座頭市地獄旅の作品情報・感想・評価

座頭市地獄旅1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

3.8

『座頭市地獄旅』に投稿された感想・評価

船旅は初めてかな
江ノ島から箱根へと旅は続きます・・・ついでに、私の“お付き合い”の旅も続きます
···シリーズ第12作目かぁ

もちろん、座頭市そのものの魅力もあるのですが、毎回出てくる俳優さんも…

>>続きを読む
まぁ
3.3

初「座頭市」…♡

物語…それ程「複雑」ではないと思うのだけれど…
「あれ?」…と…混乱…(笑)

良いな〜と思う「台詞」はあった…♡

「好きな相手は斬らんよ…」…by 浪人
「俺って男は泥なんだ…

>>続きを読む
市を振り返らせて目を見てお礼を言うみきちゃん。合わないはずの視線が合う。そりゃ狼狽えるし大好きになるよ。終わりにしっかり見つめ返す市。狼狽える市に恋する女の顔には水面が揺らめく。
3.5

船上イカサマ賭博の藤岡琢也、
将棋となると、命を賭ける勝負に発展する浪人は成田三樹夫、
お互いに凄腕の剣術使いであることにシンパシーを感じており、また将棋を通じて、市っつぁんにしては珍しく、浪人成田…

>>続きを読む
SyonL
-
風に揺られるシンボルとしての帽子、

アマプラのKADOKAWAチャンネルで鑑賞

座頭市シリーズには色んな敵のサムライやら用心棒が出てくるけど天知茂や近衛十四郎を押さえて今作の成田三樹夫がベストな気がする12作目

成田三樹夫の他にも…

>>続きを読む
lavi
3.5
市のドロップキックが観れるのはこの映画だけだと思う。
皆縁が繋がり過ぎではあるが話が綺麗に繋がってすっきり。

あなたにおすすめの記事