ブラボー!若大将の作品情報・感想・評価・動画配信

ブラボー!若大将1970年製作の映画)

製作国:

上映時間:89分

ジャンル:

3.3

『ブラボー!若大将』に投稿された感想・評価

学生の頃ならともかく、そりゃまあ社会に出たら青大将の方が「勝ち組」だよなあ。
スポーツ万能な若大将。
でもテニスはイマイチな感じ。
ラリーはロングショットで吹替えっぽい。

青大将、学生時代は愛嬌があったが。
なんかやり口が良くない、色キチだな。

シリーズ鑑賞もそろそろ引き際か。

シリーズ15作目は、サラリーマンの加山。事業団テニスの選手。しかし今回はスポートが絡まない。会社にはプランを反対され、ガールフレンドの高橋紀子にはフラれ、失意のグアム旅行。そこで酒井和歌子と目w繰り…

>>続きを読む
ゆず
3.7
田中邦衛いい

社会人篇若大将シリーズで最高作となった岩内克巳監督の秀作。社会は甘くない、つくづく大学時代が楽園だった事を思い知る若大将加山雄三、マネージャー江原達怡の義兄弟。
グァム島では開放感溢れる若大将でも、…

>>続きを読む
m
4.2
このレビューはネタバレを含みます

1971年の五社協定の消滅が迫り、邦画界が衰退の道をたどっていく中、このシリーズにもその荒波が押し寄せている。

若大将は初めての失恋と失業を経験する。その風貌は、髪型といい、少しふっくらした顔つき…

>>続きを読む
たま
3.5

背後に起きている政治闘争も、何もかも無視して嘘のゴールデンな60年代を生産し続けた夢の楽園、若大将シリーズが構造として内包している経済格差。まあ、「アッと驚く為五郎」はクレージーキャッツにわかとして…

>>続きを読む

サラリーマンの若大将、色々とあってグアムへ行ったり戻ったりと。
何も考えてない学生時代後半のシリーズに比べ、多少意志を持つキャラでストーリーにも展開があり良かった。

ラスト5分で結末も見えず、どう…

>>続きを読む
Hiro
3.0
今回はテニス🎾
熊倉さんが出ているのが嬉しい作品でした😃

あなたにおすすめの記事