#2025劇場鑑賞♥︎に関連する映画 13作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

劇場版 チェンソーマン レゼ篇

上映日:

2025年09月19日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

悪魔の心臓を持つ「チェンソーマン」となり、公安対魔特異4課に所属するデビルハンターの少年・デンジ(戸谷菊之介)。 憧れのマキマ(楠木ともり)とのデートで浮かれている中、急な雨に見舞われ、 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初日に鑑賞✨ 最っっっ高のアニメ化✨ 最っっっ高のアニメ映画化✨ 個人的にずっと思ってた(チェンソーマンをアニメで観る…

>>続きを読む

【レゼの魅力をご賞味ください😆】 原作未読、アニメは1期をだいぶ前に視聴。ちょっと記憶が曖昧な状態で観に行きました😅ま…

>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

上映日:

2025年07月18日

製作国・地域:

上映時間:

155分
4.2

あらすじ

鬼となった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため鬼狩りの組織《鬼殺隊》に入った竈門炭治郎。 入隊後、仲間である我妻善逸、嘴平伊之助と共に様々な鬼と戦い、成長しながら友情や絆を深めていく。そして炭治郎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初日にIMAXで鑑賞✨ 『鬼滅の刃』だし、ufotableだし、劇場版だしで、十分に期待してたし楽しみだったけど、『第…

>>続きを読む

とにかくすげぇ…の一言 子供たちから突然『鬼滅映画館で観たい!』というもんだから、急遽嫁と子供たちと4人で観に行きま…

>>続きを読む

ANORA アノーラ

上映日:

2025年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

138分
3.9

あらすじ

NY でストリップダンサーをしながら暮らす“アニー”ことアノーラは、職場のクラブでロシア人の御曹司、イヴァンと出会う。彼がロシアに帰るまでの 7 日間、1 万 5 千ドルで“契約彼女”にな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オモロかったぁ〜。 サクサク進むシンデレラ・ストーリーも、途中からはクズ男を追いかけるコメディタッチな展開に。それで…

>>続きを読む

まさかのコメディ要素強め😳 知らなかったです〜! 1600万ドルの興収でアカデミー受賞とは!会員投票の裏側が気になる…

>>続きを読む

リロ&スティッチ

上映日:

2025年06月06日

製作国・地域:

上映時間:

108分
4.0

あらすじ

その愛らしさでスティッチ・ブームを巻き起こした「リロ&スティッチ」を、ディズニーが完全実写化。両親を失い姉と二人で暮らす少女リロは、少し変わった女の子。 友達ができず、いつもひとりぼっちの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「かんぺきじゃなくても家族はいいの」 めちゃめちゃ泣いたな〜。アニメのストーリーを踏襲しつつも一歩掘り下げるような描…

>>続きを読む

【以下ネタバレもあり!】 2025年6月公開 前に私はDisneyと“宮崎駿”さん作品をまったく観な…

>>続きを読む

F1®/エフワン

上映日:

2025年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

155分
4.3

あらすじ

かつて“天才”と呼ばれた伝説のF1®レーサー、ソニー(ブラッド・ピット)が、再びサーキットに戻ってきた。 誰よりもレースの過酷さを知る男が現役復帰を果たした先は、どん底の最弱チーム。 しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予告を観たときからから、絶対面白いと思い今年公開の映画でもかなり期待していましたが、期待通りでした! 一番の見所であ…

>>続きを読む

ブラッド・ピットがとてもカッコよかった〜 彼は61歳なんですね、知らなかったです。 それからハビエル・バルデムがよかっ…

>>続きを読む

満ち足りた家族

上映日:

2025年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

兄ジェワン(ソル・ギョング)は、道徳よりも物質的な利益を優先して生きてきた弁護士だ。仕事のためなら、殺人犯の弁護でさえも厭わない。年下の2人目の妻ジス(クローディア・キム)や 10 代の娘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1/17(金)公開のうちの4本目の鑑賞映画。 公開数が多いので1日2本ペースでないと 見きれない。間に美容院行ってのこ…

