トランボ ハリウッドに最も嫌われた男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 95ページ目

「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」に投稿された感想・評価

蘭豆

蘭豆の感想・評価

4.0

「全てを手放してまで、正義を貫けるのか?」

『ローマの休日』の脚本家ダルトン・トランボの波乱に満ちた半生。嫌われても、脅されても、投獄されても絶対に信念を曲げないその生き方に心を奪われた。

追放…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 とんでもない才能だったんだろうなダルトン・トランボの脚本能力は。あくまでその能力だけで逆襲するのは溜飲が下がる。
 思想は自由だ。差別はいけない。というよくあるテーマだが、ハリウッドはおかんむりら…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.3
いい映画なのに淡々と進行しているような感じがして感情移入しづらく、胸に入りこんで来ない。
ただ、最後のスピーチは見応えあり。
ヘレン•ミレンの嫌な女っぷりが冴える。
SGR

SGRの感想・評価

4.0

「世の中には無知で怒りに満ちている人が大勢居る。それは今もどんどん増えている」みたいな台詞があって、本当に今もその通りだと思った。

「映画に政治を持ち込むな!扇動するな!」って言ってる奴らが一番政…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

3.8

冷戦時代、共産主義のハリウッド脚本家トランボの半生を描いた作品。

某映画評論家が言っていたように、マジで「ヘイル、シーザー!」とリンクする内容。監督と舞台裏スタッフの賃金格差の是正のために共産主義…

>>続きを読む
manmaru

manmaruの感想・評価

4.0

才能があるって、どんな立場になろうと強い。前半は、あれ?こんな感じでずっといくのかなって思ったけど、中盤あたりから面白かった!

エルファニング綺麗になったなー。

とりあえずトランボ脚本の映画見た…

>>続きを読む
つとむ

つとむの感想・評価

4.0

ハリウッドにもこんな暗黒時代があったのかと驚きを隠せません。
それをこうして映像に出来ること自体が暗黒時代を生き抜いてきた先人の方々の血と汗の結晶なのかと思いを馳せます。
伝記映画としては心情の部分…

>>続きを読む
myg

mygの感想・評価

4.0
てらいのない真摯さ。だからこそのそこに包括される内幕劇のいとおしさ。ストレートでも甘えない距離感。名前の悲喜劇。役者天国。
MAeKeN

MAeKeNの感想・評価

3.9

純粋に映画を、脚本を愛するダルトン・トランボが時代の波にのみ込まれて、もがき苦しむが、やることはただ1つ。脚本を書くこと、それだけ。

その荒波の中で偽名を使い次々と有名な映画の脚本を書き続けるトラ…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

3.9

偏屈だけど、信念を強く持つ脚本家トランボのキャリアを描きながら、当時のアメリカにおける共産主義の弾圧を描く作品。

脚本家にスポットライトを当てた映画って、今まで見たことないんじゃないかなぁ。映画を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事