大怪獣ガメラの作品情報・感想・評価・動画配信

大怪獣ガメラ1965年製作の映画)

GAMMERA THE INVINCIBLE

製作国:

上映時間:79分

配給:

3.2

あらすじ

『大怪獣ガメラ』に投稿された感想・評価

 白黒だからと敬遠していた初代ガメラ。第1作なのに冒頭からガメラ登場。出し惜しみなしで暴れ回り最後までそのままラストを迎えます。ストーリーなんてあってないようなものだから子供受けは良かったんだろうな…

>>続きを読む
3.0

TOKYO MXのテレビ放送にて鑑賞。
昭和ガメラは何本かは観ていたのだが、原点であるこの作品には触れていなかったので今回初鑑賞。

唐突すぎる展開や、ツッコミ所が多いのは想定の範囲内…
と言いたい…

>>続きを読む
OK
3.4

火を吹いて空を飛ぶ大怪獣

意外、一作目はモノクロ

冷戦時代、北極で某国の原爆搭載機がアメリカの戦闘機に撃ち落とされる…
某国とは…?

開始5分で登場し同時にタイトル出るの良いね

少年にチラッ…

>>続きを読む
3.8

北極海で眠っていた大怪獣ガメラが復活!餌を求めて東京へ!

年末に見たゴジラに続いて、日本の誇る大怪獣を初鑑賞!個人的にはゴジラより好きかも😍

初代ゴジラから11年後の作品ということもあるが、ガメ…

>>続きを読む
3.0

◾︎ガメラシリーズ第1作

【作品情報】
公開日   :1965年11月27日
作品時間  :78分
撮影    :ワイドスクリーン(白黒)
監督    :湯浅憲明
製作    :永田秀雄
製作総指…

>>続きを読む
ぉゅ
3.4

ガメラの第1作目。こちらも父親に植え付ける。ゴジラは人類の脅威だが、子供のヒーロー感もあったり。ガメラはゴジラより子供のヒーロー感強め。で、ゴジラにはない空中戦も出来る。だからガメラも好き。両方好き…

>>続きを読む

日本を代表する怪獣のうちの1つ、ガメラシリーズの1作目。
大映はガメラ以前にも「宇宙人東京に現わる」とか(その筋の人には)有名な特撮作品を作っていまして、その大映が東宝に対抗して作成した怪獣映画が本…

>>続きを読む
Rrrurr
-

ガメラ生誕50周年記念の動画がめちゃめちゃ格好良かったからガメラにハマりそう。
人間ドラマはほぼ無く、いかにガメラを倒すか試行錯誤するだけのストーリーだからこそ時代の古さも感じずに観られるのかも。

>>続きを読む
3.4

大映特撮の金字塔。ゴジラに並ぶ大スターガメラのデビュー作。
とはいえゴジラの後追いであるが故に比較されるのは当然だわな。
南極に落ちた某国の核爆弾で目覚めたアトランティスの怪獣ガメラ。まず核で誕生す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事