フィンレイ・カリーが出演・監督する映画 30作品

フィンレイ・カリーが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。悪魔の白衣や、偽れる結婚、渦巻などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

1965年 🇬🇧映画 モノクロ作品。 BSで放送していたので録画して深夜に鑑賞。 TSUTAYAの旧作コーナー…

>>続きを読む

前半の送迎しにやってきた保護者と園児が密集している構図は計算高いハリウッド映画らしからぬ乱雑さで、キャロル・リンレーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディズニーの実写映画。 CGとかメジャーじゃなかった時代だからこその映像表現はもう今じゃ見られない独特の雰囲気があって…

>>続きを読む

ディズニーの実写の猫映画。 『メリー・ポピンズ』でジェーン&マイケルを演じた子役の二人が出演されてるので見てみました…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『脱走』この映画のこと、検索できないものと思っていたのがさすが“Filmarks”有った。 しかも、観た人が1名いらっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イチゴ 13世紀のイタリア アッジシの豪商の息子フランチェスコは、戦闘中に神の声を聞く その声に従って生きる彼に賛同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1960年のこの映画はマークトウェインの原作に近いのだろうか。『1851年のミシシッピー川での夏』が設定なので頭をその…

>>続きを読む

ベン・ハー

上映日:

1960年04月01日

製作国:

上映時間:

212分
3.9

あらすじ

紀元1世紀。ローマ帝国支配下のエルサレムで、名門の子息ベン・ハーは旧友のローマ司令官メッサラと再会する。ところが、出世欲の強いメッサラの裏切りによって一家は捕えられ、奴隷の身となったベン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

娘が古代ローマを舞台にした映画が観たいと言うので久々に観た(こういうリクエストは本当に嬉しいw)。これ、子どもの頃、母…

>>続きを読む

大迫力!!  レビュー1500本目に選んだのは、アカデミー賞で『タイタニック』『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア版DVD。字幕なし。23-174。マンガノ祭り。カラー撮影でテクニラマだからワイド画面の横縦比が2.35:1。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バーナード・ショーの戯曲をグレアム・グリーンが脚色しオットー・プレミンジャーが製作・監督した作品で、ジーン・セバーグは…

>>続きを読む

「勝手にしやがれ」を観たのでジーン・セバーグの他の作品を観たくなる。確かに彼女は、「悲しみよこんにちは」が有名だ。この…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ロック・ハドソンのじゃじゃ馬ならし】 1815年のアイルランド、英国支配に抵抗する闘士らの活躍を娯楽活劇として描く…

>>続きを読む

アイルランド独立運動についての映画ということで、戦争とコスプレもの(今では好きなキャラクターの恰好をするという意味合い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

胸糞悪い殺人者で、 苦手なスチュワートグレンジャーが主演。 (「北の狼」だけは好き。) あ〜萎える萎える😂。 金目当…

>>続きを読む

狙っていた 念願の初っぱな レヴュー ('18.5 発売ソフト) アーサー・ルービン監督による 【ラブ・サスペンス】…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイヴァンホー 1852 歴史を学ぶシリーズ38 「冬のライオン」はヘンリー二世と妻アリエノール、そして息子たちリ…

>>続きを読む

ジョーン・フォンテイン目当てで観たら、本作原題は『アイヴァンホー』であり、歴史アクション大作にちょっと恋愛ドラマを含む…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケイリー・グラント演じる名医が妊娠した女性と恋に落ちる&その人気の高さに嫉妬した医師によって失脚させられそうになるジョ…

>>続きを読む

物語が激烈面白かった、とにかく主人公が徹頭徹尾いい人で、なんていい人なんでしょう!っていう話続々、ラストは驚き 善人…

>>続きを読む

宝島

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

うらぶれた宿屋の息子・ジムがボーンズ船長から受け取った紙切れは、伝説の海賊・フリントの財産が隠された宝島の地図だった。ジムは周囲の人たちと共に宝島へ出発するが、料理長として乗り込んだジョン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【OUTLINE】  ロバート・ルイス・スティーヴンソンの冒険小説『宝島』の2度目の映画化(1度目は1934年)。ディ…

>>続きを読む

1950年、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズの初!全編実写作品とのことで気になり鑑賞。 ディズニー初の全編実写作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セシルオーブリーとパワーのカップルが親子にしか見えん😅。オーブリー18、19ってとこだろうが幼いなあ。 友情の物語と…

>>続きを読む

ノルマン人大嫌いなサクソン人がレジスタンスに身を投じた結果国を出る羽目になりなんやかんやと中国に辿り着き紙と火薬と羅針…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2021-595 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-486 …

>>続きを読む

イギリスの文豪ディケンズの代表作であるこの作品は数多く上映・上演されているけど、お恥ずかしながら実はこれが初ディケンズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary————————————————- ▪️本年鑑賞数 :2021-570 ▪️#死ぬまでに観た…

>>続きを読む

No.181[こんな魅力の薄いロマコメもあるもんなのか、パウエル=プレスバーガー映画祭②] 40点 玉の輿を狙った勝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチ党員である六名が広大なカナダを、地元住民を虐殺しながらドイツへの帰還を目指すというバチあたりロードムービー。 カナ…

>>続きを読む

☑️『潜水艦轟沈す』及び『ヒットラーの狂人』『第七の十字架』▶️▶️  ロードショーはまだ寂しいようだが、名画座の…

>>続きを読む