ハート・ロッカーの作品情報・感想・評価・動画配信

ハート・ロッカー2008年製作の映画)

The Hurt Locker

上映日:2010年03月06日

製作国:

上映時間:131分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の現実を繊細に描いた作品
  • 爆弾処理班の非日常感、緊張感が描かれている
  • 戦争中毒者の視点から描かれた新しいアプローチ
  • ドキュメンタリー風の映像がリアリティを出している
  • 爆弾処理にフォーカスしたユニークな映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハート・ロッカー』に投稿された感想・評価

masaya
3.3

🏆️Film Award🏆️
【賞を獲得した映画を観よう⑧】

いよいよ明日(日本時間3月11日 08:00)はアカデミー賞🏆️の授賞式ですね。

Sakiちゃんとお贈り…

>>続きを読む
3.5

【アカデミー賞6冠!“ 戦争とは麻薬だ ”で始まる映画🎬】

2010年のオスカー作品!😋
「パラサイト」が作品賞で話題になりましたが、米軍爆弾処理班の物語が作品賞もなかなか攻めてませんか???

>>続きを読む

イラク駐留のアメリカ軍爆弾処理班の日々を描いた戦争ドラマ。キャサリン・ビグロー監督が史上初の女性監督で、アカデミー監督賞を受賞した本作。全編、緊迫感に溢れ、ほとんど一息つく暇がないほど。途中、殴り合…

>>続きを読む
つよ
4.5

2004年イラク戦争の米軍爆弾処理班にスポットあてた話。

緊迫感緊張感。

第82回アカデミー賞作品賞監督賞を「アバター」と争うとかで話題になった。
監督が元夫婦同士。

「ハートロッカー」は作品…

>>続きを読む
3.8

イラク戦争に派兵された、最も危険な爆発物処理班のリーダーの物語。

複雑で、いつも同じ形とは限らない様々な爆弾の解体。
少しでも間違えた瞬間、身体が吹き飛ぶ。

そんな極限の任務を何度もこなしていく…

>>続きを読む
3.5

[『デトロイト』公開記念
映画監督 キャスリン・ビグロー特集 ]

《第1弾》『ハート・ロッカー』

『デトロイト』公開に備え、キャスリン・ビグロー監督の過去作を公開前に3作観ておきたいと思い…

>>続きを読む
ひろ
3.9

2009年のアカデミー賞で9部門にノミネートされ、作品賞を含め6部門を受賞した戦争映画

監督はキャサリン・ビグロー。女性初のアカデミー賞監督賞を受賞した

ひたすらドンパチ、アメリ…

>>続きを読む


戦争は麻薬だ。
そこには手を出した者にしか分からない高揚感や快感、依存性があるのだろうか。
人間性をも変えてしまい、裏で儲かる人がいるからか、戦争は無くならない。
「復讐はまるで麻薬よ。 気が付…

>>続きを読む
3.9

1つの爆弾、50の命。
紛争地域で命を張る兵士たちは何を考え、何を思うのか…。


ハート・ロッカー、この題名を聞いた時よく意味がわからなかった。そして2時間後この題名の意味が痛いほどわかる、爆弾処…

>>続きを読む
TS
3.8

第82回(2010)アカデミー賞作品賞受賞。

主演はアベンジャーズのホークアイで有名なジェレミーレナー。共演もファルコンで一躍有名になるアンソニーマッキーと、マーベルを見慣れた人からすると顔なじみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事