Mに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「M」に投稿された感想・評価

イスケ

イスケの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まずこのジャケ写、良すぎんか!?

2020年代から見れば、お世辞にもテンポが良い映画とはいえないのだけど、そんなものは超越してた。

サイコスリラーの元祖だとか、クロスカッティングで言葉を繋いでい…

>>続きを読む
774

774の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶好き映画すぎた。


昔の作品すぎて刺さるか不安だったけどそんなこと秒で忘れるくらい没頭してしまった。
意図的な無音での演出とか、カット割りとか、影での表現とか、口笛の描写とか、なんかもう至…

>>続きを読む
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

5.0
初めて見たのは、はるか昔、当時よく通っていたダンフェールの映画館でした。映画の内容とは関係ありませんが、甘酸っぱい思い出の詰まった文字通り思い出の映画です。
こもも

こももの感想・評価

5.0
1931年の映画を観られるというだけでもテンション上がる!Mのシーンとラストいいですよね〜

幼女誘拐魔(サイコパス) vs 裏社会の住人達(アウトロー) vs 警察(国家権力)
今尚他の傑作フィルム・ノワールを凌駕し続ける色褪せることなき内容の面白さ
ピーター・ローレを始めとする役者陣の一…

>>続きを読む
ひで

ひでの感想・評価

4.1

犯人役の人の演技が凄かった。
約90年前の作品だけど、今にも通じるものが多々あったな。
人々が感情に任せて処刑を要求するというのは今も変わっていない。むしろ今の方が酷いかもしれない。
あとは弁護士が…

>>続きを読む

初見

ちと前に一度見始めたのだけど訳が酷くて断念。
けどアマプラで観られるうちに観ておこうと観てみるとちゃんと解る訳になっていた。
さて、コヤツを裁けるのかな?表の司法は。
コレがイニシエの作品っ…

>>続きを読む
にしの

にしのの感想・評価

4.5
古いのに古さを感じない演出。社会と国が信用されてないく、暗黒街の私刑に人々が靡いていく様子はナチの到来を予言している。
ひば

ひばの感想・評価

4.4

配信されたはいいが字幕が酷すぎると聞き見逃していた作品をやっと見れました。大丈夫字幕でした。なんせフリッツラング2作も"あっこれ見れない"と作品内容が与える精神的ダメージを汲み途中挫折していたので(…

>>続きを読む
しんた

しんたの感想・評価

4.4

殺人鬼を追え。
1920年代に起きた殺人事件をモチーフにしたノワールフィルム。少女ばかりを狙う殺人鬼を捕らえる為に裏社会の人間たちが一致団結するが。
追うものと追われるものの緊迫感がジワジワと描かれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事