2012年製作ドラマ おすすめ人気ランキング 644作品 - 9ページ目

2012年製作のおすすめドラマ。この年製作されたドラマには、ダーティ・ママ!や、松重豊が出演するAnswer~警視庁検証捜査官、オースティン & アリー シーズン2などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ダーティ・ママ!

公開日:

2012年01月11日

製作国:

再生時間:

54分
3.3

おすすめの感想・評価

強か、敷かれたレールを走らない女性刑事のひとり。ダーティでも良いの。子供に必要な存在であれるママは最高だよ。👶この作品…

>>続きを読む

Best of episode:#9 「刑事職務」×「子育て」の作品。 母親である丸岡が、 自分の子供の橋蔵を連…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「検証済」そんな判子1つを押すだけの中にドラマが詰まった作品。 まぁドラマやから許せるけど、こんなに現場の操作はズサン…

>>続きを読む

なんかキャスティングが古いなぁと思ったら再放送だった。 安定の松重さん、あと最近は見ないけど片岡鶴太郎さんも良い! 何…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オースティンとアリーやっぱ2人でのデュエット最高すぎ〜!! ディズニーチャンネル特有のコラボストーリーも最高!ジェシ…

>>続きを読む

曲が良過ぎる 吹き替え版だと滅っっっっ多にないレベルで声優さん歌がばか上手い しかもただ上手いんじゃなくて、ちゃんと…

>>続きを読む

宮部みゆきミステリー パーフェクト・ブルー

製作国:

3.2

あらすじ

直木賞受賞作の「理由」をはじめ、「模倣犯」「火車」「楽園」など、幅広いジャンルで数々の傑作・ベストセラー作品を上梓してきた日本を代表する小説家・宮部みゆき。

おすすめの感想・評価

(初回) 宮部みゆきってことがなければ完全にスルーしてたな。 犬目線のドラマだった(笑)  何かまだそんな面白いかどう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4話と短いですが、ちゃんとドラマになっていました。 出会い方は、ドラマによくあるパターン。 好きになってはいけないのに…

>>続きを読む

派手さはなく題材はドラマにありがちだけど、とても良い雰囲気のお話だった。 ドラマだから、こんなふうに終わるよね〜と思っ…

>>続きを読む

キムチ ~不朽の名作

製作国:

3.4

あらすじ

大韓金氏の第22代目の女主人“宗婦”にして、一流料理人ケヒャンには、ユギョン医療財団の息子ヒョンミョンがいる。後妻であるケヒャンには連れ子サネがいたが、夫を死に追いやったと疑惑の目を向けら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【テーマは良いが…】 今までにない題材、キムチを取り上げた点は面白い。 出てくる料理は目にも美味しく、毎度どんな料理…

>>続きを読む

全20話。 女三代にわたるキムチ食文化の物語。 現代版『チャングムの誓い』と銘打った ドラマは裏切り、三角関係、秘密が…

>>続きを読む

スイッチガール!!2

製作国:

再生時間:

28分
3.7

あらすじ

国内累計580万部以上を売り上げた超人気コミックをドラマ化し、日本のドラマ初のフランス進出を果たした『スイッチガール!!』。世界制覇を目指し、さらにパワーアップして帰ってきた!!

おすすめの感想・評価

映画じゃないけど。 スイッチガール!!2 観ました。少女漫画原作のドラマです。 こないだなんか見ようと思ってFOD入っ…

>>続きを読む

1より全然大丈夫なラインじゃないシリアスさにふざけんなってなっちゃって 出てくる男はクズばっかで吐きそうになるし 好き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイ・カーリーいい最終回だった。 その後に始まるビクトリアスも好きだった。

トゥルーブラッド<フィフス・シーズン>

製作国:

3.8

あらすじ

スーキーは銃撃に倒れた親友タラを救うため奔走し、自分自身の予想できない妖精のパワーに目覚め始める。ビルとエリックはヴァンパイア統治局に呼ばれて新たな使命を与えられる。そして、アルシードは狼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“普通”になりたいスーキーの葛藤。 私は普通であることに飽き飽きしてるからできることなら入れ替わりたい。 パムとエリ…

>>続きを読む

今度は吸血鬼と妖精のハーフまで出てきたよ。 スーキーの婚約者って。 いまいちイケメンじゃないのが残念。 アメリカ的イケ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“Carly & me, me & Sam iCarly.com!!” 英語が大好きになったきっかけ。 小学生時代の…

>>続きを読む

カーリーの声を演じた水樹奈々さんは今でも大好きな声優の1人です。

ヴァンパイア検事2 ~残された赤い記憶

製作国:

