昼上がりのオンナたち~ワタシの選択~に関する映画 2534作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

封印映像19 トンネルの怨響

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

-

あらすじ

撮影中に問題が発生し、お蔵入りとなったテレビ番組の映像。マニア向けに販売されるはずだった、盗撮映像。そこには、数々の<心霊・怪奇・残酷・犯罪・狂気>が映し出されていた。そして関係者の一部は…

>>続きを読む

黒いドレスを着た女

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

2.5

あらすじ

ロサンゼルス。ある高名な男の葬儀に突然黒衣のドレスを着た謎の美女が現れる。家族がいる前で棺に取りすがって泣くこの女に、そこにいた誰もが呆気に取られてしまう。亡き父の顔に泥を塗られたと思った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終盤は意外に魅せられる展開 序盤はまず葬儀における見知らぬ若い女の振る舞いにあれほど遺族が激昂するのが分からなかった…

>>続きを読む

作者と私との恋愛観の違いからか、ストーリーの意味する処に共感できない。 『目の前にある本物の愛に気づかない』なんて事は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィルマークスのタイトルの下の「113分 イタリア、アクション」という表記を見て、へーーー80年代イタリアのアクション…

>>続きを読む

DVDのタイトルは "ラ・ラガッザ・ディ・トリエステ~トリエステの恋人" 愛をテーマにした寓話風の物語🌼トリエステの…

>>続きを読む

女は男の未来だ

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

大学で美術講師をしているムノは、初雪が降った日、学生時代の先輩で映画監督をしているホンジュンと久々に再会する。昼間から中華料理店で酒を酌み交わしていた2人は、かつて2人が付き合っていた女・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年の韓国映画。ホン・サンス監督作。 ホン・サンス監督の初期作品。インディーズ系な緩い作風だが、彼らしい味わ…

>>続きを読む

記録。 愚かさと愛おしさ。 何となくタイトルに惹かれ、ホン・サンス監督作品を初体験。『オールド・ボーイ』のユ・ジテ、…

>>続きを読む

悪い女はよく稼ぐ

上映日:

2019年06月08日

製作国:

上映時間:

89分
2.7

あらすじ

ニューヨークで大掛かりな証券詐欺を仕掛けた水嶋忍(長谷直美) は仲間の失敗から追われる身となり偽造パスポートで古巣・東京 に舞い戻る。昔の恋人で伝説の地面師・椎名(水口晴幸)の協力を 得て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ん?長谷直美?長谷直美っちゅうたらわし等の世代では「俺たちの朝」に「太陽にほえろ!」やろ。懐かしいな。それに竜雷太に西…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1969年10月21日、国際反戦デーの新宿騒乱の夜に出会った二人――女教師と教え子の翌70年夏の別れまで、その〈禁じら…

>>続きを読む

1970年製作公開。脚本宮内婦貴子。監督出目昌伸。何で三島が舞台なのかと思っていたら宮内富貴子が三島生まれなのだそうだ…

>>続きを読む

ハントレス 女戦士ルーナ

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

2.3

あらすじ

富と名誉を求めて旅に出ていた、バイキングの戦士である父が2年ぶりに帰還した。長女のルーナと家族は喜ぶも、父が手にした財宝は、バイキングの掟に背いて埋葬塚から略奪したものだった。やがて恐るべ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森の中で生きててもあれだけ綺麗なカッコしていると、やはりファンタジーとして見るしかない。 弓引いた状態で歌い出すなんて…

>>続きを読む

2023/10/20 アマゾンプライムビデオ 1566作品目

おすすめの感想・評価

「ただ見守っているだけでも、見守られている人にとっては大きな意味があるんだ」 時を超えて見守られる人々と、見守った人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。これは面白かった! シリーズものの女賭博師だが、どうしてもマンネリは避けられない。差別化の為に手を替え品…

>>続きを読む

江波杏子がかっこいいなーと思いながら未見だったシリーズ。いきなり飛ばしてシリーズ11だか12だかを見てしまった…という…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ「すけむしょ」と呼んでいいのかな。(あっ、よく見たらそう書いてある。。。)ふと思うにクレジットにはないが、下元史朗…

>>続きを読む

ごりごりの『ディアハンター』(こっちが翌年)オマージュに期待したがロシアンルーレットは無かった。囚人のフリをして潜り込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小南監督ってアングラ系ヤンキー系のん専門なイメージあったんやが、そうじゃない真っ当なピンク映画(真っ当なピンク映画って…

