石ノ森章太郎が出演・監督するドラマ 106作品 - 3ページ目

石ノ森章太郎が出演・監督する最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。仮面ライダービルドや、仮面ライダーアマゾンズ シーズン1、仮面ライダーアマゾンズ シーズン2などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

初詣に出掛けた村上ユウコ(花島優子)は、老人(鈴木清順)から神様である自分の身代わりに町内の平和と安全を守るよう頼まれ…

>>続きを読む

1話 普通の女の子を美少女仮面にする神様役として清順登場。神社の鈴がアップになると清順の声がし、鈴が落ちて清順が現れる…

>>続きを読む

仮面ライダーBLACK RX

公開日:

1988年10月23日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ゴルゴム壊滅後、平和な生活を送っていた南光太郎に、新たな敵「クライシス帝国」の魔の手が迫る。 変身能力を奪われ宇宙空間に投げ出された光太郎であったが、体内のキングストーンに太陽の光=宇宙の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴルゴムとの戦いから数年後、南光太郎はとある航空会社でヘリコプターのパイロットとして生活していた。 平和な日常を過ごし…

>>続きを読む

前作「仮面ライダーBLACK」の好評を受けて作成された続編。 本作で主人公・南光太郎が変身する仮面ライダーBLACK …

>>続きを読む

じゃあまん探偵団 魔隣組

公開日:

1988年01月10日

製作国:

再生時間:

23分
3.7

あらすじ

タカシたち5人の小学生はドイツの潜水艦Uボートを拠点に、探偵団「魔隣組」を結成した。彼らはさまざまな秘密兵器を駆使し、世紀の大怪盗ジゴマを追う。

六本木ダンディーおみやさん

公開日:

1987年10月09日

製作国:

5.0

あらすじ

大滝刑事(小林稔侍)が異動先の六本木署におみやさん(緒形拳)も異動させてしまった。急な異動だったものの、一念発起して六本木の高級マンションを買ったおみやさん。そんな中、同じマンションに住む…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 これは嬉しい😃🎶。Filmarksさん、リストに入れてくれてありがとうございまーす(*´∀人)  おみやさん関係全…

>>続きを読む

仮面ライダーBLACK

公開日:

1987年10月04日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.8

あらすじ

創世王が率いる暗黒結社「ゴルゴム」。 その次期創世王候補=世紀王として選ばれたのは、南光太郎とその親友・秋月信彦であった。 世紀王「ブラックサン」へと改造された光太郎は、脳改造を受ける寸前…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大学生の南光太郎は19歳の誕生日を迎えた日に友人である秋月信彦とともにゴルゴムという悪の組織にさらわれてしまった。 そ…

>>続きを読む

【仮面ライダー50周年記念】として続々と、それこそ信じ難い様な企画・作品の数々が発表されましたが中でも個人的には庵野秀…

>>続きを読む

TVオバケてれもんじゃ

公開日:

1985年01月10日

製作国:

再生時間:

26分
3.5

あらすじ

小学生のトンボが自宅の古いTVを壊そうとした瞬間、ブラウン管から「TVオバケ」のてれもんが現れた。それをきっかけに、街ではさまざまな騒動が巻き起こっていく。

おすすめの感想・評価

1981年10月、ばってんロボ丸から始まった「東映不思議コメディーシリーズ」。 その3作目である「ペットントン」が好評…

>>続きを読む

てれもんじゃの着ぐるみ、通常のやつ、パンチ用、もぐもぐする用で3種類あるよね?しかもデザイン的に体まるごと用意している…

>>続きを読む

星雲仮面マシンマン

公開日:

1984年01月13日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

1.0

あらすじ

アイビー星から大学の卒業論文を書くために地球に来ていたニックは、偶然、テンタクルに襲われた女性カメラマン・葉山真紀を助けることになった。ニックは地球人名、高瀬健と名乗り、星雲仮面マシンマン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時の子ども心にも低予算の中で頑張ったんだなってわかる名作。 宇宙刑事で培ったノウハウを随所に使って、敵を殺さない戦い…

>>続きを読む

10号誕生!仮面ライダー全員集合!!