3.4

あらすじ

吉高由里子の海外ドラマ初出演作!シーズン1から注目を浴びていた謎解きサイコサスペンスの第2弾。

おすすめの感想・評価

んーーーーーー シーズン1が面白かっただけに残念で ヨン・ジョンフンの台詞が大幅に減って 新しい法医学者イ・ギョンヨ…

>>続きを読む

イヨンアの化粧が気になって気になって。 なんであんな隈取りみたいなメイクしてんだろう。元の顔が甘いタイプなのに似合わな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海外ドラマにはトレンドがあり、LAW&ORDERはこれまで流行を作る側でしたが、この前のシーズンから当時他のドラマで流…

>>続きを読む

メンバーが替わって、事件より検察が起訴するかどうかに重点を置くことが多くなった。 後味の悪い回もあって、見ていてどんよ…

>>続きを読む

海雲台(ヘウンデ)の恋人たち

製作国:

ジャンル:

3.6

あらすじ

ソウル地検のイ・テソン(キム・ガンウ)は暴力団を毛嫌いし、彼らと争うことを生き甲斐としている完璧主義のエリート検事。麻薬密売人を追ってやって来た釜山で、刺身屋「サムチョン水産」を営む、元ヤ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

約2週間かけて全話鑑賞しました。 韓国のドラマは1話80分〜90分あるので本当にボリューミーです。 お目当てはもち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファン・ジョンミンの 数少ないドラマでも観ようと^_^ ストーリーも興味深い南北問題が 絡んでるし古いドラマだけど …

>>続きを読む

4/7 1, 2話鑑賞  ワールドカップを南北一緒に見るシーンは『愛の不時着』でも使われていたな。オマージュ?これより…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全体に軽めだから、まぁこんなもんか と思いつつも、時々「もうちょっと丁寧に描いてほしいなぁ」と感じました。 たまに細…

>>続きを読む

このシーズンも面白いが、ラストは不穏な感じに。 引き続き職場恋愛はフリーなので、「グレイズ・アナトミー」状態で、くっ付…

>>続きを読む

イロドリヒムラ

製作国:

3.8

あらすじ

連続ドラマ初主演のバナナマン・日村を、10人の映画監督&10人の豪華女優がオムニバス形式で"イロドる"。ここでしか見られない、ドラマファン垂涎の企画が始動する!

おすすめの感想・評価

主役の人は同じだけど、毎回主人公設定を変えていて、面白かった。お笑い番組や、そういうのは全然分からないけど、バナナマン…

>>続きを読む

役者日村の怪演が堪能できる奇策。特に好きなのは二話目のサンダーバード。ダサいけどロックな日村さんが結果眩しすぎる。今思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原田美枝子目当てで鑑賞。 何度かドラマ化、映画化されているが、本作は北川景子主演のスペシャルドラマ版。 とにかく内…

>>続きを読む

まさかこんなに泣くとは思わなかった こういう人情もの、弱い 落ち込んだりショックを受けたりするけど何度でも立ち上がる…

>>続きを読む

リセット〜本当のしあわせの見つけ方〜

製作国:

3.3

あらすじ

鈴木保奈美主演。人生をやり直したい同級生3人が、内面は40代のまま高校時代にタイムスリップ!?共演は高島礼子、坂井真紀、志田未来ほか。

おすすめの感想・評価

本が面白かったので視聴してみた。 正直、小説の方が3人の比較がしっかり描かれていて面白かった。 30年前にタイムワー…

>>続きを読む

なかなか良いお話やった😊👍 「女の人生って結局は結婚する相手次第でしょ」 「ブスだなんて勝手な思い込みだよ。自信持つの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年田中みな実バージョンを見たので 2012年沢尻エリカver.を見てみました。 結局のところ誰を本当に愛して…

>>続きを読む

結局転落死には見えないんですよね〜の巻 TBS・沢尻エリカ版 キミちゃんは悪女なのか、なお話 悪女なのか天使なのか …

>>続きを読む

DALLAS/スキャンダラス・シティ<ファースト・シーズン>

製作国:

3.3

あらすじ

裏切りには裏切りを。 「華麗なる悪の一族」のスキャンダラスな愛憎の罠

おすすめの感想・評価

 眼福ドラマ!主役二人がとにかくイケメン‼︎ デスパレードな妻たちに出演していたジェシーメトカーフとジョシュヘンダーソ…

>>続きを読む

どろどろモヤモヤな展開は苦手なボクなのに、なぜか見続けちゃう不思議な魅力を秘めたドラマ 好みのお顔立ちのジョシュ・ヘ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録🌱 最後のシーズンはグンター出てこなくなってティンカもあまり出てこなくなって残念なところあったけど、新たなローガ…

