アシク・ケリブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「アシク・ケリブ」に投稿された感想・評価

ひる

ひるの感想・評価

3.7
亡きタルコフスキーに捧げた作品が奇しくも遺作になるとはパラジャーノフにしてみれば映画監督として冥利に尽きるというか名誉なことであろう
あぺ

あぺの感想・評価

3.8
映画どうこうというよりは芸術作品としての価値が凄いのだろう。ただ本作の色彩が合わず終始入り込めなかった。

〈パラジャーノフと巡るカフカス行脚 その4〉

7/24(金)『火の馬』
7/25(土)『ざくろの色』
7/26(日)『スラム砦の伝説』
7/30(水)『アシク・ケリブ』✔︎

 パラジャーノフの遺…

>>続きを読む
rino

rinoの感想・評価

4.0

眉毛かわいすぎ❤️
音楽、絵画、衣装、装飾品、所作、全てが美しくてお人形さん達の踊りを見ているみたいだった
たまにチラッとカメラ目線をするケリブの目力に人間味を感じてドキッとした
お母さんにフォーカ…

>>続きを読む

セルゲイ・パラジャーノフの遺作。
若き吟遊詩人アシク・ケリブは、相思相愛の恋人がいながらも、貧しいため恋人の父親から結婚を反対された。そのため、アシク・ケリブは吟遊詩人として立派になるための旅に出る…

>>続きを読む
mtmtmt

mtmtmtの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初登場人物が顔を写さないで引きのショットだけで、表情もわからんし顔もよくわからんショットだけどもの会話のシーンがポジティブな意味で映画的でなくて面白いなあ〜と思った。

2020.5.19 @UPLINK CLOUD
傑作。歌舞伎みたい。サントラやばすぎ。

2022.9.17 @新文芸坐
さすがに伝統芸能すぎてよくわからない。師匠の詩人を埋葬するところなど、ドンブ…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

3.5

パラジャーノフ最後の作品。絵画的映像美に振り切れながらもストーリー路線の後期作品で、コメディや悲喜劇を繰り返すような振り切れたイメージ。笑えるシーンも多く、従来のアヴァンギャルドより全然映画としての…

>>続きを読む
ntkseng

ntksengの感想・評価

4.0
初めてのパラジャーノフ、衣装とか装飾とかが美しすぎるよ.. 民族音楽みたいな音楽も心地よいです 完璧では、

セルゲイ・パラジャーノフ監督の遺作。慕い合う恋人マグリとの結婚のため、千の夜の旅に出る吟遊詩人アシク・ケリブの物語。婚資金の代わりに花弁を用意するケリブはいかにも詩的で、マシンガンを撃ち鳴らし祝砲と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事