村上春樹の作品は苦手だ。
いまいち登場人物が何を考えているのかわからない。それに彼の文体が苦手なのだ。会話が妙であり、洋書を訳したような、妙な雰囲気がある。
今回の作品も村上春樹節が出ている。性にま…
キチンと作品が伝えたいことを受け取ろうとすると、文学としての教養も必要のように感じ、自分には難しい映画だな〜という印象でした💦
それでも、家福とみさきが段々とお互いに心を許して過程をはじめ、家福が…
「良くも悪くも淡泊」
原作は未読。期待したんですが…う~ん、イマイチかなぁ。亡くなった妻を想う男性のロードムービーだとイメージしていたんですが、内容は全然違いました(そもそもロードムービーですらあ…
三浦透子の最高の演技
村上春樹に出てくる登場人物の無機質な感じが見事に表現されている
妻の浮気で狂わされた家福の頭の中
そういう人だったと認めることができず妻が死去した後もずっとひきずる
妻がセック…
「他人の心をそっくり覗くことは無理なんです。自分が辛くなるだけですから。でも自分自身の心なら努力次第で覗ける。結局ぼくらがやらなくちゃいけないことは、自分の心と正直に折り合いをつけていくことじゃない…
>>続きを読む©2021 『ドライブ・マイ・カー』製作委員会