 俳優座映画部『若者たち』シリーズラスト作品。というのも、佐藤家5兄弟の俳優さん…

>>続きを読む

佐藤家の5人兄弟の青春を描いた、俳優座製作、森川時久監督の『若者たち』三部作の最終作。前作『若者はゆく―続若者たち―』…

>>続きを読む

カンゾー先生

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

瀬戸内の小さな港町に、やたら肝臓病と診断するので“カンゾー先生”と呼ばれる開業医・赤城風雨がいた。いつの日か肝臓病の病原菌を突き止め、病に苦しむ人々を救いたいと、往診で町中を走り回る彼のも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 カンゾー先生の街中を走る姿が印象に残る。瀬戸内の港町で開業医として働くカンゾー先生こと赤城風雨と看護師のソノ子、周り…

>>続きを読む

先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし④ 麻生久美子が まず ヌードになってるという それだけでいいやという映画である(あれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思わぬ災難で職を失ってしまった笹野は、度々ホームレスの集落に顔を出し、タロウという哲学的な老人に色々と教えを乞うことに…

>>続きを読む

【2001年キネマ旬報日本映画ベストテン 第10位】 『うなぎ』今村昌平監督が辺見庸の同名小説を映画化した作品。カンヌ…

>>続きを読む