名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)1998年製作の映画)

上映日:1998年04月18日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 推理ものとして結構好きな流れで解き明かされていく。
  • 小五郎さんのカッコイイところが知れる。
  • 爆発やアクションが起きるからそれに即対応する小五郎が凄い。
  • 毛利家の過去のお話が面白かった。
  • 伏線や漫画ではあまり語られていない妃英理と小五郎の過去話を語ってるのは面白かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』に投稿された感想・評価

3.2

コナン2作目。標的と書いてターゲットと読むよ。

蘭の父、おっちゃんの刑事時代が明らかに。更に蘭ママ英理が登場。
かつて小五郎が逮捕した犯罪者が出所。それを機に小五郎の周辺の人物が襲われる。
目暮警…

>>続きを読む
boubo
3.3

名探偵コナン映画、2作目。
目暮警部が襲われ、次々と身近な人たちが狙われていく。その現場には、トランプがあり…。

蘭ちゃんのご両親の別居理由…wwお母様、素敵ですv
そして、ラストの水中シーンに……

>>続きを読む
3.5
映画で初出しの設定も多かったんやな
このレビューはネタバレを含みます

まず価値観・常識を27年若返らせます。

たぶん過去再放送で見たことがあって、「味覚に障害」「人質を撃って足手まといに」って部分だけ断片的に記憶があったけど、犯人ぜーーーんぜんわからなかった!
あと…

>>続きを読む

面白い。
推理強めで展開されていきながら本筋の蘭の両親エピも疎かにせず、ちゃんとまとまってて楽しめた。
トリックも基本ベーシックかつ絶妙で良かったんだけど、大トリのコルクのところだけ「?」って感じで…

>>続きを読む
ng
3.4
【2025/05/07】
もうね、すごいぢゃんってなる。
建物崩壊?
世紀の大事件が次々に起こって面白すぎる。
ストーリー結構おもろかった。
-
おっちゃんがカッコイイ🔫♥
3.6
狙われた14人のうち、レギュラー以外の人々の描写が雑。その他大勢感がハンパない。しかし犯人がわかった後は盛り上がって良かった。さすがでした。

《記録用》

コナン映画2作品目。
この話、好きなんだよなぁ。
ミーム化してる白鳥警部はここで見られます。
おっちゃんかっこいいよね。わかるよ。

2作品目にして建物は崩壊するんだけど、最初にあった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品