>>続きを読む

楽しいわー。 ゼンデイアの演技が好き。 だんだんタイがカッコよく見えてきて惚れる。

瑠璃(ガラス)の仮面

製作国:

3.3

あらすじ

母に愛されて育ったイギョン(ソウ)。双子の妹ソヨン(キム・ユンソ)を可愛がり、仲良く暮らしていたが、実は妹とは血のつながりがなく、さらには自分の実父が妹の実父を殺めた殺人犯だった。イギョン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃ面白かったです。ソウは開店休業中なので現時点では新しいドラマでお目にかかることはないですが、私はイ・ユリよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャスト、主題歌的に恐らく完全にエイベックスとLDHの内輪ノリのドラマ。 今をときめく町田啓太も出てるぞ!!! 幼馴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いくつか見てきた松本清張「疑惑」。 時代背景、土地、設定の違いもおもしろい。 新潟の片貝奉納花火を物語のキーポイント…

>>続きを読む

映画 桃井かおり 岩下志麻 を基本として比べてしまうのは宿命として今まで何度も再演されてきて、2019年にも(調べたら…

>>続きを読む

放課後はミステリーとともに

製作国:

3.1

あらすじ

『謎解きはディナーのあとで』で2011年本屋大賞を受賞した東川篤哉原作の超人気ミステリー『放課後はミステリーとともに』をドラマ化!主人公の女子高生・霧ヶ峰涼を演じるのは川口春奈、彼女が通う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リアタイで見てた時は、そもそも川口春奈さんが好きだったって言うのもあって毎週楽しみにしてたがっ?!( ;゚³゚)💦 …

>>続きを読む

ナサケの女Special~国税局査察官~

公開日:

2012年02月04日

製作国:

3.6

あらすじ

「脱税するやつは、日本の道路を歩くな」 金に執着して脱税を犯す人間と、脱税を摘発する女のバトルを、ときにコミカルに、ときにシリアスに描く、爽快なドラマ

おすすめの感想・評価

見始めたものの、10年近く前のドラマのスペシャルがなぜ今作られるのかと訝しく、どうみても飯島直子 が若すき…

>>続きを読む

なぜクリーニング屋の兄ちゃんの部分を出さないのかという点ではモヤッとするが、なんだかんだ明るくなる内容でよき。 米…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

S5から安積さんが警視庁に転勤。新メンバー3人の人選もとても良い。ただ!ただ!村雨を神南署に置いてきちゃったの!?安積…

>>続きを読む

鑑賞記録 全12話 このシーズンから神南署から警視庁に移動。 キャストも一新。 1話完結と前編後編の2話に渡って…

>>続きを読む

ハットフィールド&マッコイ:実在した一族vs一族の物語

製作国:

3.7

あらすじ

19世紀後半、川を挟んでウェストヴァージニア州側とケンタッキー州側に暮らすハットフィールド家とマッコイ家。両家の家長、アンス・ハットフィールドとランドール・マッコイは、南北戦争で共に戦った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケタ違いのご近所トラブル 行く着く先を知りたい人には、コレ‼️ ご近所トラブルなんて言ったら 反感を買いそうですが…

>>続きを読む

シンドローム

製作国:

3.5

あらすじ

韓国大病院の麻酔科科長、オ・ウニの脳に腫瘍が発見される。病院長就任を控えたウニは「どんな神経の損傷も許さない」と宣言し、脳外科科長の夫チャ・テジンに意識のある状態で腫瘍を摘出する“覚醒下手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国でも物議を醸したという 医療ドラマ。 「シンドローム」という題名は、 脳外科医が陥りやすい「ゴッド・シンドローム」…

>>続きを読む

面白かった。 このドラマで相貌失認を知った。 親がDVD持ってる。

おすすめの感想・評価

いかにも少女漫画だなーって感じ。 元々、呉尊が主演予定だったらしいが、ジローで良かったかも。 なぜかヒロインは韓国人。

おすすめの感想・評価

今ふとこのドラマの存在を思い出した。人の心の中が見える家政婦の話で、全て1話完結。お勤めになる家族が牛に見えたり、全裸…

>>続きを読む

中学生の頃に読んだ小説『家族八景』。 テレパス七瀬3部作の中では、最も好きな作品です。 当時の私には 少し刺激が強くて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

痛さは強さ! 東映公式YouTubeで配信になってた 東映様ガチの戦隊スタッフが作り出した 戦隊のセルフパロディ作品 …

>>続きを読む

東映による、スーパー戦隊シリーズのセルフパロディです。スーパー戦隊シリーズの中に組み込まれていないから…非公認戦隊なん…

>>続きを読む