穂積隆信が出演・監督する映画 53作品 - 2ページ目

穂積隆信が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。宇宙大怪獣ギララや、俺の血は他人の血、愛と誠などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

紀ノ川 花の巻・文緒の巻

上映日:

1966年06月11日

製作国:

上映時間:

172分

ジャンル:

3.8

あらすじ

明治・大正・昭和と三つの時代を生きた女性の姿を、紀ノ川の流れの如く描いた文字通りの 大河ドラマ。夫の支えとなって家を守る主人公はかなり前時代的に思えるが、 令和のいま見ても十分魅力的!

おすすめの感想・評価

『香華』や『華岡青州の妻』など同時期に製作された有吉佐和子原作ものに比べるとドラマのコクは薄めで松竹らしいホームドラマ…

>>続きを読む

明治・大正・昭和に渡る、母と娘の朝ドラ風大河ドラマ。 舞台は和歌山の紀の川流域。 母が、紀の川の上流から舟に乗って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

密輸で服役した主人公の元税関職員が、自分を罠にはめ、恋人を麻薬漬けにした密輸組織の中国人ボスに復讐するために、出所後に…

>>続きを読む

安藤昇松竹時代のひとつ(主演3作目)。安藤をリーダーにした五人組が中国系密輸組織から金の延棒を強奪する。前半はハードな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男のカッコつけここに極まり!というラブサスペンス? ようやくヴェーラで観た作品のレビューが終わります。 あらすじ:…

>>続きを読む

逆に驚くほどの地味キャスト、知らない監督…当然ナメてかかって観ていたら何から何までビンビンきてしまいました…とにかく最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。 ☆☆ 鑑賞直後のメモから。 遂に完結 さ…

>>続きを読む

☆☆ ※ 鑑賞直後のメモから さあ遂に完結編だ! ここまで付き合った自分を誰か褒めてくれ〜(笑) ほんの少し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮崎の観光バスガイドの女性が主人公の作品。この映画が上映された頃は、新婚旅行で宮崎に行くことが流行していたという。 …

>>続きを読む

何だろう、表向きは名所とスターばかり出てくる観光映画の様相を呈しているのにそこで働く女性たちの妬みや嫉み、仕事に対する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年11月15日の感想↓ この映画、第1部から第4部(完結篇)まである超大作だが…、当時、一体どのくらいお客さ…

>>続きを読む

☆☆ ※ 鑑賞直後のメモから 全く…一体全体どうしたいんだ?観ている我々はどうゆうリアクションを取れば良いのやら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭は、まるで佐田啓二さま&岡田茉莉子さまのイチャラブ・バリ島旅行記な作りとなっている。海外ロケだなんて新鮮! ビーチ…

>>続きを読む

貸切のケチャを死んだ魚のような眼で眺める茉莉子。京都で「ここに来たらお会いできるような気がして、、」のときの顔の背け方…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新興アパート団地で暮らしている富裕層の夫人(左幸子)が、隣接する貧民窟の生活風景を目の当たりにしていく。60年代の団地…

>>続きを読む

団地とバタヤ部落は、目の前にあるのに別世界で、社会格差を残酷に映し出す。主人公·直子の行動に常に苛立った。冒頭、火事を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☆☆ ※ 鑑賞直後のメモから 恐ろしいですわ。いや何を?と言われたら、「観てみれば分かります…」としか答え様が有…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。 ☆☆ 鑑賞直後のメモから。 "一寸先は闇"?…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☆☆ ※ 鑑賞直後のメモから “一寸先は闇”じゃなくて、1分先はどうなっているのか、全く検討が付かない松竹メロド…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。 ☆☆ 鑑賞直後のメモから。 “一寸先は闇”じゃ…

>>続きを読む

二階の他人

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

新婚サラリーマン夫婦の葉室正己・明子は、方々から借金をして、二階建ての家を建てた。二階を貸して、借金の返済にあてようという計画だったが、間借り人たちは次々と問題を引き起こし、気弱な夫婦は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松竹+にて👩‍🦰👩‍🦰👩‍🦰 モノクロ⚫⚪ 山田洋次監督デビュー作品 新婚カップルが家を立てたのだが、ローン返済の為に…

>>続きを読む

伝説は、ここから始まった。 山田洋次監督のデビュー作。 1961年12月15日公開。上映時間56分。 今から、58…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サスペンスや推理モノのイメージが強い野村芳太郎だが、実はコメディでもその才覚を発揮していた!・・いや単に自分が知らなか…

>>続きを読む

山田洋次が脚色した野村芳太郎監督作、犯罪サスペンスと恋愛スクランブルの傑作コメディ。本作は不倫を逆手にとった物語構成で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

篠田正浩監督×寺山修司脚本の3作目。異才コンビが松竹伝統のメロドラマに挑んだ一本。原作は曽野綾子の「わが恋の墓標」(1…

>>続きを読む

☆☆☆★★★ ※ 鑑賞直後のメモから 話の内容がかなり強引なのは、会社からあてがわれたメロドラマ企画だからだろう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結婚資金のためにバーでパパ活する女子大生と、恋人である建築家との恋愛事情をユーモラスに描いた、野村芳太郎監督の恋愛コメ…

>>続きを読む

 見るつもりなかったのだが。たまたま古畑任三郎を見ていて、任三はゴールデンハーフのファンクラブメンバーだと聞い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母親の愛情に飢えている不良少年(川地民夫)が、世間ズレした売春少女と意気投合しながら、行き場のない怒りをぶちまけていく…

>>続きを読む

これは衝撃的すぎる 鈴木清順監督の作品ってだけで予備知識もなく見始めたらとんでもない作品 根はいい青年ってことなんだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トニーと共演♪清水まゆみ劇場!! てかなんで赤木圭一郎さんはトニーと呼ばれてるの? 謎の愛称とともに弱冠21歳で天に…

>>続きを読む

熊井啓の脚本は麻薬をめぐる二つの組織の対立や彼らを探る潜入捜査の大変さを80分という短い時間の中で的確に描き、牛原監督…

>>続きを読む

ひめゆりの塔

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

昭和20年3月。窮地に立たされた日本軍は、勤労奉仕と称して沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校の若い女性たちを戦争の最前線へ送る。日本軍のため、必死に働くひめゆり部隊。しかし、米軍の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひめゆり学徒隊の悲劇は、第二次世界大戦下で日本国民が受けた被害、または国内で唯一戦場となった沖縄戦での地獄の一つに過ぎ…

>>続きを読む

【1953年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】 『武士道残酷物語』今井正監督、水木洋子脚本の作品。ひめゆり学徒隊の…

>>続きを読む