1940年、ヨーロッパから逃れたドイツ人クルト(ポール・ルーカス)は、子供たちとともに妻サラ(ベティ・デイヴィス)のワ…
>>続きを読むダメ・クズ男を描いた映画は沢山あるが、ダメ・クズ女を描いた映画は少ないと以前書いた。 けれども本作は、クズ女がビッチぶ…
>>続きを読む多分話の半分も理解できていない。 ハイセンスな喜劇といった印象。 主役のジジイ・シェリダンをどこまで良しとできるか…
>>続きを読む面白い。最高。
バカ殿か、と言いたくなるデイヴィスの作り込み。実年齢より10は上であろう役を徹底的に演じる。ひれ伏すしかない。 生…
>>続きを読む嘘偽りない月は女を照らす。彼女をまっすぐ見つめている。いくら人に嘘をつくことができても、その眩しさには耐えきれない。 …
>>続きを読むメキシコ建国の父ベニートフアレス。 フランス介入の混戦時期を描いた作品。 なのだが、 タイトルロールより、 のちに追…
>>続きを読む【第12回アカデミー賞 作品賞他全3部門ノミネート】 『グランドホテル』『悪魔の往く町』のエドマンド・グールディング監…
>>続きを読む1852年のニューオーリンズ。ジュリー(ベティ・デイヴィス)は我儘と無作法によって、婚約者プレストン(ヘンリー・フォン…
>>続きを読む名作 内容自体はW不倫?なんだけど、演技派の2人に終盤は痺れるものがあった 最後のジョージと哀愁があっていいね 元…
>>続きを読む「マルタの鷹」の物語はそのままで、主人公の名前を変えたり、鷹が角笛になるなど少しだけアレンジされている。 ワーナーな…
>>続きを読むシネマヴェーラ渋谷「プレコード・ハリウッドⅡ」にて鑑賞🎥 キネ旬によれば、劇場初公開らしい。 ベティ・デイヴィス主演…
>>続きを読むカッコ良すぎだろ、トレイシーよ😆。 チャラチャラした冒頭。 刑務所に入ろうが俺様は特別と余裕な様が腹立つ😤。 馬鹿と…
>>続きを読む