公開日:

1984年01月03日

製作国:

再生時間:

55分

ジャンル:

3.7

あらすじ

雑誌掲載だけのオリジナルヒーロー・仮面ライダーゼクロス(ZX)が活躍するTVスペシャル。村雨良が変身するパーフェクトサイボーグ、仮面ライダーゼクロスの誕生と暗黒組織バダンの出現に加え、9人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

唐突に始まる、「あれ?続編か?」と思ってしまう程に唐突、 唐突に始まったかと思えば超長い過去ライダーの紹介...ここ…

>>続きを読む

地球侵略を目論む悪の組織バダンに改造されてしまった青年 村雨良。 しかし正義の心を取り戻した良は仮面ライダーZXに変身…

>>続きを読む

バッテンロボ丸

公開日:

1982年10月03日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.7

あらすじ

カリントニュータウンは、人間と恐竜が一緒に暮らす不思議なユートピア。そこに突然UFOが現れた!中に乗ってたのは、マンマル星のロボット・ロボ丸。彼は宇宙旅行中に迷子になり、地球へ不時着したの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ふ~んがろ ふんがろ バッテンロボ丸 いぇ~い! "東映不思議コメディーシリーズ"2作目は前作に引き続き"ロボット・生…

>>続きを読む

バッテンロボ丸、大好き

ロボット8ちゃん

公開日:

1981年10月04日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ロボット管理庁の下で、ロボットがいろんな職業について人間と一緒に働いていました。そんなある日、空から突然落ちてきた謎のロボット!どこから来たのか、自分でもわからなくなってしまったそのロボッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石ノ森章太郎原作の特撮ドラマ。 その後、1993年まで12年、14作もの作品に続く"東映不思議コメディーシリーズ"の記…

>>続きを読む

幼少期に見ていた懐かし物語。今はこういうコミカルなロボットものってあるのかな。ひたすらに好き

仮面ライダースーパー1

公開日:

1980年10月17日

製作国:

3.6

あらすじ

沖一也は、自らの意思でヘンリー博士による改造手術を受け、コードネーム“スーパー1”と呼ばれる惑星開発用改造人間となった。改造人間としてのパワーと赤心少林拳の極意を身に付けた一也は「仮面ライ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカの国際宇宙開発研究所で惑星開発用人間として改造手術を受けた青年 沖一也は地球侵略を目論む悪の組織ドグマに襲われ…

>>続きを読む

「シン仮面ライダー」観た直後で色々歴代の仮面ライダーを振り返っててたどり着いたのがこれ。 これはリアタイで見てました…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大学生の筑波洋はある日、世界侵略を目論む悪の秘密組織ネオショッカーに誘拐されて改造人間にされてしまった。 しかし正義の…

>>続きを読む

昭和ライダー6作目。 仮面ライダーシリーズは、前作『仮面ライダーストロンガー』にて、一旦終了します。 その後しばらく新…

>>続きを読む

不滅の仮面ライダースペシャル

公開日:

1979年09月08日

製作国:

再生時間:

60分
3.7

おすすめの感想・評価

スカイライダーの放映前特番。 昭和ライダーシリーズは5作目のストロンガーで一旦終了となりましたが、当時、仮面ライダーシ…

>>続きを読む

2012年 鑑賞 「仮面ライダー(新)」(通称:スカイライダー)放送直前のシリーズ振り返りやまとめと新着映像が流れた作…

>>続きを読む

がんばれ!レッドビッキーズ

公開日:

1978年01月06日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高校野球部のマネージャー、江咲令子は「女はベンチに入るな」という監督の言葉に反発して退部。野球に熱い情熱を持つ彼女は、夢をあきらめきれない。そんなある日、自分が監督になることを決意し、さっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和の石ノ森章太郎原作ドラマ作品の中では1番好き! この頃の林寛子さんは抜群に可愛い! 俺も江咲令子が監督だった野球世…

>>続きを読む

だれだって だれだって♪ 一度はかける夢がある♪⚾ 実はこの歌、今でも自分の応援歌になっている。恥ずかしい博士さんで…

>>続きを読む

ジャッカー電撃隊

公開日:

1977年04月09日

製作国:

ジャンル:

