これ映画館でもやってたのね。 年末にWOWOWでやってたのを見てたのだけど、まさかFilmarksにあるとは露ほども思…
>>続きを読む『ロイヤル・トランプ』後編になります。 今作では、『スウォーズマン/女神伝説の章』で登場した、両性具有の魔神東方不敗ブ…
>>続きを読む眼差しによる越境 伝説の白狼が人間になりすまし、狩人一家を内部から崩壊させようと目論む韓国産狼ホラー。激レアらしく、…
>>続きを読む最高でした。レナード・バーンスタインの生誕100年記念公演。3作構成のどれもがバーンスタインで、コンテンポラリーで、完…
>>続きを読むこれ、ネタバレも何もあるのか?というのはおいといて。 劇場で何回見たかなあ。20回?いやもっと?忘れてしまった。 私は…
>>続きを読むカオスさがパワーアップしたアストロゾンビーズ‼️ テッド・V・マイクルズ監督の『the Astro zombies…
>>続きを読む※2018年1月25日鑑賞/『水槽と国民』に併記したレビュー転載 ストローブ御大直々に登場。一瞬カメラを向く際の対象…
>>続きを読む「デカパイをもむー全人類がもむ」 記念すべき700回のレビューはあのアベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロンのパロデ…
>>続きを読む旅先でホテル代をケチって見知らぬオバ様宅に宿泊する事にした男女。しかしそのお宅には怖い秘密があった短編ホラー🇺🇸 監…
>>続きを読む後半の戦闘シーンは緊張感あったけどベトナム戦争の地下トンネル話とか今さら過ぎてそもそも乗れなかった微妙ミリタリー映画 …
>>続きを読む映画版『ストロベリーナイト(インビジブルレイン)』の後日談の短編 全五編 「東京」 昔の菊田と先輩刑事(國村隼)が解…
>>続きを読む2050年の未来、月面に住む人類の存亡を賭けて荒廃した地球に降り立った月コロニーの警官の戦いを描くお話。 ・西暦20…
>>続きを読むブルージーで、時にはポップに、幅広い豊かな音楽性でスーパースターになったジョン・メイヤーの2004年のライヴ(パート2)。天才シンガー・ソングライター、現代の三大ギタリストの一人などと称さ…
>>続きを読むプー&ピグレットのコンビが一番好きだけど、ティガー&ラビットもなんだかんだいいコンビ😆 飛び跳ねるの禁止されて何した…
>>続きを読むフランスからの独立後の最初の十数年、カンボジアのすばらしかった時代。「東南アジアの真珠」と呼ばれた美しい都市、プノンペ…
>>続きを読むヨーテボリ映画祭にて。 1989年のルーマニア、チャウシェスクが失脚、処刑される前の数日間、国が大混乱の中の6人の様…
>>続きを読む