>>続きを読む

やはり決め手はソル・ギョング。 チャン・ドンゴンとセットで〜♡ . アクションはなく、兄弟2人の心理戦がピリピリ。おも…

>>続きを読む

星つなぎのエリオ

上映日:

2025年08月01日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.8

あらすじ

ディズニー&ピクサー史上最も“やさしい”感動につつまれる物語。 ひとりぼっちの少年・エリオは、一番の理解者の両親を失った寂しさを抱えて、大好きな宇宙にいつも思いを馳せていた。「この広い世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカでは大コケしたので劇場公開は控えていたが、中身を見ると貶められるほど悪くはない。 ただしピクサーというブランド…

>>続きを読む

ひとりぼっちの少年と孤独な地球外生命体の子供との交流を描いたSFファンタジー作品。  ピクサー・アニメーション・スタジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソダーバーグ監督作品は数えるくらいしか見てないですが、本作は全編幽霊目線で、監督初のホラー作品らしい。 とある家に…

>>続きを読む

昔は映画館を1日数件ハシゴするのは余裕であったが、年齢や体調のせいか体力が全く持たない。近所の映画館に行った翌日は全身…

>>続きを読む

最後のピクニック

上映日:

2025年09月12日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大都会・ソウルに暮らすウンシムは、60年ぶりに“宝島”と呼ばれる故郷・へと帰り、親友のグムスンの元へ身を寄せる。そこでウンシムは、かつて彼女に恋をしていたテホと再会、忘れていた記憶を一つ一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【旧友よ、いずこ・・・】 不定期開催dm的映画祭の3本目はこちら「最後のピクニック」でした。 なんでも、韓国では異例…

>>続きを読む

ラストシーン近くで込み上げてくる感情に戸惑った 私にはヒロインのように最後のピクニックに付き合ってくれる友がいるだろ…

>>続きを読む

おばあちゃんと僕の約束

上映日:

2025年06月13日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

大学を中退してゲーム実況者を目指す青年エム。従妹のムイが祖父から豪邸を相続したと聞き、自分も楽をして暮らしたいと画策。エムにはお粥を売って生計を立てている一人暮らしの祖母・メンジュがおり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイの映画でアジア的な家族物語。ゲームばかりやっている孫がおばあちゃんとの生活を通して人生を学んでいくという映画か?そ…

>>続きを読む

近年のタイ映画は何かいい「女神の継承」や「ホームステイ」や「バッド·ジーニアス」や「すれ違いダイアリーズ」それと公開中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「パシフィック」と言われれば「リム!」と応える自分にとって、試写会じゃなければ選ばなかった題材だろう。 観なかったら…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞。NZやハワイ、タヒチなどの太平洋諸島での妊婦と助産師の信頼性と生まれてくる生命へ対峙する真剣…

>>続きを読む

シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY

上映日:

2025年05月16日

製作国・地域:

上映時間:

46分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

夏と秋が“がっしゃん”した島「どんぐりアイランド」で バカンスを楽しむぷしゅぷしゅのほっぺ...どこいった!? 久しぶりのバカンスに心が躍る、ぷしゅぷしゅとにゅう。「どんぐりアイランド」の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あぁ〜〜〜 40分という絶妙な尺、入場特典のタオルをぶち回すラストの湘南乃風タイム、映画館デビューおめでとう!の画面…

>>続きを読む

シナぷしゅ THE MOVIE 第1弾は娘の2歳映画デビューで鑑賞済(★5) シナぷしゅはもうあまり観てないけど第2…

>>続きを読む

映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち

上映日:

2025年03月28日

製作国・地域:

上映時間:

73分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

ソドー島では「ピカピカまつり」や「お菓⼦作り⼤会」など楽しいイベントがいっぱい。 トーマスたちは腕の⾒せどころとはりきりますが、競争に夢中になったり、お菓⼦の材料が⾶びはね「卵かけパーシー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何故か近くの映画館でやっていなくて、遠方まで見に行くのに苦労しました😅 一つの話をみるというより、短編つなぎの話なの…

>>続きを読む

こどもといっしょに。 ともだちの大切さ、協力し合うこと、間違ったことに嘘をつかず謝ること、ミスをしてもそれをどうやっ…

>>続きを読む