3.5

あらすじ

全世界を股にかけ暗躍する国際犯罪組織・クライムが日本に狙いをつけ、続々とデビルロボット=機械生物を送り込んで来た。国際科学特捜隊日本支部長官の鯨井は最強のサイボーグ部隊の編成を開始、自ら隊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結論から言いましょう。あまり面白くない。「スーパー戦隊シリーズ」第2作目。前作は言わずと知れた「秘密戦隊ゴレンジャー」…

>>続きを読む

国際的な犯罪組織クライムが日本でついに活動を開始した‼︎ 国際科学特捜隊日本支部のジョーカー隊長は四人のエリート男女を…

>>続きを読む

ロボット110番

公開日:

1977年04月08日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ロボット博士が開発したロボットのガンちゃんたちは、ロボットサービスセンターを設立し、人間に奉仕する。彼らの夢は、博士のために研究所を建てることなのだ。

おすすめの感想・評価

1.身体フタ開き,電話,スクラップ寄せ集めボディ文句,地震,ショベルカー,ロボットガンちゃん,敷地内無断事務所,押し合…

>>続きを読む

ロボコンが学校だから次はお金を稼ぐぞ!というコンセプトは理解できるけど、「ロボットは人間の友達」な人情噺と損得勘定って…

>>続きを読む

秘密戦隊ゴレンジャー

公開日:

1977年04月05日

製作国:

3.9

あらすじ

平成28年の「動物戦隊ジュウオウジャー」で、遂に40作目を迎えた「スーパー戦隊」シリーズ。その元祖である「秘密戦隊ゴレンジャー」は、「5色5人の個性的な戦士が巨大な敵組織をやっつける」とい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年7月現在も仮面ライダーシリーズと共にニチアサで放映され続けているスーパー戦隊シリーズの記念すべき一作目。 元…

>>続きを読む

ここから戦隊シリーズは始まった! ・仮面ライダーに並ぶ次の番組を考えてる矢先、 1.ウルトラマン・仮面ライダー共に共…

>>続きを読む

快傑ズバット

公開日:

1977年02月02日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.4

あらすじ

さすらいの私立探偵・早川健は、目の前で親友の科学者・飛鳥五郎を正体不明の何者かに殺害されてしまう。飛鳥が開発した強化服・ズバットスーツを独力で完成させ、飛鳥殺害の真犯人を追い求めて全国各地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2月2日、青年科学者 飛鳥五郎(岡崎二朗)が殺された。親友である私立探偵の早川健(宮内洋)は、その仇をうつため、飛鳥が…

>>続きを読む

主人公も毎回登場する変人たちもキャラ濃過ぎて腹痛い。 盲目じゃない座頭市こと地獄市は死ぬほど笑らかしてくれた。 役者さ…

>>続きを読む

宇宙鉄人キョーダイン

公開日:

1976年04月02日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.0

あらすじ

高度な科学を持つダダ星が地球侵略を開始。世界的なロボット工学の権威・葉山博士は二人の息子とともにダダ星に誘拐されてしまった。地球の危機を防ぐため、葉山博士は二人の息子のデータをインプットし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

兄のスカイゼルはロケットに変形して、弟グランゼルは発射台に変形して、ロケットになったお兄ちゃんを敵に突っ込ませて爆発さ…

>>続きを読む

■知名度も人気もイマイチですが、小学生時、リアルタイムで観ていて大好きだった作品です。 ■とにかく、健康的な生足を披露…

>>続きを読む

全員集合!7人の仮面ライダー!!

公開日:

1976年01月03日

製作国:

再生時間:

55分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ショッカーからデルザー軍団まで、世界征服を企む悪の軍団との長く苦しい戦いを終えた栄光の7人ライダーたち。恩師・立花藤兵衛のもとへと続々と素顔の勇者たちが集結し、懐かしい名場面を思い出しなが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デルザー軍団との戦いが終わってから時が経ち、ライダーたちのオヤジさんである立花藤兵衛は子供たちに仮面ライダーたちの活躍…

>>続きを読む

仮面ライダーストロンガー終了後に放映された特別番組。 初代仮面ライダーからストロンガーの戦いを振り返る総集編のような内…

>>続きを読む

アクマイザー3

公開日:

1975年10月07日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.0

あらすじ

太古の昔に人類から別れ、地球内部の“ダウン・ワールド”で暮らしはじめたアクマ族。厳しい環境に適応するため、妖しい魔力と高度な科学力を身に付けた彼らは、自らの身体をサイボーグ化し地上制圧を開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地底に住むアクマ族の地上侵略を阻止するために、アクマ族を裏切り戦いを挑むザビタンと、その裏切り者のザビタンを倒すために…

>>続きを読む

仮面ライダーストロンガー

公開日:

1975年04月05日

製作国:

3.7

あらすじ

日本征服を企む秘密組織・ブラックサタンが活動を開始。親友をブラックサタンに殺された城茂は、その敵を討つために改造手術を受け、仮面ライダーストロンガーとなった。城茂は、電波人間タックルこと岬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悪の組織ブラックサタンは地球を征服するためについに活動を開始した‼︎ ブラックサタンに親友を殺されてしまった大学生の城…

>>続きを読む

世界征服を企む悪の組織"ブラックサタン"に親友を殺された城茂(荒木しげる)は、自ら進んで改造手術を受け電気人間ストロン…

>>続きを読む

仮面ライダーアマゾン

公開日:

1974年10月19日

製作国:

3.6

あらすじ

南米アマゾンで育った青年・山本大介が突然日本に現れた。十面鬼ゴルゴス率いるゲドンの獣人たちは、彼の持つ古代インカ帝国の秘密のエネルギーを秘めた「ギギの腕輪」を狙って戦いを挑む。山本大介は怒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南米アマゾンのジャングルで生まれ育った青年アマゾン。 彼は古代インカ帝国の秘宝ギギの腕輪を守るために十面鬼ゴルゴス率い…

>>続きを読む

山本大介(岡崎徹)、日本人。生まれてまもなく両親とアマゾンで遭難してしまう。ある日、集落が秘密組織ゲドンの十面鬼ゴルゴ…

>>続きを読む

がんばれ!!ロボコン

公開日:

1974年10月04日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ロボットランドから7体のロボットがやってきました。彼らは最高のロボットである「A級ロボット」を目指し、ロボット学校に通いながらそれぞれ人間社会に貢献をし始めます。A級ロボット「ガンツ先生」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主役はあくまでロボコン、及びロボコンの下宿する家庭の家族で、ロボットと人の交流がメインテーマなのだが…それだけだったら…

>>続きを読む

イナズマンF

公開日:

1974年04月09日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

3.7

あらすじ

最大の敵であるイナズマンを抹殺すべく熾烈を極めるミュータンロボの攻撃。帝王バンバによって牢獄に閉じ込められたイナズマンは、絶体絶命の危機の中、ベルトのパーツと自らの触角・アイなどを使い、超…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新人類のボス帝王バンバを倒したイナズマンこと渡五郎の前に新組織デスパー軍団が現れた‼︎ 新人類以上の力を持つデスパー軍…

>>続きを読む

イナズマンの続編。 新人類帝国を壊滅したイナズマンだが、新たな敵・ガイゼル総統率いるデスパー軍団との戦い描いた作品です…

>>続きを読む

仮面ライダーX

公開日:

1974年02月16日

製作国:

3.5

あらすじ

神敬介は謎の組織GODに襲われ瀕死の重傷を負う。彼の父でサイボーグの研究をしている啓太郎は、自らの命と引換えに敬介を深海開発用改造人間カイゾーグに改造。自らの人格、知能を海底基地・神ステー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「昭和ライダー」シリーズ第3作。 『初代』『V3』に引き続きTOKYO MXで放送されていたものを流れで視聴…してい…

>>続きを読む

巨大な悪の組織GODに参加を迫られた海洋科学者「神啓太郎」教授は、それを拒否したため重症を負わされ、息子の「神敬介」も…

>>続きを読む

キカイダー01

公開日:

1974年05月12日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ダーク壊滅から3年。プロフェッサー・ギルの脳を持つギルハカイダーを首領とするハカイダー部隊が再び暗躍を開始した。世界に悪のエネルギーが満ち溢れんとするその時、悪を倒すべく「キカイダー01(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■「良心回路」という設定がなくなり、ハカイダー部隊、ビジンダー、ワルダーなどの新キャラ登場で、エンタメ性が増しています…

>>続きを読む

イナズマン

公開日:

1973年10月02日

製作国:

再生時間:

25分

ジャンル:

3.6

あらすじ

明朗活発で、正義感にあふれる東南大学3年生の渡 五郎は、ある夜、新人類帝国ファントム軍団のイツツバンバラに襲われていたサトコとカツミを助けたことから、新人類に対抗する超能力者組織「少年同盟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

帝王バンバ率いる新人類帝国が地球侵略に向けて活動を開始した‼︎ 超能力を持つミュータントである大学生の渡五郎は自由の戦…

>>続きを読む

70年代特撮黄金期を代表する特撮ヒーロー。 超能力を持つ大学生「渡五郎」がイナズマンに変身し、少年同盟と共に帝王バンバ…

>>続きを読む

仮面ライダーV3

公開日:

1973年02月17日

製作国:

4.0

あらすじ

デストロンに命を狙われ、家族をハサミジャガーによって殺された風見志郎は、身を挺して仮面ライダー1号と2号を救った。1号と2号は改造手術によって志郎をよみがえらせ、仮面ライダーV3が誕生した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仮面ライダーの続編としては最高の繋がり。 怪人の名前が有機物と無機物。そんな怪人が畳み掛けるように次々やってくる。 …

>>続きを読む

"ライダー3号は君だ" 前作『仮面ライダー』の直接的な続編としての位置づけでスタートした、昭和ライダー第2作目。 …

>>続きを読む

人造人間キカイダー

公開日:

1972年07月08日

製作国:

再生時間:

30分

ジャンル:

3.8

あらすじ

プロフッェサー・ギル率いる悪の秘密結社・ダークは凶悪なアンドロイドを造り、世界征服を企てていた。ダークに捕われアンドロイドの開発を強要されていた光明寺博士と娘のミツ子は、ダークの野望を打ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何を見ても(自分にとっては)ハズレばかり… 迷走の末に瞑想して心を落ち着かせて 悟りを開きました! そうだ!…

>>続きを読む

プロフェッサーギル率いる悪の秘密結社ダークはアンドロイドを使い地球侵略活動を開始した‼︎ ダークで働かされていた光明寺…

>>続きを読む

変身忍者 嵐

公開日:

1972年04月07日

製作国:

再生時間:

24分

ジャンル:

3.3

あらすじ

血車党のハヤテは化身忍法の秘術を編み出した谷の鬼十を父にもつ青年忍者である。だが悪の結社と化した血車党は秘術を奪い、次々と化身忍者を作り出して日本征服を企んでいた。血車党を脱党した鬼十の手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(また寝落ちしました) 4月27日はマイク眞木さんのお誕生日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして…

>>続きを読む

「吹けよ嵐!嵐!嵐!」という雄叫びと共に刀の振動を受け、細胞配列を変えることで変身の秘術が発動。 父が作った化身忍者を…

>>続きを読む

仮面ライダー

公開日:

1971年04月03日

製作国:

4.1

あらすじ

若き科学者で天才レーサーの本郷猛は、ショッカーによって改造人間にされてしまう。脳改造手術の直前、脱出に成功した本郷は、仮面ライダーとしてショッカーに立ち向かう。途中、ショッカーを追って日本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‘シン仮面ライダー’鑑賞のため、TVシリーズの視聴で原点へと回帰。 第1話を数十年ぶりに観て気づいて驚いたことは..…

>>続きを読む

子どもの頃から死ぬほど観ているが、何度観てもメチャクチャ面白い。「シン・仮面ライダー」公開前にちょっと見直すかと軽い気…

>>続きを読む

フラワーアクション009ノ1

公開日:

1969年10月07日

製作国:

3.6

あらすじ

日本転覆をはかる秘密結社「ダークシンジケート」の暗躍に対し、日本を守るエージェント、ゼロゼロガールズが立ち上がった。彼女らはその身体能力を遺憾なく発揮し、日本を影から守る。

おすすめの感想・評価

東映chで放映してたのを鑑賞。 石ノ森章太郎原作の実写化ということですが、たぶんタイトル以外は全くの別物になってると…

>>続きを読む

第1話がインパクト強い。何だこれ?! 全話トータル結構ユーモラスな演出が多い。 悪の結社と闘う話が中盤辺りから腰砕け…

>>続きを読む