レスリー=アン・ダウンが出演・監督する映画 24作品

レスリー=アン・ダウンが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。檻の中の情事や、スフィンクス、鮮血の処女狩りなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

Reagan 2024年作品 8/10 ショーン・マクナマラ監督 デニス・クエイド ペネロープ・アン・ミラー ジョン・…

>>続きを読む

ゲート・オブ・ダークネス 恐怖の渦

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

2.3

あらすじ

ある朝、青年・スティーブンは断片的な記憶と不気味な暗い場所での悪夢で飛び起きる。母が再婚し、家族は仲むつまじい様子だが、スティーブンだけは奇抜な身なりと反抗的な態度で神学校でも浮いていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年6月から7月にかけて開催されたNewJapanCupでですね、こう宣言しました「何が何でも勝つ」「手段は選ばない」…

>>続きを読む

う〜ん…まあ、昔から噂に聞く聖職者の性の玩具にされた少年が、少しだけ大人になってうちに秘めていた感情を顕にしたら、死ん…

>>続きを読む

沈黙の傭兵

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

CIAの策略で戦友を失った傭兵シーガー。その復讐を果たそうとするものの戦友が遺した家族を人質に取られ、武器商人の息子を刑務所から脱獄させるよう迫られる。その計画を進めるシーガーの前に、CI…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】サタシネ アメリカVシネで一番有名な沈黙シリーズ2006。たまたま沈黙シリーズ連投す。 捨て駒の傭兵が…

>>続きを読む

スティーヴン・セガール主演の傭兵の活躍を描いたアクション作品。 ジャクリーン・ロードがヒロインを演じ、ルーク・ゴス、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボスの奥に立ってるマシアス・ヒューズがかっこよかった。一瞬強かった。 知識がないので剣術があれであってるのかはわから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

15年くらい前に深夜で放送していたのを観た記憶があります。 内容はまあまあだったかなあ。ホーガンがあまりにホーガンのま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポール・カージー最終回 バキュン!💥バキュン!💥 目立たぬように~♪ はしゃがぬように~♪ カージーさん、目立ち過…

>>続きを読む

『狼よさらば』から始まったブロンソンのDeath Wishシリーズ全五作の最終作。 またのタイトルを『狼よさらば 地獄…

>>続きを読む

ノーマッズ

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ロサンゼルスの病院に血まみれの男が運び込まれて来る。男は文化人類学者のジャンという人物で、当直の医師・アイリーンに何か奇妙な言葉をささやき、息を引き取る。その日からアイリーンは、幻覚のなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

病院に運び込まれた男が女医に対して謎の言葉を囁き息絶える。するとその後女医は彼が死ぬまでの数日間を幻覚で体験することに…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ アメリカ・ロサンゼルスの病院に文化人類学者のジャンという男性が血まみれで運ばれてくる。当直の医師のアイリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは多分原作で読んだ方がいいぞ☺︎ でも、電車の感じとか田園風景とか、これぞこれぞ英国ミステリで良かったぜ と思…

>>続きを読む

NHKで 前編後編 7/27 8/3

おすすめの感想・評価

エジプトやらピラミッドが好きなので見てみたが、内容はそんなに好きではなかった。しかし、一応記録として書いておく。 紀…

>>続きを読む

これはいきなり観るかどうか悩んだ ジャケの写真もない メネフタ様は加藤茶みたいだし笑(志村けんとの神様のコント思い出す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひたすらミニマルな関係性を進展させつつ、ラストで全てひっくり返す娯楽のお手本。シーゲルやフライシャーの映画は観る度に大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えっ?ピーター・ハイアムズ監督がラブストーリー?あまりに意外。しかもよろめきドラマ(当時はまだ不倫という言葉がそれほど…

>>続きを読む

戦時下ラブサスペンス映画です。 激動の時代に、主人公が直面する選択、揺れ動く心理にハラハラしました。 名匠ピータ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショーン・コネリーとドナルド・サザーランドで大列車強盗。ワクワクします。 棚を整理してたら見つけた懐かし作品。 ただこ…

>>続きを読む

邦題同名タイトル3本立て『大列車強盗』の3本目。 今回は西部劇ではありません。 アメリカ映画ですが、舞台は1800年代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギャグが過ぎる。°(° ^ω^ °)°。 ベタ中のベタなギャグ全部やらかしたんじゃないかってくらい王道の笑わせ方満載。…

>>続きを読む

単なる私憤なのに話でかくなるでかくなる。オースティンパワーズの原型馬鹿映画。好きな馬鹿シーン。 まず水は必ず落ちる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作『マックQ』と同じくジョン・ウェインが『ダーティハリー』への嫉妬から作った現代刑事映画の第2弾(失礼)!そのため今…

>>続きを読む

 意外とつまらなくない、 面白いとは言いたくない      味あるね 作品の終わり方が アッサリ早い     粋を感じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2018.12.3 DVDで鑑賞。 アメリカ版DVDです。 イギリスのハマーに対抗してホラー映画を製作していたアミカ…

>>続きを読む

ケヴィン・コナー初監督作品。このままホラー道を進むのかと思ったら「恐竜の島」「地底王国」の方に行ってしまった。本作はオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2018.12.9 DVDを再見。 かなり前ですが英国国立映画館のハマー特集の際に大スクリーンでも鑑賞。 そういえば…

>>続きを読む

ハマー・フィルムの吸血エロス。これは美貌を保つため処女の生き血を浴び続けるエリザベート・バートリ伯爵夫人のお話。 鮮…

>>続きを読む