村田寿男が出演・監督する映画 14作品

村田寿男が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。夜の牙や、明日は明日の風が吹く、山と谷と雲などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

青春の海

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

女教師の三宅杏子は地方の漁業町に左遷された。妹・千加も仕事を辞めてついてきた。杏子が受け持つクラスは学内でもとりわけ扱いにくいクラスで、問題児のタケシにはどの教員も手を焼いていた。隣家の山…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

くちなしの花の∼♪ 渡哲也の名曲です。 男性で音痴な人、歌に自信ない人はカラオケでこの歌を歌って下さい。かなり誤魔化…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三度目の鑑賞で再レビュー。 スコアが爆上がり。 学生時代にTVで初めて観た時から異常に惹きつけられ、その後、VIDE…

>>続きを読む

吉永小百合(麗子・女子大生) 関口宏(昭一・エリートサラリーマン) 渡哲也(淳・肉体労働者) の三角関係の物語。 大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年をまたいでのしりとりで すぐまわすぜ〜ww あとはしばらくレビューしないから… って、やさしさのかけらもないほしが…

>>続きを読む

石原裕次郎 vs 近衛十四郎!! 正直もう不安しか無かったね このカードは。(笑) あの、日本が誇る殺陣の名手、 近…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞 任侠物、主演は小林旭   大正時代の浅草、土建屋・村田組の人夫達から慕われている尾形菊治(小林旭) 彼は強引に…

>>続きを読む

2回目2025/07/22 やはり脚本はとっつきづらいが、任侠物を見てきたので、今回は十分理解することができた。多分、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

浅丘ルリ子さん出演100本記念の作品なんて、とにかく浅丘さん映画出過ぎ。 話は日本海に面した村で戦争で引き裂かれる夫婦…

>>続きを読む

ロケーション撮影で、海、山、雪、月、花、男のふんどし、藁ぶき屋根の家並、能楽など、つましくミニマムな日本的美観をモノク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若松出身の作家火野葦平は2010年で没後50年。北九州市若松区では様々な催しが続いていたが、今回はその最後となる代表作…

>>続きを読む

なんの気なしに観たらあんまり面白かったのでビックリしてしまった。 物語だけで考えたら任侠映画でよくあるパターンの「港…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムショ帰りの英樹が小百合のスクーターとぶつかって再会。久々の実家ではいつもながらに金のことしか頭にない賀原夏子が麦わら…

>>続きを読む

音楽とともにあれ!@ラピュタ阿佐ヶ谷 ヒデキ😂😍🤣(注;真麻パパ) ヒデキが幼馴染の吉永小百合の家業の借金返済の為…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写もない日活青春ものの黄金コンビ吉永小百合さんと浜田光夫さんの作品!! まあド定番っちゃあそのまんまだけど明る…

>>続きを読む

先日「徹子の部屋」でお姿拝見、それから偶々図書館で回想録(『青春浜田光夫』)を手にする機会があったので、久々にサユリハ…

>>続きを読む

波止場気質

上映日:

1961年10月14日

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

事故の責任を負っておりた航海士と弟のように可愛がる若い港湾労務者とのボクシングをめぐって展開される男の友情の物語(C)日活

おすすめの感想・評価

〖1960年代映画:アクション:日活〗 1961年製作で、港が舞台のアクション映画らしい⁉️ 2024年583本目

堂堂たる人生

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

観光案内中のバスガイドが、どこからか走ってきた玩具の自動車に足をとられ派手にひっくり返った。それは老田玩具株式会社の中部周平と同僚の紺屋小助の二人がテストしていた玩具だった。業績不振の玩具…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

芦川いづみ目当てで観賞 男女の描かれ方が好きだった。男らしさ女らしさなど一昔前の映画で普段だったら「ん?」ってなる部…

>>続きを読む

玩具作りに熱意を燃やす青年社員と、オフィスガールに憧れて強引に入社した寿司屋の娘が、倒産の危機に瀕している玩具会社の再…

>>続きを読む

ガラスの中の少女

製作国:

3.5

あらすじ

朝霞たちこめる山あいの湖水に、一隻のボートが浮かんでいた。中には十七、八才の少年と少女が寄り添って、美しく眠っているかのように横たわっていた。その姿は死という暗い名を与えるには、あまりにも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《私今夜からダメよ》 〝そんなこと急に何故?〟〝何故も何もないのよ〟〝変な子ね。この子は〟〝お母さん、変なのはお父さん…

>>続きを読む

若杉光夫監督作品! 小百合さん光夫さんのゴールデンコンビ! 純愛物語!(^^)   ゴクミが主演の映画がありましたが…

>>続きを読む

山と谷と雲

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

壇一雄原作「女の山彦」の映画化で裕次郎が初めてスクリーンで男泣きする文芸純愛メロドラマ(C)日活

おすすめの感想・評価

「はるかなるアルプスの連峯に燃え上がる裕次郎の斗魂と慕情の炎!」 日本アルプスで山岳写真家・牧戸次郎が雪崩に巻き込ま…

>>続きを読む

原作は知らんけど、金子信雄と北原三枝がメインじゃあかんのか。そりゃこの二人だってドンピシャなハマリ役ではないけれど、裕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石原裕次郎、銀幕デビュー3作目の作品だが、テンポよく、ストーリーもピリリと山椒の効いた良品😃。 たぶん昔の下北沢駅?の…

>>続きを読む

自分の死亡届が知らぬ間に弟から提出され戸籍が抹消されていることを知った医師が、彼を慕う若いチンピラ・スリと一緒に、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポケットに手をいれたまま、突然カメラ目線で歌い出す裕次郎。歌あり涙あり笑いあり 喜怒哀楽のツボをおさえた井上梅次の娯楽…

>>続きを読む

やくざの親分の家に生まれた三兄弟、それぞれの苦悩と再出発を描く。一家を継いだものの生来気弱で風下に立つことしか出来ない…

>>続きを読む