【再】
車椅子のおじいちゃんが落とされるシーンは衝撃
強制収容所わかっていて
助けてくれる知人の警察のユダヤ人
なんだかんだ良心はあった
ドイツ兵に見つかり
ピアノを弾くシーンが好き
敗戦がほ…
ナチス・ドイツ占領下のポーランド首都「ワルシャワ」でナチスの迫害を生き延びたユダヤ人・ピアニストの実話を元にした映画。
途中何度もユダヤ人虐殺のシーンがあり観ていて辛いシーンでしたが歴史の事実…
レイティング:G
戦争中もピアノを弾き続けた人の話かと思ったら、戦争を生き延びたピアニストの話だった。
何気ユダヤ人側の映画は初めて見たかも、、。
人類史上最も悪しき時代。なぜ人は人を差別するの…
原題:THE PIANIST
日本劇場公開日:2003/2/15
キャッチコピー:ショパンの旋律が時間を止めた
サブコピー:音楽だけが生きる程だった
ショルダーコピー:戦火を生き抜いた天才ピアニスト…
中学のとき
先生が受験生のわたしたちにむけて
道徳の授業として理科室のプロジェクターで
見せてくれたんですけど
先生が授業時間に合わせて中盤から流してたの知らなかったの
いまになってようやく知りま…
2002. R.PRODUCTION - HERITAGE FILMS - STUDIO BABELSBERG - RUNTEAM Ltd.