名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)1998年製作の映画)

上映日:1998年04月18日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 推理ものとして結構好きな流れで解き明かされていく。
  • 小五郎さんのカッコイイところが知れる。
  • 爆発やアクションが起きるからそれに即対応する小五郎が凄い。
  • 毛利家の過去のお話が面白かった。
  • 伏線や漫画ではあまり語られていない妃英理と小五郎の過去話を語ってるのは面白かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』に投稿された感想・評価

クレア

クレアの感想・評価

4.1

今回は トランプ♡♤♢♧ が関係ある殺人事件でした!!

目暮警部がそんなことで人殺しをってシーンが確かにそんなことですぎると思っちゃいました💦

今回も棒読みキャラ出てきました😊

内容面…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結構好き
おっちゃんのかっこいい所も知れる
撃った理由も最後にコナンが撃つ所で
重なって明かされるのが超良い
書くために考察見てきたけど、14番目の標的の捉え方がそういうことかーって感じ
このために…

>>続きを読む
恋

恋の感想・評価

4.8
小五郎のおっちゃんがかっこよすぎる、前半から面白いのずっと持続してて飽きなかった
きいろ

きいろの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悪いとこがない

ラストの緊迫感のある駆け引きのシーン、犯人が徐々に何か憑依したような振る舞いへと陥っていく時に、さん付けで絶句する小五郎の描写の優しさ

最後のクライマックスシーンからのエンディン…

>>続きを読む
EIR

EIRの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン好きの友人の薦めを見直す期。
今とは全く違う良さが詰まりまくってて好き〜ってなった。初期のやつのが好きなんだよなあ。この頃にしかない人間関係の深掘りとか、逆にそこまで深掘りされてこなかったから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【再】
シリーズ2作目。

ヘリコプターで「ガキの頃、やったことある」というコナンの言葉に
「今だってガキじゃねえか」という小五郎との掛け合いが好き。
2人が別居した理由だと思っていた一件は関係なか…

>>続きを読む
Lena

Lenaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

🃏劇場版『名探偵コナン』 第2弾

英理さんと小五郎の別居は、当時足を痛めながらも必死に作った料理を「まずい、こんなものを作るくらいなら寝てろ」と言われたことがきっかけ。
そしてその怪我を負わせた…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トランプになぞらえて連続殺人事件を起こすという金田一少年っぽいコンセプトだが、準レギュラークラスの登場人物が次々に狙われるという緊張感から始まるのが新鮮。
小五郎と妃の別居の理由や刑事時代の小五郎の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犯人の豹変っぷり、本性の表しっぷりが見てて気持ちいい。犯人知ってる状態で見るとおーおー演技上手ですなあってなる
おっちゃんがお母さんを打った理由、痺れるね
コナンが蘭を撃つときの背後に出てくる新一の…

>>続きを読む
コナン映画2作目。

トランプの数字に合わせて事件が起きるのは発想としては面白かったけど、前作同様、犯行動機が弱く感じた。
小五郎のおっちゃんはかっこよかった!

あなたにおすすめの記事

似ている作品