日本最高層のツインタワーを訪れたコナン達。その近くで宿敵とニアミスするとも知らずに…
金ローで再鑑賞。ラストシーンの迫力がたまらん!🔥
今観ると相当絵が古いよなぁ。まあ20年以上前の作品だし仕方な…
日本が現場で、いつものように殺人現場を推理する話
【好きだったところ】
・細かい伏線や描写が推理の鍵になっていて、仕掛けがさすがだなと思った!
・テンポも非常に良く、一回も飛ばすことなく観れた!…
この辺りの作品は
ベイカーストリートとか十字路あたり
テレビでやってたのを観てたが
歯抜けで交互くらいに観てなかったりする
今作も、ちょこちょこテレビでやってるらしいけど観る機会がなかった
黒の…
うん。
観て損ない!!
最高すぎる。
コナンのアニメでお酒の名前に
興味持ったといっても過言じゃない。
小学生でカクテルの名前調べてた。。。
コナンくんが新一ってバレるドキドキ感より
黒の組織の…
初期の作品だが、ハリウッド顔負けのアクションシーンが多彩。登場人物も多くなく、少年探偵団が活躍していて良い。脇役ながら黒の組織が映画初登場する。このころはまだ灰原が他の子供たちとの距離があるのが印象…
>>続きを読む(c)2001 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・東宝・TMS