>>続きを読む

直球の家庭教師モノだけど、最高にいい! 普通はお約束の展開って拍子抜けするものだけど、この映画にはお約束だからこその…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほ、ほら!タイトルが『帝国の逆襲』みたいじゃないですか。。。 無理やりこじつけでレビュー。。 映画の雰囲気からして9…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初)風間トオル兄さん登場…確率にすがる男…傀兄貴に粉砕され教授戦の金使い込んじゃった👎 (ノ-_-)ノ~┻━┻軍資金…

>>続きを読む

序盤、奈央ちゃん大活躍。随分麻雀勉強してる感じ。 さて今回の敵は風間トオル演じる数学者。絶対こっちの方が強いはずやん。…

>>続きを読む

AGANAI 地下鉄サリン事件と私

上映日:

2021年03月20日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

事件の被害者である監督が、今なおオウム真理教を信仰する広報部長と対峙する。故郷を旅し過去を振り返る、心揺さぶるドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

@ 第七藝術劇場 33 「あがない」でありお互いの立場を最大限に使った「たたかい」の映画だった。意地悪な書き方をする…

>>続きを読む

26年前の今日、まだ携帯がなかった時代、田舎の親が心配して会社に電話してきたことを覚えている。都心では一日中サイレンが…

>>続きを読む

女は冷たい嘘をつく

上映日:

2017年10月30日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1歳1か月になる娘ダウンの親権を巡り元夫と調停中のシングルマザー・ジソン(オム・ジウォン)は1人でダウンを育てるため、住み込みの中国人ベビーシッター・ハンメ(コン・ヒョジン)に世話を任せ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジオンは医者の夫と離婚し、一人娘のダオンを巡って親権を争っていたが、親権は夫に下ってしまう。 しかし、それでも娘を渡さ…

>>続きを読む

<あらすじ> 1歳1か月になる娘ダウンの親権を巡り元夫と調停中のジソン(オム・ジウォン)は、中国人ベビーシッターのハン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ この暗闇を切り裂くように光の筋が走って   この心で生きていく世界が   朝に照らされて輝いている 控えめに言っ…

>>続きを読む

成瀬巳喜男に挑戦 第2弾 ちなみに第1弾は『乱れる』 イングリッド・バーグマン主演『不安』みたいだったー 不倫し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60年代。銀座の広告代理店「西銀広告」の営業マン律子(司葉子)が、クライアントである難波製薬から新発売となる「エネルゲ…

>>続きを読む

鈴木英夫の代表作と言っても良いのだろう、こんなに現代人も評価してるのだから東宝はいい加減ディスク化してくれい!てか内容…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は本作の世界で一番の擁護者でありたい。 本作はハル・ハートリーのフィルモグラフィーにおいて最低評価が下されてい…

>>続きを読む

ハル・ハートリーを初めて見た。初めてがこの作品かという話は前説でも出ていたが、「低予算のSF映画」というジャンルでこう…

>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

上映日:

1964年10月06日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

スタンリー・キューブリック監督、ピーター・セラーズ主演作。アメリカ空軍基地の司令官が突然発狂し、ソ連への攻撃を指示。しかしソ連から人類滅亡兵器で反撃すると言われ……。冷戦下の核戦争の恐怖を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

米ソ冷戦時代における核戦争の脅威を風刺したブラックコメディドラマ。 スタンリー・キューブリックが監督を務め、ピーター・…

>>続きを読む

「コーラの販売機を撃ってくれ。小銭を出すのだ」 「私有財産だぜ」 「君の一生がどうなるかよく考えてみるがいい。君が大統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自らの死期を察している浮世絵師(福島むつお)が、献身的な妻(小川節子)に支えられながら、春画の製作に取り組んでいく。ク…

>>続きを読む

✔『色暦女浮世絵師』(4. 3p) 及び『性盗ねずみ小僧』(3.4p)▶️▶️  日活ロマンボルノの初期は時代劇の比…

>>続きを読む

女は二度生まれる 4K版

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

無知で無欲、唄も踊りも出来ない芸者・小えん(若尾)は明るさと色気を武器に学生の純一郎(藤巻)や板前・野崎(フランキー)、建築家の筒井(山村)らと付き合い、自由奔放な生活を送っていて…。

おすすめの感想・評価

川島のカメラワークは相変わらず緩急がきいてるなと思えた。カメラの角度(靖国は上下)、人物からの距離、構図そのものが飽き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕掛けられた罠と、浮かび上がる謎を丁寧に紐解いて行きながら、クライマックスではとてもスリリングに真実が露わになるその過…

>>続きを読む

【鈴木清順作品だがダメ】 鈴木清太郎(鈴木清順)監督作品、1957年、モノクロ。 新聞社のカメラマン(水島道太郎)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』  これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…

>>続きを読む