戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

Mee
3.4
実話ということを知らずに見ました。
かなりショッキングなシーンも描かれているので要注意。こんな時代を生き抜いた人、死んでいった人、こうするしかなかった人、全ての人が報われますように。
あつ
4.5
2025 34作目(再視聴)
3.6
名前だけ知ってる映画観る体験はよい!実話なの知らなかった。有名なピアニストだから助けてもらえたということらしいけど映画だけ観ると「お姫様」みたいだった。あと、何者だとしても助けてくれよな。
3.9

第二次世界大戦のポーランドワルシャワでユダヤ人のピアニストが生き延びる話。

廃墟と化した街で隠れ逃げ、ヒゲモジャでもボロボロ服でも生き抜く。
最後に聞き残るのは生への執着がすごいやつ。

主人公は…

>>続きを読む

4.5年前に見たけどあんまり覚えてないので再視聴。断片的に覚えてたり、あのシーンはこの映画のだったのかと思ったり。

罵声を浴びせたりあっさり殺したりするシーンを見ながら、人種によって優劣がつくとか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この映画を見てシュピルマンを助けたドイツ人将校のヴィルム・ホーゼンフェルトについて書かれた本を読みました。『戦場のピアニストを救ったドイツ国防軍将校』という本です。気になる方はぜひ読んでみてください…

>>続きを読む
しふ
3.7
夕日の美しさと平和の素晴らしさを感じた

戦争

を、見せつけられる

嫌いな食べ物を無理やり口に押し込まれるように

口を固く閉ざそうが、胃から戻そうが、お構いなしに押し込んでくる


生き抜く

とかではなく、今日もまた目が覚めた、腹減…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事